1:
◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ :2014/01/18(土) 17:31:08.42 ID:
???0 ★米大統領、中ロ異質論を展開 両国の人権状況を批判 2014.1.18 15:49 ) オバマ米大統領は情報収集活動の改革策を発表した17日の演説で、中国とロシアの人権状況を批判する一方「米国はプライバシーや個人の尊厳の保護で先頭に立ってきた」と述べ、中ロは異質の社会との認識を強調した。 米中、米ロ関係にも影を落としそうだ。 米国家安全保障局(NSA)の秘密情報収集を暴露した中央情報局(CIA)元職員スノーデン容疑者の亡命を受け入れたロシアと、香港経由の渡航を許した中国への意趣返しとみられる。 大統領は演説で「中国が情報収集活動について開かれた議論を行ったり、ロシアがプライバシーに関する市民の懸念を考慮したりするとは誰も思っていない」と述べ、人権重視をうたう米国との違いを際立たせた。 安全保障とプライバシー保護の両立という難しい論争を経て「われわれはより強くなる」と述べ、民主的な社会を追求する人類の歩みを「リードしなければならないのは米国だ」と訴えた。 (共同)http://sankei.jp.msn.com/world/news/140118/amr14011815510010-n1.htm
9 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:33:32.55 ID:
wUaunjqj0 >>1
オバマは外交に関しては完全にアレだなww 確かに中国もロシアもおかしい国ではあるのだが そんなことを言ったら、アメや日本やイスラエルも相当異質な国だよ 31 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:42:09.46 ID:
vLKMJFpP0 >>1
よく言うわ イラクで死体に小便をかけるアメリカ人の、どこが人権重視だ? そういう価値観のアメリカ人が、他国に干渉すんな 41 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:47:01.22 ID:
vMJV9/BS0 100 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:22:46.01 ID:
srVysKdBO >>1
なぜ全方位まんべんなく喧嘩売りますか、オバマ大統領。 ヤケになってんのか。 134 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:09:45.36 ID:
hEHQNrU/0 >>1
<米国はプライバシー ここ笑うとこね!!!(ワハハハハ 165 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:56:57.26 ID:
xO2BBpfM0 >>1
> 米国はプライバシーや個人の尊厳の保護で先頭に立ってきた (゜Д゜)ハァ? 各国首脳の携帯まで盗聴しておいておきながらどの口が言うかw 最近ホントにアメリカが嫌いになってきたわ。 168 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:05:55.20 ID:
1T5X9qPR0 >>1
親中政権だったオバマの手の平返しが凄いな(棒
226 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:17:52.37 ID:
3E9tuAEJ0 >>1
ジマーマンを3年も訴えると脅し続けた連中のどこが?
NSAの暗躍でIntelの新型CPUに漏れなくバックドア入ってるのに?
2 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:32:15.40 ID:
6R+00vK10 5 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:32:53.13 ID:
Fcgymc9w0 隣国と直接紛争をしてる国と、してない国、差は大きい
7 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:32:55.12 ID:
UeN9YsZc0 12 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:33:51.86 ID:
H8N1ftMS0 17 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:38:03.03 ID:
39CBvLB40 21 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:39:28.08 ID:
KX+p/wDn0 正義なき力は悪、力なき正義は無能だっけ オバマって志は立派なんだろうけど実行力が伴わないから無能だよな
33 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:42:46.41 ID:
GgtT14wc0 >>21
オバマに志なんてないわ 興味があるのは自分の利益だけ 自分の利益のためなら平気で仲間を切る 37 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:44:37.59 ID:
ehhKvA2F0 オバマが政府紙幣発行言い出したらガチ。でも命がけのガチだからねえ
44 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:47:11.09 ID:
1NNHjWMc0 米公文書に記載されているような事実に基づかず レイシズムを根拠に、慰安婦プロパガンダ対日非難して 日系や在外邦人の子供たちがいわれなき差別をうけるように 日本への憎悪を煽ってやがるけどな!
49 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:49:47.06 ID:
MjBESb9B0 54 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:54:06.04 ID:
9R9vnq6j0 オバマが大統領になってから日本人にはな~んもいいことないなw いいのはノッチくらいだろ
55 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:55:07.30 ID:
JCJNXJYkP オバマが、もしも黒人でなかったなら、大統領に成れなかっただろうな。
58 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:57:01.88 ID:
PVNEi3Rp0 何を言っているのかわかりませんね、中ロよりは格段にマシではありましょうが 程度の違いだけでは?
61 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 17:58:13.59 ID:
exW1Qv6U0 ロシアとシナは全然ちゃうやろ。 つーかロシアとアメリカなら、アメリカの方がプライバシー侵害ひどいんじゃあるまいかw
70 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:03:30.07 ID:
byKEZAVm0 この人ノーベル平和賞なんだぜ 嘘だと思うだろ? 人権重視の盗聴マン
82 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:11:57.89 ID:
UBrGi8Uy0 85 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:13:50.27 ID:
nXmK/mih0 >>82
ちゃんと外交デザインをした上で発言してるのか激しく疑問だよな その場の思いつきでペラペラ喋ってるようにしか見えない 88 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:15:48.22 ID:
CJfnOsmA0 >>85
その場の思いつきなんて、まるで鳩山由紀夫じゃないか・・・
102 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:24:40.59 ID:
/MuXeaAr0 アメリカ以外に中国の人権批判できる国なんかどこにある イギリスだってドイツだって経済優先で黙り込んでる これは賞賛すべきだろ
116 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:32:45.45 ID:
srVysKdBO >>102
もっと早くに批判してたら、評価されてたろうね。でもちょっと遅かった。
あと、「どうせ猛抗議受けてまたヘタレるだろう」と予測されてるってのもある。
108 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:29:58.68 ID:
XYEsaOEX0 中ロに楔をうたず、両方いっぺんに避難するのはなんか頭悪い・・・・・
119 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:41:01.32 ID:
/MuXeaAr0 いや。別に中国を批判してくれさえすればそれでいい オバマだろうが利用するときは利用しろ用米論だ
123 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:45:51.31 ID:
nXmK/mih0 >>119
用米論は結構だが、オバマ政権に対しては振り回されないように注意が必要でしょう
何しろコロコロ姿勢を変えるからね
130 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:59:57.62 ID:
srVysKdBO >>123
明日には全力で日本批判始めるかもしれないからねえ...
ちょっと怖くてオバマ政権の味方はしたくないぞ。
124 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:45:53.99 ID:
Vu1Yu8Qb0 こいつポッポよりも迷走してるよな なんか、とてもアメリカの大統領とは思えない発言だし、行動が全く定まってない 中国とロシアの批判してるが韓国の批判はしないのか こんな事言ってるから慰安婦の署名なんぞしてしまうんだよ アメリカ人もオバマを無理矢理にでも退場させねえとマジで日本よりも辛い事になるぞ
126 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:47:42.92 ID:
tJGcBN+h0 127 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 18:48:45.44 ID:
T2mVuNij0 131 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:02:41.64 ID:
M2Ym4Zhg0 ロシアよりアメリカの方異質だろw シリア攻撃丸く治めたのロシアだろうがよ
133 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:03:38.90 ID:
5f8nFP870 137 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:14:15.22 ID:
b1kobdqt0 これでもまだ支持率4割以上あるんでしょ? アメ公も酷いな
144 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:20:59.84 ID:
mOFSnQ7+0 ならチベット民族の人権は無視かい? アメリカの推敲な精神だ事ま! 金を信奉していると、宣伝しろ!
145 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:23:19.26 ID:
z+9LfBN70 148 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:25:20.66 ID:
M82OFSAX0 日本叩いたり防空識別圏で中国に譲歩したり中ロを叩いたり迷走してますな
171 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:08:17.35 ID:
1T5X9qPR0 >>148
靖国問題で日本を叩こうとしたら
民主党支持層から抗議が殺到してビビッタんだろうな
150 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:26:52.76 ID:
z6TezTAN0 さすが自由と正義のもと他国民を大虐殺する国の大統領やで
154 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:30:59.97 ID:
1y8+Gc7U0 お前らアメリカは盗聴しまくり個人情報盗み見しまくりのド変態国家だろ プライバシーや個人の尊厳の保護で最下位争いをしてる人権侵害国家だろ それなのに、よくもまあ、中ロの人権状況を批判できるものだな
162 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:48:32.22 ID:
sleG+VB50 ロスで金平とご丁寧な会談やること自体が中国をつけあがらせてる。 これを認識しないオバマはおかしい。 その他、あちこち対応を誤ってるね。 安倍を軽視し、日本人に不信感を持たせたのは最悪。
163 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 19:50:09.67 ID:
d5pag3/K0 166 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:01:31.92 ID:
ebufn+lfO 184 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:18:27.78 ID:
LzB0fiLZ0 米議会で慰安婦決議遵守法案が通った直後にコレだから… マジでオバマがこれからどうするつもりかわからん. こいつ盧武鉉や鳩山と比べてもずっと馬鹿だろ.
189 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:22:36.47 ID:
1T5X9qPR0 >>184
米軍が韓国から撤退したあとの2016年以降に
韓国は反米親中化して米軍慰安婦とか言い出して
米国で訴訟を起すのにどうするんだろうねオバマ民主党
202 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:36:39.87 ID:
LzB0fiLZ0 >>189
洋公主の件はすでに韓国で周知されてるのにねえ.
日本でも周知されてるから,慰安婦関連で日本を責めても,日本人は怒るだけ.
米国の外交,完全に崩れてると思う.
歴史がない上にいんちき基軸通貨で無理して支えてる国だから崩れ始めたら速そう.
オバマはあと3年.その間にどこまで落ちぶれるかな?
203 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:42:44.97 ID:
RQXjJt6s0 国家総ぐるみで他国まで盗聴しておいて 人権とか胸糞わるいぜ
205 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 20:45:32.49 ID:
uZ6n1K4j0 >>203
同盟国の首脳はもう盗聴しないって宣言してるやん。
首脳だけ 首脳だけ 首脳だけ つまり、首脳以外は盗聴を続けるってことだが。
237 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 23:28:08.36 ID:
PKau3MLq0 >>205
やむを得ない場合を除いてって付いてるけどなw
普通付けないだろ、そんなの。どうやって信用しろ、と。
216 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 21:39:58.35 ID:
B1h6eDIr0 219 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:11:19.59 ID:
xC6VQpweO 鳩山から菅を乗り越えたせいか 何故だかニヤけてしまう・・ 困ったもんだ
225 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:16:56.80 ID:
xAEZAC+n0 228 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:19:38.66 ID:
MvT81A3L0 学者や評論家なら、言えばいいのだろうが、 これを大統領が言って何の意味があるんだ??? オバマはホントに政治センスねえな
235 :
名無しさん@13周年 :2014/01/18(土) 22:41:25.99 ID:
aGr93Ws7P 新しく暴露された記事によると アメリカはイスラエル高官のメールや電話を盗聴して個人情報集めてた裏で イスラエルのスパイに無期懲役出したらしい どっちもどっちだろうがこれにはイスラエルも憤慨だそうだ
238 :
名無しさん@13周年 :2014/01/19(日) 02:44:05.12 ID:
93FlMKNb0