【韓国・ファンドビルダー】サムスン電子の半導体収率(歩留まり)が暴落したのは、日本の輸出審査強化のせい? (1)
【第2ロッテワールド】100階からのソウルの眺め(写真)
今週の超おすすめ記事!
ロッテグループは24日午前、辛東彬(シン・ドンビン)ロッテグループ会長、辛英子(シン・ヨンジャ)ロッテ財団理事長、李仁源(イ・インウォン)副会長、盧柄容(ノ・ビョンヨン)ロッテ物産社長などグループ幹部が総出動して地域住民と100階突破記念行事を行う計画だ。
123階、高さ555メートルで設計されたロッテワールドタワーは来年末に完工予定だ。
ソース:中央日報 2015年03月24日14時43分
http://japanese.joins.com/article/058/198058.html?servcode=300§code=300
23日午後、ロッテワールドタワー(第2ロッテワールド)100階から見下ろしたソウル蚕室(チャムシル)一帯の全景。
【韓国】ロッテワールドタワー、韓国初の100階突破…すでに階数基準で世界10位[03/24]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427170802/
【韓国】ロッテワールド・タワー100階突破(写真)[03/24]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1427180995/
他サイト:注目の動画
高層とスラムがきちんと分かれているなw
同じ形のビルが並んでるようにしか見えないんだが、
これってコラじゃないよな?
欲しいの?w
ドミノ倒しに見えるw
ここなら
ウン子の匂いもしないニダwww
少し早いが犠牲者の皆様の冥福をお祈りいたします。
スラムからの悪臭封じなのか?
どうせなら150階くらいにグレードアップすべき。
俺もそこが気になった
韓流コンサートの客数水増しのコピペみたいだ
中国とかドバイもそうだけど、まさか倒して解体するつもり?
日本の場合は上から順にばらしていくってのをやってるけど
他の国は爆破もあるしケースバイケースじゃん?
韓国は自然に崩壊するように建てたりするし
おいw
倒壊まで後○○日
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- イルボン速報@名無しさん:
- 2015/03/25(水) 00:41
韓国を見渡せるこのような素晴らしい場所は韓国議会のような人たちの住処にふさわしい。
韓国の国会もここに移転すればなお良い。
ぜひそうしてくれ。
- :
- 名無しさん:
- 2015/03/25(水) 01:26
これが倒れるのか 被害は甚大だな
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/25(水) 04:02
屋上で室外機引き摺ったりしなきゃ大丈夫なんじゃなーい?
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/25(水) 04:41
100階突破おめでとう
(ただし基礎部分は100階を支えられるようには出来ておりません)
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/03/25(水) 06:13
本スレ48
>2階建てでも怖いわ、朝鮮半島だとw
朝鮮半島なら地面に立っていても恐ろしいではないかw
突然足元が・・・
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/25(水) 07:24
日増しに高まる期待感、それを煽る記事w
我々コリアンウォッチャーの心を捕らえて離さないテヨンの魅力だね。
そしてPM2.5であんな近くが霞んでるわ、ちょっと汚染状況酷いんじゃないの?
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/25(水) 07:58
完工前にテナント等入っているけど水道圧とか充分なのかな?
できれば屋上にアトラクションや直径100m位の観覧車を設置してほしいデス(棒)!!
- :
- ゆとりある名無し:
- 2015/03/25(水) 12:25
作ったのは良いが、大規模修繕が出来るのか。今日本でも問題になってる
大手ゼネコンがタワーマンションの大規模修繕見積もりを断っている。
中小のゼネコンは技術がなくできない。東京都庁
の大規模修繕が700億
- :
- イルボン速報@名無しさん:
- 2015/03/25(水) 17:08
マッチ箱文化
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/25(水) 20:53
ナショナル ジオグラフィック チャンネル
人気シリーズ『衝撃の瞬間』最新作、鋭意制作中!
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★