グローバル半導体装備メーカー、韓国もうで相次ぐ
中国に対抗し東南アジアの国防費急増!インドネシア2・4倍、ベトナムは潜水艦3隻追加
今週の超おすすめ記事!
1: :2015/05/27(水) 02:30:56.01 ID:
東南アジア各国が、南シナ海で軍事的に台頭する中国に対抗するため、軍備増強を図っている。
ロイター通信によると、国際軍事専門誌IHSジェーンズ・ディフェンス・ウイークリーは26日までに、東南アジア各国の年間国防費が今年予想の計420億ドル(約5兆円)から、2020年には計520億ドルに増加するとの見積もりを示した。
増額の主要部分が、新規の装備品購入を中心とした海軍関連費用で、今後5年間で総計580億ドルが投じられると予想。これら装備品の多くはスプラトリー(中国名・南沙)諸島で人工島建設を続けるなど、強硬な中国に対抗する運用を念頭にしているとされる。
東南アジア各国は、経済成長とともに、軍事装備品の近代化を加速させている。
ストックホルム国際平和研究所によると、インドネシアの13年の軍事支出は、10年前の2・4倍となる89億9千万ドルに拡大した。「海洋大国」を目指すジョコ政権は、さらに海軍力強化を進める方針だ。
スプラトリー諸島やパラセル(中国名・西沙)諸島の領有権をめぐり中国と衝突するベトナムは、ロシアからキロ級潜水艦をすでに3隻入手し、さらに3隻を加える。
インドネシアも韓国に3隻の潜水艦を発注済み。
潜水艦の増強を図るシンガポールは、南シナ海での潜水艦航行に関するルール作りを周辺国に呼びかけている。
中国批判を強めるフィリピンのガズミン国防相は、米ハワイで27日に行われる米太平洋軍司令官交代式に出席後、カーター国防長官と会談する予定。さらなる装備品協力などを要請するとみられる。
世界屈指の主要航路である南シナ海で、各国が海軍や沿岸警備能力を向上させていることについてロイター通信は、領有権をめぐる衝突リスクを「おさえ込むことが難しくなるだろう」との見方を伝えた。
ラジャラトナム国際研究所(シンガポール)のリチャード・ビツィンガー上級研究員は「紛争が起きれば展開は早く、壊滅的な被害になりえる」と警告する。
http://www.sankei.com/world/news/150526/wor1505260036-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/150526/wor1505260036-n2.html
関連スレ
【日比】自衛隊とフィリピン海軍、南シナ海で初の合同訓練実施へ 韓国ネット「北東アジアの軍拡競争に火をつけかねない」[5/10] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431259907/
【中国】ASEAN首脳会議でも批判をくらった中国の傍若無人…南シナ海では「強盗まがい」の振る舞いにフィリピンもカンカン[5/13](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1431514871/
【ベトナム】南沙に「中国が違法9階建てビル」[05/20] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432123504/
【インドネシア】中国不法漁船を爆破 「弱腰」から「見せしめ」に[05/21] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432204095/
【米中】CIA前副長官、「中国と米国は戦争になる」―シンガポール華字紙[5/23] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432422852/
【米中】米、次は「領海」進入と明言 中国の南シナ海岩礁埋め立てに対抗[5/22](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432293393/
【中国】米が主張撤回しなければ戦争も、国営紙が南シナ海問題で警告★5[05/25] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432600715/
他サイト:注目の動画
いつもこれ
中国に対抗しようとしている国が悪い
しかし、インドネシアは思い切ったなあ。
関係のポンコツ潜水艦を購入するなんて。
賄賂でも貰ったか?
戦闘機で騙されたばかりだろ。
先日、新幹線も日本から土壇場で中国にしたくらいだからな
俺が十年以上前に行った時も何をするにも役人に賄賂が必須だったが
今も変わらないなら、昔からそういう人種なのだろう
中国よりインドネシアのほうが賄賂社会だという報告書がある
韓国と馬が合いそうだよ
安いの探したら韓国ぐらいしかないだろう。
なんだってしかし、
まさに100年も遅れて帝国主義なんて引っ張り出してきたんだろ。
一応なんらかの形でバカなりに、このまま進んで
紛争状態になっても勝算ありと、弱い頭使って考えた末の行動なんだろうな。
間違って同士討ちとか起きないかな?
韓国製はソナーじゃなくて魚群探知機付けてそうだから
危ないな。
影も形もない韓国の戦闘機開発計画に金出したり
インドネシアの国防関係者は確実に賄賂貰ってるな
ウリナラから潜水艦買うなら、本家のドイツから直接買えばいい
外面整えても解析能力やら音声や海洋情報のデータ蓄積がまだまだだろう
実際使い物になるのかはこれから判るだろうから楽しみだなw
南シナ海台風近い 中国も舐めたらやられる
これが軍拡競争だけど・・・
支那はこのままだと旧ソ連と同じ末路になる事を
気づけないのだろうか。
この流れを率先して推し進めているのがここ日本です!!
私たちはこの状況を本当に危惧しています
私たちには軍靴の音が聞こえます!
アタマおかしいのか?
日本の軍事支出は過去数十年にわたってGDP比1%に抑えられている。
グラフを見ればずっと横1直線、一目瞭然。
対して中国の軍事支出は年々増加、既に日本の数倍に達する。
GDP比で2.5%程度、10数兆円。
中国の脅威がなかった時代は日本も備える必要がなかった。
脅威が現実になれば対応は急がれる。
平和ボケした日本人は中国に侵略されるまで気づかなかった、
なんてことのないように。
古代都市アテネが軍事都市スパルタに滅ぼされたのはご存知か?
中国に野心を抱かせないためにも抑止力を強化することは必須であり
かつ急がれる。
やってしまいましたか、
まぁ売ってくれるとこが無いのかもしれんし、
値段の問題もあるの鴨しれん
3隻てことは24時間体制での運用が目的なんだろうけど、
故障ですぐドック入りになるから
それ無理なんだよねwwwwwwwwwww
日本、米国、フィリピン、インドネシア、豪州、ベトナムで
多国間安保条約を結ぶ。
そう指向すべきだが簡単にはできないから苦労してるんだよ。
軍事力のある国は米国・日本・豪州だけ。
豪州は中国と経済的依存度が高く、中国におもねっている。
また地理的に遠いから危機感も薄い。
他の東南アジア諸国は軍事力が無く、たくさん集まっても意味ない。
いてもいなくても軍事的抑止力にならない。
但し、政治的圧力にはなるがそれはNATOじゃない。
NATOは軍事同盟だからな。
東南アジア諸国が一定の軍事力をもつには数十年かかる。
しかも民主化のレベルも違うので頼りになるかどうかもわからん。
NATOがうまくいってるのは各国とも一定の軍事力があり、
民主化レベルが高く、ロシアという共通の脅威があるから。
結局、数十年先を見越して少しずつ布石を打っていくしかない。
つまり、日米同盟の強化、日豪間の接近、インドネシアやインドとの協力。
今、安瀬政権がまさにやってることだよ。
周辺国が非武装になれば全ての係争地は中国領になるんだから
平和でしょ?となる
結構歴史の転換点じゃない?
中国包囲網は着実に形成されつつあるんだなーと
しみじみオモタ
あとは判るな
中国の領土拡張主義に異を唱え反対の行動を起こそう。
浚渫工事を止め施設建設を認めないようにしよう。
ドイツは韓国に譲歩したの?潜水艦問題。
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2015/05/27(水) 21:03
日本がアジア軍拡を煽ってるとか言ってた人はなんて言うのかな?
中国に全面的に従っていれば軍備はいらないって言うかな?
- :
- ぬこ:
- 2015/05/27(水) 23:07
またお笑いフラグが立ったようです(笑)
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★