絶望とパニック ロ.シ.ア巡洋艦「モスクワ」沈没直前の無線通信を公開
「今この勘違いは・・・w」 ⇒ 【韓国】今やクジラの間に挟まれたエビではなく、十分に実力を持って親和的なイルカだ!
今週の超おすすめ記事!
1: :2015/03/21(土) 09:04:12.82 ID:
2015年03月20日10時29分
[中央日報/中央日報日本語版]
シン・ギウク教授
「韓国の政治家が訪問するたびに主に言うのが『米国に話して北朝鮮問題に積極的に出るようにしてほしい』ということだが、これからは少し考えを調整してほしい」
米国スタンフォード大学アジア太平洋研究センター所長兼社会学科教授のシン・ギウク教授(54)の話だ。最近『南北関係、どのように解決すべきか』(ハンウル)という本を出したシン教授は20日午後4時、ソウル駅三洞(ヨクサムドン)の韓国高等教育財団で特別講演をする予定だ。盧武鉉(ノ・ムヒョン)・李明博(イ・ミョンバク)政府でそれぞれ活動した李鍾ソク(イ・ジョンソク)・玄仁沢(ヒョン・インテク)元統一部長官が討論パネラーとして参加する。
シン教授は著書で「韓国は今やクジラの間に挟まれたエビではなくイルカだ。主導権を持って南北問題を引っ張っていく時になった」と主張した。対北朝鮮政策に対する韓国内部の消極的な視線を批判したのだ。17日の電話インタビューでシン教授は「韓国は経済・軍事・教育など十分に実力を持った」とし、「クジラより体つきは小さいがはるかに瞬発力があって親和的なイルカに例えることができる」と話した。
この本でシン教授は「オーダーメード型エンゲージメント(Tailored Engagement)」を解決法として提示した。韓国が状況に合わせて段階別に対北朝鮮政策を所信を持って主導していこうという提案だ。市場経済に基づいて実利を優先する経済協力から始まって外交・安保の状況によって交流拡大につなげようと言っている。
シン教授は「対北朝鮮宥和政策とは距離が遠い」と強調した。「エンゲージメント」を韓国語に置き換えないのもこのためだ。「過去には『包容政策』と翻訳したが私の意図とは距離がある」とし、「無条件の容認でなく状況によって北朝鮮と交流・協力を拡大する政策」というものだ。
シン教授は「朴槿恵(パク・クネ)政府が初期に出した『韓半島(朝鮮半島)信頼プロセス』の方向に共感した」としつつも「しかしその後の『統一テバク論(テバク=bonanza、大もうけ/大当たり)』は以前の政策と論理的つながりはなく、北朝鮮ばかり刺激した」と批判した。
シン教授は米国のニクソン元大統領が1979年に中国と修交した事例を挙げた。「ニクソンは反共主義者なので世論を意識しないことが可能だった。朴大統領も今、対北朝鮮政策を主導的に広げる良い位置にいる」
「オーダーメード型エンゲージメント」を講演の主題として掲げたシン教授は「それぞれ異なる政権で対北朝鮮政策を主導した元長官の対話に期待する」と話した。
http://japanese.joins.com/article/931/197931.html?servcode=500§code=510
他サイト:注目の動画
何回目だよ、この喩え。
お前らは朝鮮人。
クジラでもイルカでもない、
それどころエビですらない、
キムチ臭い、ただの朝鮮人だよ。
15: :2015/03/21(土) 09:10:31.33 ID:
サメとシャチの間でイルカって言っても
所詮は餌じゃねーかwwww
イルカで無くてウニだと思います。
ウニ「DNAが近いからってチョンと一緒にすんな」
ミジンコが何か言ってる。
今この勘違いは、致命傷だよ・・・
41: :2015/03/21(土) 09:18:28.18 ID:
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
韓国人の場合は自画自賛できない人間が恥ずかしいんだってさ
ね、価値観の共有なんてむりでしょ。
本当なら興味深い
そしてそのうち本質を忘れるのよね。
以前「韓国は中国と日本に挟まれたサンドイッチの具だ」つってたんだけど
「サンドイッチは挟まれた具が一番美味しい」ってホルホルしてた。
現実を直視しろよ。
哀れになってくる
70: :2015/03/21(土) 09:22:13.47 ID:
あっちにフラフラ、こっちにフラフラ
272: :2015/03/21(土) 09:54:27.28 ID:
61: :2015/03/21(土) 09:21:12.67 ID:
ただ周辺国のどっかが本気できれたら
潰れる国ってことを忘れるなよ
/__ 丶`∋´> 何故まだAAがなかったニカ
レゝ `¨jノ
想像したら吐き気が…
20世紀前半の日本は、そんなもの凄いクリーチャーを
2倍にも増殖させてしまいました。
これは、地球人類に対する重大な犯罪です。www
人類史に残る犯罪だよね
この一点に関しては真摯に反省せねばならない
そういや海馬鹿犬ってまだ来てたりするの?
結局「太陽政策」から何も変わってねーじゃん
言葉遊びばっかりしても外交には反映しないぞ
盧武鉉が「太陽政策」言ってた頃から常々思ってたんだけどさ
北風と太陽の寓意って
「一見攻撃方法に見えない事が効率的な攻撃方法なこともある」って事で
「誠心誠意対応すれば心を開く」じゃないよね
ネトウヨはなんでファビョってるの?
余りにも過大評価・美化しすぎ
カテゴリーが違うんだよ
餌が貰えるなら芸を覚えるのは確かだな
で山ほど出てくるんだが、ヲマラはナニをイキってるのかww
, -─-'- 、i_
, '´○ _ ○ ヽ、
i / | ヽ、< いっしょにすんなっ!
ゝ ├-┤ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
`´ヽノ
, '´l,
, -─-'- 、i_
, '´○ _ ○ ヽ、
i / | ヽ、< わけわからないよっ!!
ゝ ├-┤ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
`´ヽノ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しさん:
- 2015/03/21(土) 12:37
噂もブームも全部韓国国内からしか煙が立たないという哀れさ
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/03/21(土) 13:06
イルカは害獣
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/21(土) 13:36
イルカもエビも泳げる。
泳げる生き物に例えると火がついて茹で上がるのでは?
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/21(土) 13:41
日本もそうだけど、何でこんな馬鹿テヨンが教授になれるんだ?普通の基地外だろ。
韓国の国費が出てる国策なんじゃないのか?内政干渉の一種だ。
正直こんな馬鹿の授業や説が米国や日本のためになるとはとても思えないわ。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/21(土) 14:31
十分に実力を持って親和的
こいつは何を言ってるんだ?あたまおかしい
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/21(土) 18:13
>「韓国は今やクジラの間に挟まれたエビではなくイルカだ。主導権を持って南北問題を引っ張っていく時になった」
パク政権発足時に、韓国メディアがこうした威勢のいい記事を書いていたが、今はどうだ?結局北の動向や周囲の状況に左右されて成果を出せずじまいだろう。南北関係だけでなく、朴大統領が「韓国が主導して~」と言っていた他の構想についてもそうだが、実力に見合わない大きな絵を描くと途中で頓挫するという事を学習すればいいのに。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★