1:
:2014/01/18(土) 00:48:17.45 ID:
韓国経済が揺れている。
国内総生産(GDP)の約2割を占めるサムスン電子の連結営業利益(2013年10~12月期)が2年ぶりに減益となったためだ。朴槿恵(パク・クネ)政権は発足以来、効果的な経済政策を打ち出せず、一企業の業績が国全体の経済を左右する“ゆがんだ状況”は是正されていない。巨大帝国サムスンの収益悪化で、韓国経済の崩壊が始まった。
サムスンが13年10~12月連結決算を発表した翌日の1月8日。有力紙、朝鮮日報(電子版)のトップページの「主なトピックス」は20本の記事のうち8本までをサムスン関連が占めた。
◇「サムスン電子なき韓国経済」幕開けか
◇サムスン電子抜きでは立ち行かない韓国経済
◇【社説】「サムスン電子なき韓国経済」に備えよ
◇スマホ停滞と中国の追撃、サムスン電子の課題
朝鮮日報だけでなく、他紙も同様に「サムスンの減益」のニュースを大きく伝え、まさに韓国メディアはハチの巣をつついたような大騒ぎとなった。
サムスンの発表によると、本業のもうけを示す13年10~12月期連結営業利益は前年同期比6%減の8兆3千億ウォン(約8100億円)とほぼ2年ぶりの減益。前年同期ではなく、前期(7~9月)比は約18%減と大幅マイナスとなり、右肩上がり急伸してきたサムスンの成長に“黄信号”がともった。
今回発表されたのは速報値で、部門別の内訳は1月下旬に公表されるが、減益の主な要因は営業利益の7割弱を占めるスマートフォン(高機能携帯電話)関連の不振とみられている。
約2年ぶりの減益といってもマイナス幅は一けたであり、赤字になったわけでも年間決算でもない。それでも韓国メディアが大騒ぎするのは、サムスンの業績低迷はそのまま韓国経済の凋落(ちょうらく)につながるためだ。
韓国のGDPの約7割は現代自動車など十大財閥企業が占めており、なかでもサムスンはその2割に達する。1月8日付の朝鮮日報の社説(電子版)も『サムスン電子の業績がなければ、韓国経済は昨年マイナス成長を記録していたといわれるほど、国の経済全体に占めるサムスン電子の影響力は大きいのだ』としている。
しかも、サムスンの主力スマホ「ギャラクシー S4」については、米紙ウォールストリート・ジャーナルやイスラエルのベングリオン大学がデータ通信を傍受される恐れがある脆弱(ぜいじゃく)性を抱えていると指摘。スマホ市場全体の伸び悩みとともに、低価格を武器とする中国メーカーの攻勢が激しさを増す中、自社製品の“欠陥”も重なり、苦戦を強いられている。
また、サムスンの快進撃を支えてきた一昨年来、ウォン安政策も是正され、ウォン高が進む中、サムスン、さらには韓国自体の国際競争力は著しく低下しつつある。
9日付の朝鮮日報によると、韓国政府はサムスンと現代自を除外した経済指標を発表する準備を進めているという。経済の実態を正確に反映させるのが狙いで、記事中で企画財政部の関係者は「韓国経済はサムスンと現代自に過度に依存し、統計がゆがめられる錯視現象が起きているとの指摘がある。政府としてもそれがどの程度かを確認する必要があると考えた」と述べた、としている。
最近、韓国ではこの「錯視現象」という言葉が頻繁に使われている。実際はサムスンの業績にもかかわらず、経済全体が好調と錯覚してしまうもので、危機感を募らせる関係者は少なくない。実際、朝鮮日報が資本市場研究院の調べとして、昨年1~9月の韓国の輸出総額は2・7%伸びたが、サムスンの輸出を除くと、3・6%の減少だった、と報道。まさにサムスンを除けば、輸出大国の地位は揺らぎ、サムスンがつまずけば、韓国がつまずくという構図だ。
(続く)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140117/frn1401171134001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140117/frn1401171134001-n2.htm
2:
:2014/01/18(土) 00:48:43.16 ID:
>>1
の続き
これに対し、日米欧など先進諸国で1企業に経済全体が依存しているという歪な国はひとつもない。例えば、日本の場合、トヨタ自動車は製造業最大手で世界の自動車産業の頂点に立つが、GDPや時価総額全体に占める割合は微々たるものだ。これは日本の経済が重層構造になっている証しである。
朴政権は発足当初、情報通信技術と科学技術をベースに新しい製品・サービスを創出する「創造経済」を掲げるとともに、財閥・大企業重視を是正する方針を打ち出したが、その成果は現れていない。
「サムスンはスマホの次が見えておらず、現時点で業績が再び急上昇することは考えられない」。韓国経済に詳しい専門家はこう前置きした上で、「今回の減益で“錯視現象”という言葉が韓国でも広く使われるようになり、『これではダメだ』という機運が増しているのは良いことだ。しかし、財閥偏重のツケは重く、産業構造を転換するのは相当時間がかかる」と指摘している。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140117/frn1401171134001-n3.htm
23:
:2014/01/18(土) 00:58:47.31 ID:
>>1
ここのところ、四半期ごとに「史上最高の売上げ」云ってなかったっけ?w 4:
:2014/01/18(土) 00:50:37.34 ID:
5:
:2014/01/18(土) 00:53:08.07 ID:
>>巨大帝国サムスンの収益悪化で、韓国経済の崩壊が始まった。
(´・ω・`) 勘違いしてるね。そもそもサムスンの為に韓国が存在している。
韓国がサムスンより先に死ぬのは当然のこと。
6:
:2014/01/18(土) 00:53:12.89 ID:
自慢のサムスンが困ってるんだから、もっと税金投入しないと。
反日と冬期五輪に向けてフィギアの八百長に金使いすぎて輪転機が間に合わないのかな。
7:
:2014/01/18(土) 00:53:14.74 ID:
今年は色々と楽しませてもらえそうだなw
さあ、足掻け!溺れたくなくば足掻いてみせるのだ!!!
8:
:2014/01/18(土) 00:53:25.50 ID:
まぁ財閥系が経済活動の主体なのに
「財閥を抑制する」なんて大統領が誕生したらどうなるかは赤子でも分かる
9:
:2014/01/18(土) 00:53:55.81 ID:
ジョブズがいなくなってパクるものが無くなったからな
10:
:2014/01/18(土) 00:54:00.98 ID:
朴クネが創造経済って連呼してるけどさ
モデルケースってないの?俺も知らんから聞きたいんだけど
韓国はパクリでしかやってこなかったから真似するものがないと何もできないだろ
161:
:2014/01/18(土) 01:45:54.42 ID:
>>10
高木クネ子は創造経済の例としてPSYのおっさんを挙げ絶賛してたそうです
いやマジでw
なので誰にもその中身は把握できていないようですw
11:
:2014/01/18(土) 00:54:10.11 ID:
国の主要産業がスマートフォン()とか馬鹿な産業構造作るからだろw
20:
:2014/01/18(土) 00:58:27.49 ID:
>>11
せめて、部材(コスト比で)の8割を自給出来ていれば、もう少しは延命出来たと思うんだ。
34:
:2014/01/18(土) 01:02:43.01 ID:
そういえば、サムスンに散々、塩送りつづけた揚句、
身売りした売国企業のシャープはどうなったんだ?
43:
:2014/01/18(土) 01:05:14.87 ID:
>>34
シャープは、サムスンに対する巨額の特許料請求はどうしたのかな?
64:
:2014/01/18(土) 01:11:20.46 ID:
>>34
アベノミクスでひとまず持ち直したけど、このあとも社債の償還が控えてるからまだ安心は出来ん。
とかって記事を最近見たな。
56:
:2014/01/18(土) 01:08:22.77 ID:
財閥優遇しすぎて中小企業は虫の息
内需をないがしろにした結果がこれだよ
58:
:2014/01/18(土) 01:08:31.62 ID:
60:
:2014/01/18(土) 01:09:21.18 ID:
69:
:2014/01/18(土) 01:12:44.77 ID:
たかが一社の経営が傾いた程度で国が傾くなんて普通はないから、大丈夫ニダ
70:
:2014/01/18(土) 01:12:49.44 ID:
71:
:2014/01/18(土) 01:13:19.85 ID:
そういえば「創造経済」とか言ってたなぁw
最近聞かないけどw
74:
:2014/01/18(土) 01:14:58.88 ID:
サムチョンとヒュンダイでGDPの35%だっけ?
う~ん、先進国だねぇw財閥のw
89:
:2014/01/18(土) 01:22:20.28 ID:
>>74
国内生産の分でそれだけなのかな 海外生産の分は入っていない?
97:
:2014/01/18(土) 01:26:07.72 ID:
75:
:2014/01/18(土) 01:15:07.08 ID:
79:
:2014/01/18(土) 01:17:49.05 ID:
シナが買収してくれる様だから安心しろ!
もし破綻したとしても元々糞尿を食し近親相姦を繰返して繁殖してきた生物なんで困る事無いだろWWW
80:
:2014/01/18(土) 01:17:58.95 ID:
韓国政府はサムスンと現代自を除外した経済指標って、
ちゃんと「実質グループ企業」ってのも除外するんだろうかねぇ? ニヤニヤ
86:
:2014/01/18(土) 01:20:18.91 ID:
>>80
そのうち「三星や現代を除外したら、集計できる企業がないニダ」ってことになりそうw
87:
:2014/01/18(土) 01:22:07.28 ID:
>>86
実際に無いんだよ。
財閥跋扈で中小企業の同業他社を潰しまくったから、下請けしか残ってねえの。
83:
:2014/01/18(土) 01:19:35.75 ID:
85:
:2014/01/18(土) 01:20:08.16 ID:
サムソンはアキヒロとの特殊な関係で好調だったんだろ?
クネが決まった時点で、凋落は予言されてたじゃん
88:
:2014/01/18(土) 01:22:14.72 ID:
90:
:2014/01/18(土) 01:23:53.53 ID:
95:
:2014/01/18(土) 01:25:00.85 ID:
96:
:2014/01/18(土) 01:25:27.10 ID:
100:
:2014/01/18(土) 01:26:57.79 ID:
101:
:2014/01/18(土) 01:27:13.65 ID:
「心臓が破れても、ありったけの血を抜かれても、その国体は魔力で修理すれば、すぐまた動くようになる」
「サムスンさえ砕かれない限り、君たちは無敵だよ」
109:
:2014/01/18(土) 01:31:31.71 ID:
>>101
「訊かれなかったからさ。知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね」
131:
:2014/01/18(土) 01:36:51.11 ID:
>>109
「とりわけ最も効率がいいのは、韓国人の反日史観の、希望と絶望の相転移だ」
「それを回収するのが、僕たち、外国人株主やハゲタカファンドの役割だ」
103:
:2014/01/18(土) 01:28:28.02 ID:
110:
:2014/01/18(土) 01:31:42.81 ID:
3月か4月までに、サムスンは全世界の工場を閉鎖してでも
本体に金を回さないとヤバイ。
でも、それを乗り切ったとしても、
黒字部門が削られてるから、もうジリ貧っすね。
116:
:2014/01/18(土) 01:34:17.83 ID:
流石にサムスンが飛ぶことなんて無いんじゃねーの?
規模のレベルが違うじゃん?
粉飾決算でもかまさない限り、安泰でしょ?
他の韓国の有名企業はヤバそうだけども。
135:
:2014/01/18(土) 01:37:16.84 ID:
>>116
いや、現時点でヤバイ。
サムスングループの内、利益の7割近くをサムスン電子が占める状態になってる。
グループ解体期限は2015年。
解体前に、韓国経済を巻き込んで滅びそうな状態。
117:
:2014/01/18(土) 01:34:22.65 ID:
119:
:2014/01/18(土) 01:34:50.88 ID:
残された方法は、在日の資産没収とパチンコマネーだな。
根こそぎ持って行ってもらっていい。
121:
:2014/01/18(土) 01:35:06.92 ID:
130:
:2014/01/18(土) 01:36:41.52 ID:
もう全員、サムスンの社員になればいいよ (´・ω・`)
133:
:2014/01/18(土) 01:37:14.77 ID:
まぁ潰そうがほっとこうが、
どちらにしても韓国が詰む時点で面白い観察対象ではあるw
151:
:2014/01/18(土) 01:43:07.74 ID:
国策で三星とLGだけに特化してたんだから、
それでもダメならLG潰して三星だけにすればまだまだホルホルできるんじゃね?
当然、もうその後はないけどさw
164:
:2014/01/18(土) 01:46:45.55 ID:
なぁに、韓国人が全財産を叩いて1人につき
1000台ぐらいスマホを買って買い支えりゃ良いのさ。
韓国人の自尊心が掛かってるんだから
其のくらいは安いもんだろ。
167:
:2014/01/18(土) 01:48:23.40 ID:
>>164
ところが、韓国の個人負債がちょっと考えにくい量になっておりまして・・・。
173:
:2014/01/18(土) 01:51:39.75 ID:
極端は例えだが、スマホで国を運営してるってのも凄いなw
175:
:2014/01/18(土) 01:51:56.66 ID:
184:
:2014/01/18(土) 01:54:29.04 ID:
186:
:2014/01/18(土) 01:55:37.45 ID:
心配することないよ
得意のケンチャナヨーで乗り切ればいいよ()
197:
:2014/01/18(土) 01:57:47.86 ID:
210:
:2014/01/18(土) 02:04:56.76 ID:
サムソンも現代も日本が東日本大震災の混乱に乗じて世界シェアを広げたわけだし、
いわば日本つぶしの急先鋒みたいなもんだよ
225:
:2014/01/18(土) 02:21:47.97 ID:
トンスルランドって
一体何を目指して生きてきたんだろうな?
260:
:2014/01/18(土) 03:13:27.42 ID:
サムスンの部品
●液晶部品
・偏光ガラス→(リコー)
・カラーフィルター→(凸版印刷、大日本印刷)
・光学フィルム→(日東電工、住友科学)
・バックライト→(スタンレー電気)
●製造装置
・光学フィルム原料→(富士フィルム、JSR)
・TFI露光装置→(キャノン、ニコン)
・ステッパー→(キャノン、ニコン)
・切削装置→(ディスコ)
・洗浄装置、検査装置→(アドバンテスト)
サムスンは組み立てるだけなの理解しような。
因みに質問者が最初にサムスンのスマホが日本部品だらけと言ってのも載せる
●携帯部品
・カラー高細液晶→(セイコーエプソン)
・水晶振動子→(大真空)
・コンデンサー→(村田製作所)
・音源ユニット→(ヤマハ)
・バイブレータ→(コバル)
・金型→(日本製鉄所)
・CDMA、規格設定、チップセット→(米・クアルコム)
276:
:2014/01/18(土) 03:26:32.86 ID:
韓国を代表する大企業でありながら、スマホに異常に傾倒した構造
そしてスマホ自体が先細りの気配が強い
278:
:2014/01/18(土) 03:27:26.70 ID:
>>276
いまのところ、三年で買い替え需要があるっぽいから、まあ悪くない分野じゃないの?
325:
:2014/01/18(土) 03:57:12.26 ID:
韓国の経済ニュースは極端だ
あるときは絶好調だといい、次の瞬間崩壊だという
結局どちらも発信者の願望でしかない
332:
:2014/01/18(土) 04:03:44.17 ID:
世界中に無駄にスマホとか携帯が溢れたのってw
サムスンのおかげかもしれんwww
352:
:2014/01/18(土) 04:16:31.18 ID:
クネクネのせいで日本では絶対に売れない会社になったな
355:
:2014/01/18(土) 04:17:49.02 ID:
サムソンは米国で生き残りを賭けるだろ
会計基準の変更でどうなるかは知らん
捨てられたチョン国もどうなるか知らん
364:
:2014/01/18(土) 04:26:48.01 ID:
新年早々楽しませてくれますな いろいろありそうな年だこと
369:
:2014/01/18(土) 04:30:20.62 ID:
371:
:2014/01/18(土) 04:34:10.84 ID:
374:
:2014/01/18(土) 04:44:14.41 ID:
377:
:2014/01/18(土) 04:46:27.53 ID:
韓国企業は永遠のチェイサーだからな。
トップに立ったとたんにパクる物がなくなって失速するのは当然。