韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
ウホッ!「いい男過ぎてワロタw」「俺も抱かれたい」 ⇒ 【台湾】豆腐売りのイケメン男性、日本のネットでも人気に!「マジで抱かれてみたい」(画像あり)
今週の超おすすめ記事!
最近、台湾地区のある豆腐店の前に女性客が行列をつくっている。しかし、これはこの店の豆腐が美味しいからではなく、販売員があまりにもイケメンだからだという。国際在線が伝えた。
この男性は台湾女性の心をしっかりとつかみ、ネット上では多くのファンに盗撮された写真が出回っている。男性の両腕の筋肉は盛り上がり、胸板も非常に厚い。男らしくたくましいスタイルのほか、顔面偏差値も人気俳優にまったく負けていない。店の前に女性の行列ができるのも無理はない。
このニュースが台湾の人気ブログに公開されると、日本のネット上でも大量に転送された。日本のネットユーザーからは次のようなコメントが集まっている。
「確かにイケメン」
「マジで抱かれてみたい」
「男性は髪が短いほうがかっこいい」
「イケメンに一票、異議なし」
「これは豆腐を食べてできた筋肉なの?」
この男性はYi Tin Chenさんで、台北出身の26歳。以前モデルをしていた経験があることに気づいた人もおり、これはビジネス上のやらせではないかという疑いの声も出ている。
ネットで出回っている写真の中には上半身裸の写真も数多く含まれ、日本のネットユーザーからは「豆腐を売るのに筋肉を露出する必要があるの?」と突っ込む声も寄せられている。
(編集MZ)
「人民網日本語版」2015年6月26日
http://j.people.com.cn/n/2015/0626/c94473-8911836.html
他サイト:注目の動画
いい男過ぎてワロタ
103: :2015/06/27(土) 09:33:50.36 ID:
13: :2015/06/27(土) 00:59:23.15 ID:
で、現在・・売出し中なんですねw
ホモに人気ありそう
男だけど
ここは見た感じ硬派な感じでいいな
なんかなぁ
「スイーツですからー」みたいな感じのが多いやね、確かに
でも、元々は屋台なんかで売られてる間食の類だったんだろね、きっと
結構力仕事なんだろうなぁ
マジイケメンだったw
ガタイがいいのも素敵だわ
ホモ的な意味じゃなく、こういう容姿になりてぇって思う男は多い
イケメンシリーズは納得が多いな、、、韓流除く
男だっていう
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2015/06/27(土) 12:10
台湾て、結構な混血だから「アレ」とは違ってイケメンて言ったら、好き嫌いはあるけどイケメン比率高いよ。金城武みたいなぐりっと二重目な濃い顔が多いかなぁ。
ちなみに主なハッテンバは228公園だ!
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/06/27(土) 14:06
可愛い顔してるわりにガタイいいから
マジでウッホの人達から人気ありそう…
- :
- (^v^)Y:
- 2015/06/27(土) 14:39
北斗の拳、実写化の時は是非彼をケンシロウに。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/06/27(土) 16:30
これが本当ならば
「男前豆腐」
ただ、豆腐屋さんで、店員が上半身裸だったらドン引きする。
やらせの予感。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/06/27(土) 16:54
ワラタw あまりにも美形過ぎて現実感が全くないw
しかし台湾の色男ってのは人造人間チョンとは大違いで本当にかっこいいわ。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/06/27(土) 19:18
本物ですわー
爽やか正統派イケメン
- :
- (^v^)Y:
- 2015/06/28(日) 18:39
私は苦手だな、この体型&衛生観念。
男性的迫力というか、彼にぶん殴られたら病院送り必至だなというか、
潰されそうな圧迫感が(動画ですらない、『たかが写真』から)感じられて怖い。
加えて、生で食う人がいるだろう食品を、髪が抜け落ちたり汗が入ったりしかねない格好で
つくるな、自家用ならともかく他人に食わせる配慮が足らん、と思う。我ながら神経質だと思うが。
でも「世間一般で言う『格好いい男性』(いわゆる『イケメン』ではなく)」であろうことは認めざるを得ない。
元俳優だったとしても、「話題作り用・広告宣伝用でポーズだけ」ってんじゃなく
『いまは俳優やめて(若しくは俳優業の傍ら)、豆腐屋として頑張って豆腐作ってます』って生き方ならたいへん格好いいぞ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★