韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
「じいちゃんカッコいい」 ⇒ 【イギリス】第二次世界大戦に参戦した88歳の老人、押し入ってきた強盗を素手でボコボコにし撃退!
今週の超おすすめ記事!
彼は第二次世界大戦のヨーロッパ戦線に参戦し、徒手格闘の訓練を受けていたそうです。
ブラウンさんは身長1.62m、体重57kgと小柄な体格です。
ナイフをちらつかせて「金を出せ」と要求する強盗の胸部にパンチを食らわし、驚いた強盗は何も取らずに逃げ去ったそうです。しかも、玄関のドアを開け、逃げるように無言のプレッシャーをかけたといいます。
強盗は素直に彼に従い、玄関から逃走、表で待機していた仲間の車に飛び乗りました。
隣人がこの車のナンバーを控えていたため、強盗犯はその後逮捕されました。
強盗を働いたのは19歳のの少年たちで、名前はジャック・サンダースと、トム・ラブというそうです。ナイフを持っていたのはサンダースの方とのこと。彼らは先週金曜日、カンタベリー刑事裁判所で、11カ月の少年院送致が決定したそうです。
駆け付けた警察に、ブラウンさんは「危ないとは思わなかった。もっと痛めつけることはできたが、法的に不利になったら困るので、自重した」と話したそうです。
「年を取りすぎて、怖いものが無くなったよ。あの少年たちは、軍隊で鍛えるべきだね。最近の若者は、規律がなっとらんよ」とブラウンさん。
ブラウンさんは2年半軍人として国に奉仕し、その後は軍の所有する電気機械を扱う企業でエンジニアとして20年間働いたそうです。

他サイト:注目の動画
なんか、米軍活躍のハリウッド映画が多過ぎて、影になっとるね
ノルマンディーでは、カーン前面で消耗戦。
ヴィレル・ボカージュで大敗北。
マーケットガーデンでぼろぼろと良いとこなしみたいだけど、
それなりに強かった。
けど、頭数が少ないからなあ。
かかってこられたら逃げるだろ
下手に手を出したら氏んでしまって
強盗殺人になってしまうからね
覚悟があるかどうかなんだと思った
54: :2015/06/25(木) 23:26:13.38 ID:
喧嘩は結局腕っ節よりも「躊躇いがあるか無いか」が全て
50: :2015/06/25(木) 23:16:41.07 ID:
元少年航空兵
うんうん、昔の人たちはみんなしっかりしてましたよねぇ、
なんというか、凛としていて、まるで鷹のような目をしていて、
強烈な使命感に燃えているような感じがしましたよねぇ。
普段ぷるぷるしてる爺ちゃんも酒飲んだ途端にシャンとするしな
小野田さんもするどい眼光をしていて迫力がありましたよねぇ、
昔の人たちは本当に偉かったと思いますよ、
なんというか、
人間として心の底から尊敬できる人たちだったと思いますね。
まあこれぐらいの体格のプロボクサーもいるし
高齢であっても相手の急所を一撃で仕留めることも
不可能ではないかもしれん。
ボクシングファンにはおなじみカルロスサラテの現在(63歳)らしい。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2015/06/28(日) 19:19
60の写真3枚目に写る漬物屋の爺ちゃん、お茶目だなwww
昔の人はすごかった、の後に「今の若いもんはなっとらん!腰抜けだ!」という自分より
「自分たちの世代も、子孫の世代に『昔の人ってすごい』って言ってもらえるようになろう」
って言い続けられる自分でありたいと思えるよ、こういう話聞くと。
上からは「ゆとり世代は使えない」、下からは「ゆとり世代はバカ・のろま」と言われ続けてめげる毎日。
険しい道はまだまだ続く。が、続くだけマシだ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★