韓国は「チップ4」参加カードで、日本の「ホワイトリスト“原状復帰”」を要求すべきだ、という声が高まっている
「貴重な文化財が・・・」 ⇒ 【韓国】ローマ法王の地球儀、和紙でなく韓紙で修復へ
今週の超おすすめ記事!
1: :2015/04/03(金) 08:56:32.24 ID:
外交部によると、博物館は今月27日からヨハネ23世の貴重な地球儀に対し、韓紙を使って修復作業を実施するという。カトリック修道会の神言会からこの地球儀を贈られたヨハネ23世は、在任時(1958-63年)にバチカンの接見室にこれを置き、大切にしていたとのことだ。周囲が4メートルを超えるこの地球儀には当時の世界のカトリック教区分布図が詳細に描かれており、重要な文化財として評価されている。
チャン・ジェボク駐ミラノ韓国総領事は「韓紙による文化財・古書画修復ワークショップが昨年開かれた時、これに参加した専門家が『韓紙ファンクラブ』を作った。そのうちの1人が今回の地球儀修復事業を担当することになり、韓紙が採用された」と説明した。
外交部関係者は「国際的な影響力のある文化財修復専門家ネラ・ポーチ氏が主導する今回の事業は、日本が握っている文化財修復紙市場に新たな転機をもたらすものと見られる。
年間数千億ウォン(1000億ウォン=約110億円)に達すると推定されるこの市場に、韓紙が初めて使用されることになったものだ」と話している。
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/04/03/2015040300665.html
他サイト:注目の動画
その後がどうなるか迄見てから喜べ、朝鮮人
最適化できるのであれば。
修復直後から壊れ始める
こんな予感しかしない
こいつらいつもカネ勘定ばっかりだ 下衆
そんなもんあんのか
つか、紙の良し悪し別で、
質が違ったら直ぐに剥がれたりしそうな気がするんだが
本来の朝鮮の紙は
ロープの補修に使えるってぐらい紙じゃないだろそれwな存在だぞ。
労働を見下す文化で日本みたいな丁寧な技法が発達するわけないという。
半紙が漢字を捨てたの良い事に韓紙と言い張ってるだけで
結構最近の主張だったきが・・
朝鮮人は反日が絡むと途端に用意周到になるよね
反日は朝鮮人にとっての一番のライフワークなんだろうな
上手くいけば。失敗したら数十年後に自ずと答えはでるだろう
文化財修復には専門職の育成も含まれてるのに、いきなり出来るものなのか
自国文化の破壊だけでは物足りないのかも知れないな
今回は材料として韓紙が採用されたというだけで
修復作業は現地の専門家だよ
「そんなことは言っていない」案件だったりしないか?
ローマ法王庁にはご愁傷様と言っておこう
韓紙>和紙が証明されたな
だから、お前は韓紙なんて見た事あんのかよw
何がどうなってりゃ韓紙なの?材料は?製法は?
霊的に生まれ変わることを望む
>そのうちの1人が今回の地球儀修復事業を担当することになり、韓紙が採用された」と説明した。
えっと韓国びいきが担当になったから、韓紙()を採用したって事?
それは韓国の文化財修復云々じゃなくて、ただの身内びいきでは……
いや、韓国に任せていいのかね?www
韓紙の歴史は日本より少し長いみたいだ
和紙とは漉き方が微妙に違うみたい
材料が違う。
材料を無視して和紙の起源は語れないよ、
洋紙と決定的に分けてる部分だから。
韓紙はコウゾって植物みたいだ
「韓紙」って名前なわけがなかろう
韓国建国いつだと思ってんだよ
詳しくはググれ
すんなり代替可能とは素人目でも到底思えない
例によって失敗の予感しかしない
長白山がそろそろお怒りになるかもね
それが逆に魅力で使った事があるな
最近のは判らんし、〝韓紙〟なんぞとやらは聞いた事も無い
修復素材、の質のワルさで台無しなオチがwww
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2015/04/03(金) 12:04
洗練されていない紙のほうがアンティーク感がでるからかね?
何でも試してみるのは大事だけど、まぁいきなり大物でやらなくてもいいのにと思う
耐久性を考えると、次回早めの修復で和紙に戻るかもね?
- :
- 名無しの :
- 2015/04/03(金) 12:05
材料を何使っても向こうの勝手だけど
信頼できる人に修復を任せて欲しいもんだ
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/04/03(金) 12:07
なんだか知らないが 彼等は誇らしいようだ
- :
- 名無しの日本人:
- 2015/04/03(金) 12:23
よく分からんが、こういう修復には極薄で強度と耐久性があり
かつ表面が滑らかな紙が向いているんだろ?
韓紙ってのは和紙以上に向いているものなのか?
この一件が試金石であることは間違いないが、Kの法則が発動しそうで怖いな
大事な文化財がとんでもないことにならなきゃいいが…
- :
- (^v^)Y:
- 2015/04/03(金) 12:25
何百枚も試してみたけど破れたりそもそも穴空きで貼れなかったから結局和紙になりましたとかいうオチはないのか?
南鮮で地球儀じゃもったいないニダ。宇宙儀にするニダ。ホルホルとかなってくれないかな?そして無知さらけ出して自滅で終了。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/04/03(金) 12:28
地球儀から日本を削除、日本海をとんへって書き換える様な細工は
絶対やるよなあいつらならw
下請けアニメでも日本列島透明で描くからw
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/04/03(金) 13:14
また、金と女で担当者買収、否ロビーニダー。
こういう連中と関わった時点からKの法則作動。
その地球儀やらも修復不能に陥りました、がオチ。
- :
- 正常者より:
- 2015/04/03(金) 13:21
日本が独占してきた市場だけに、いつものバ韓国の卑劣な手段で参入できたとしか考えれれない。
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/04/03(金) 14:56
地球儀が修復する段になって、和紙に戻る方に百万ドル。
または、こっそり和紙を持ち込み、韓紙と嘘をつくか。
和紙のように薄くかつ破れにくいものは、韓国の人間に
逆立ちしても作れない。大胆な提案で素晴らしいが、
技術が追い付いていないため、誰かが大恥をかいて、
信用も失うだろう。コリアン出入り禁止になる歴史的事件
となってしまうかもしれないな。続報を望む。
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/04/03(金) 15:02
>外交部関係者は「国際的な影響力のある文化財修復専門家ネラ・ポーチ氏が主導する今回の事業は、日本が握っている文化財修復紙市場に新たな転機をもたらすものと見られる。
韓国人の勘違い。
日本の和紙による文化財修復で、日本人は大儲けしたいとは思っていない。
文化財修復は一種の文化貢献であって、対価を頂いているだけで、そこから
多くの利益を得ようとはしていない。韓国が肩代わりしてくれるなら、
日本の職人は有難いだろう。日本の文化財修復の方に和紙を回せる。
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/04/03(金) 15:09
地球儀修復の前に、韓国へ行って、韓紙による
文化財修復事例を見学に行くはずだが、実例は
あるのかな?国宝一号の修復状態を見たら腰を
ぬかすと思うが、大丈夫か?
法王の叫び声が聞こえてきそうだ。
「地球儀が変わってしまっている!」
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/04/03(金) 15:14
コリアンも日本に来て、和紙製造の技術を学んでいるので、
その職人にやらせば、やってできないことはないだろう。
でもそれは、韓国の国内で作っても、韓紙ではなく、和紙だからな。
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/04/03(金) 15:22
ねじ込みが成功した時点で、完成したも同然ニダホルホル
この程度の性根の奴に耳を貸した時点で論外
何せ韓国での「修復」の実績や程度を見れば論外なことは明白だからな
そもそも韓国がねじ込んだ国際的事業のグダグダっぷりを見ればわかりそうなものだがな
しつこいからつい根負けしたのかも知れないけどさ
好きなだけグダグダを味わえばいいと思うよw
- :
- 名無しの日本人:
- 2015/04/14(火) 17:04
酸性紙でないことを祈るばかりだ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★