韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
イスラム教徒「日没まで断食しないといけないのに、スウェーデンは白夜で日没がない…」
今週の超おすすめ記事!
1: :2015/06/15(月) 20:13:55.64 ID:

【ストックホルムAFP=時事】
夏至の時期の白夜で知られるスウェーデンで、イスラム教徒が18日前後に始まるラマダン(断食月)の対応に苦慮している。断食は日没まで行われるが、白夜の期間は日没がないか、日はほとんど沈まない。どの時点で食事をするかが難しく、スウェーデンや欧州のイスラム指導者が新たな指針の検討を急いでいる。
今年のラマダンは夏至の数日前に始まる。スウェーデンのイスラム協会スポークスマンは「断食をいつ終えられるのか、またいつ始めるべきなのかという二つの難問がある」と説明。「日の出前に断食を始めることになっているが、ストックホルムでは夏に本当の夜明けはない」と指摘した。
こうした状況を受け、最近スウェーデン北部で会合を開いたイスラム指導者たちは新たな提言を行った。詳細な指針は策定中だが、世界の他の地域に合わせるため、夜の早い時間での断食中断が盛り込まれる見通しだ。
また、空腹と水分不足で倒れることを避けるためなら、断食を中断できるという勧告も盛り込まれる見込み。協会スポークスマンは「仕事ができなかったり、立っていられなかったりしたら、断食を中断していい」と呼び掛けている。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2015061500422
他サイト:注目の動画
4: :2015/06/15(月) 20:15:32.67 ID:
断食ってセクスや飲み物どころか唾を飲みこんではいけないんだから
別に問題ないよ
あくまでそういう意識で臨めってだけで
そんなこともわからねえのかよ
これが正解
あなたは立派なイスラム学者やなw
究極の正論だわw
北極圏はキリスト教は何故か広まってる不思議
住んでる国の国旗燃やすのは各国共通のようかな
しかし、他所様の国に住まわせてもらってるにも関わらず
国旗燃やすって、頃されたいのかこいつら?
流石に礼儀知らずにも程がある。
「俺様達が不愉快だから
クリスマスにツリー飾ったり飾り付けするの禁止な」
って法律で決まった国がある
デンマークマジで可哀相
日没までは食ってよい、日没後は断食のが健康に良い
それ昔の日本人じゃん…
え?そうなの?
夜明けとともに起きて飯、そして仕事。
日暮れ前に帰宅して寝る。
夜起きてると金かかるから(行灯の油代とかで)
・フランスの場合
フランスの出生率は1.8人。
イスラム教徒の出生率は、8.1人(!!!!!!!!)。
2027年、フランス人の5人に一人はイスラム教徒に。
39年後(2048年)、フランスはイスラム国家になる。
(要するに過半数がイスラム教徒になるということでしょう。)
・イギリスの場合
イスラム教徒の数はここ30年で、8万2000人から250万人まで30倍増加。
新生児の最も多い名前が「モハメッド」くん
・オランダの場合
新生児の50%(!)はイスラム教徒。15年後、オランダはイスラム国家になる。
・ベルギー
人口の25%はイスラム教徒。新生児の50%はイスラム教徒。
・ドイツ
2050年にイスラム国家に。
ドイツ政府によると、現在欧州には5200万人のイスラム教徒がい
る。それが20年後には、1億400万人まで増加する。
・アメリカ
1970年、アメリカのイスラム教徒はわずか10万人。
それが2008年には900万人(!)まで増加。30年後、イスラム教徒の数は5000万人まで増える。
少子化対策バッチリ
さすが白人様だな
キリスト教もやべぇけど遥かに進歩が遅れてる
イスラム土人が大発生するって恐ろしすぎるな
平気でジハードしかけてくるわけだろ
周波により酒もOKとか
そうでもなきゃ続くわけ無いし
中東地域では乾燥と太陽から守る為の顔に黒い布グルグル巻きも
東南アジアや日本などの温暖で湿潤な気候では蒸し焼きになるだけ。
ひとしきり苦しんだら食っていいって聞いたけどデマ?
本来は、貧しくてまともに飯を食えない人の苦しみを体験して、
その苦しみが判ったら、
貧乏人に施ししなさいよという趣旨だけど、
形骸化して変なことになってる
日没が来ると、飲めや食えやのパーティー状態らしいね
人間、ハラ減りゃメシ食えよ
イスラム教はめんどくせーな
別にいいじゃんw
たしかイスラム教では旅行者は断食をしなくても良かったはずですし。
北欧から出てけばいいのに
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/06/17(水) 06:53
日本に生まれて大正解
神道で大正解
ルーズに暮らしても、自然に神々と共に生きられる日本♪
- :
- (^v^)Y:
- 2015/06/17(水) 07:31
地球でこの程度だから、宇宙に進出したら通用しないぞ。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/06/17(水) 07:35
>別に問題ないよ
>あくまでそういう意識で臨めってだけで
いやダメだっつの。適当なこと書くなよ。
もちろん信仰心が薄い人はそこまで気にしてないだろうけどさ。
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/06/17(水) 08:06
朝っぱらからフイタw
ムハンマド「想定外です」
- :
- (^v^)Y:
- 2015/06/17(水) 08:33
最後発の一神教。日本で言えば法隆寺の頃か。
敬虔な教義とは裏腹にテロや秩序破壊の正当化に使われる。
砂漠・セムの宗教はテロリストと紙一重。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/06/17(水) 08:47
ラマダンが極夜の季節に重なったらどうするんだろ?
北極圏では冬になると2ヶ月間ずっと太陽が昇らなくて真っ暗なままの極夜が起こるのだけど、もしもこの時期にラマダンが重なったら断食する事が出来なくなるぞ。
(極夜は2ヶ月間ずっと夜だから、たとえラマダンが重なったとしても何時でも好きな時に食事が出来てしまうwww)
- :
- 名無しの壺さん:
- 2015/06/17(水) 21:04
※45497
そこまで敬虔であるのならそもそも国から出るなって話でしてね
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/06/18(木) 17:43
ラマダンで餓死するならその程度の信仰心なんだろ
日の出から日の入りまでなんだから新しい解釈なんて加えずに字義通りの時間で断食すべき
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★