8119248181_e1b545147e_n.jpg 
photo credit: Illegal Drug Addiction and Substance Abuse via photopin(license)
(イメージです。)


1
:2015/06/25(木) 17:14:14.84 ID:
■中国:麻薬使用者、1400万人超 初の統計公表
毎日新聞 2015年06月25日 東京朝刊

【北京・工藤哲】

中国政府は24日、国内の麻薬類のまん延の実情について初めてまとめた「2014年中国麻薬類情勢報告」を公表した。昨年の麻薬類使用者は1400万人を超えた。中国政府関係者によると、1949年の建国以来最多だという。

報告は、使用者数が2010年から増加を続けていると懸念を表明し、国内外で取り締まりを強化する方針を打ち出した。

報告によると、中国国内に出回るアヘンやヘロインは、ミャンマーやラオスのほか、アフガニスタン、南米から運ばれる。中国国内では広東省や四川省、雲南省、広西チワン族自治区などで取引が盛んで、インターネットを使った売買を経て各地に広がっている。

河北省ではケシの違法栽培も確認された。昨年末の一斉取り締まりで摘発された717人の行動範囲には、日本や韓国、シンガポールも含まれていたという。

中国国内では、麻薬類の使用が、自営業者や出稼ぎ労働者、農民などにも広まっており、35歳以下の使用者が57%を占めている。

http://mainichi.jp/shimen/news/20150625ddm007030120000c.html 
 
=管理人補足=