3:
:2015/03/16(月) 16:54:49.34 ID:
4:
:2015/03/16(月) 16:55:19.88 ID:
8: :2015/03/16(月) 16:57:11.74 ID:
5:
:2015/03/16(月) 16:56:11.60 ID:
12:
:2015/03/16(月) 16:58:21.85 ID:
懲罰ってかw
シナ人は格下の相手には強気で容赦もないから攻めるかもな
13:
:2015/03/16(月) 16:58:56.32 ID:
ビルマの竪琴の舞台になった地だな。
お~い水島一緒に中国に爆弾投げよう
15:
:2015/03/16(月) 16:59:39.37 ID:
18:
:2015/03/16(月) 17:01:54.86 ID:
相変わらず弱い相手には強気だな(´・ω・`)
まぁミャンマーも意図的にやってるとしか思えないがw
21:
:2015/03/16(月) 17:04:06.08 ID:
24:
:2015/03/16(月) 17:06:20.17 ID:
25:
:2015/03/16(月) 17:07:43.41 ID:
26:
:2015/03/16(月) 17:07:48.23 ID:
31:
:2015/03/16(月) 17:11:34.85 ID:
こいつら仲よかったんじゃねえの?
それともインド洋まで直接行きたくなったのかな。
100:
:2015/03/16(月) 18:22:17.01 ID:
>>31
親中だったスリランカがインドに寝返った
(支那資本の開発中止、軍艦の寄港拒否とか)
から焦ってんだろw
32:
:2015/03/16(月) 17:11:45.72 ID:
これで戦争したがってんのがどこの国か分かりましたね
34:
:2015/03/16(月) 17:12:28.52 ID:
それ
本当にミャンマー軍が落とした爆弾なんですかね?
36:
:2015/03/16(月) 17:13:12.81 ID:
これミャンマー政府は何て言ってるんだ?
普通に考えてミャンマーが中国みたいな大国に
先制攻撃仕掛けるなんて思えないんだけど
44:
:2015/03/16(月) 17:17:00.38 ID:
>>36
もう充分、支那から戦争仕掛けられてる様なモンよ
境界線のミャンマー側に
人民兵と武装シンパ送り込んで
内戦起こしてんだから
40:
:2015/03/16(月) 17:14:42.81 ID:
インド
パキスタン
ベトナム
フィリピン と国境紛争を抱えている中国 なんなんでしょうねこの国
ミャンマー
インドネシア
日本
109:
:2015/03/16(月) 18:35:09.90 ID:
>>40
全然足りないぞ
ロシア
韓国
ブータン
モンゴル
マレーシア
ブルネイ
一応
台湾
112:
:2015/03/16(月) 18:38:15.99 ID:
>>109
日本は中国韓国ロシアだけかな?
尖閣で反駁している台湾を国とすれば4国か
41:
:2015/03/16(月) 17:15:12.16 ID:
あと二年はオバマがいるから大丈夫
ロシアに続いてミャンマー進行まったなし
43:
:2015/03/16(月) 17:16:20.82 ID:
ほら9条教と左翼の出番だぞ
はよ話し合いに言って来いや
49:
:2015/03/16(月) 17:20:08.95 ID:
今の人民解放軍って一人っ子政策で過保護に育ったヘタレばかりだから
すげー弱いって言ってた
54:
:2015/03/16(月) 17:23:57.00 ID:
>>49
今までもクソ弱くて人海戦術だけが取り柄だったのに、
今はそれすらできなくなってるみたいだな
56:
:2015/03/16(月) 17:24:38.72 ID:
>>49
今も昔も中国の軍隊自体は弱い。
ロシアも軍隊は弱い。
でもこいつら人口と国土面積はあるからひたすら人海戦術で押して、
攻められたら内陸奥地に逃げこんで引きこもるので、
最後には相手が音を上げて競り勝てるという算段。
63:
:2015/03/16(月) 17:28:24.18 ID:
>>56
少なくとも第二次世界大戦の時にはその戦法が通用したけど、
現代戦でそういう戦法って通用するの?
例えばアメリカが中国もしくはロシアに本気で攻め込んだとして、
昔の日本とかドイツがそうなったように補給戦が延びすぎて
継戦不可能になるの?
79:
:2015/03/16(月) 17:43:38.17 ID:
>>63
近年だとアメリカやロシアが攻撃に使える兵力は精々50万人
沿岸部を荒らすのが精々で或る程度内陸まで攻め込むには
全然足りない
50:
:2015/03/16(月) 17:21:50.09 ID:
現在進行形で侵略&虐サツしてるくせに人のこといえんのかよ
サンゴ泥棒国家が
64: :2015/03/16(月) 17:29:42.36 ID:
55:
:2015/03/16(月) 17:24:02.21 ID:
61:
:2015/03/16(月) 17:27:49.52 ID:
国境越えの着弾は自作自演
自作自演を根拠に侵略してくるのが支那の手法
国際社会は全力でミャンマーを支援するべき
69:
:2015/03/16(月) 17:33:36.84 ID:
84:
:2015/03/16(月) 17:54:29.52 ID:
>>69
ミャンマー北部の武装勢力を中国が支援している。武装勢力も
ミャンマー中国の国境を自由に行き来してミャンマー軍を翻弄している。
74:
:2015/03/16(月) 17:40:41.48 ID:
80:
:2015/03/16(月) 17:43:40.22 ID:
86:
:2015/03/16(月) 17:56:29.46 ID:
中国系の少数民族が、世界の漢族に支援を求めたらしいね
この地域、中国がお金を入れて、
好き勝手にやっていたんじゃないか?
これがきっかけでミャンマーと手切れになるならおもしろい
87:
:2015/03/16(月) 18:02:27.09 ID:
中国はベトナムの二の舞になるぞ。
ジャングル戦で中国軍は負ける。
93:
:2015/03/16(月) 18:13:20.05 ID:
黄金の三角地帯で麻薬利権を巡って
中国とミャンマーが争ってるだけだろ
94:
:2015/03/16(月) 18:14:05.83 ID:
なんか歴史的経緯を見る限り、ミャンマーも故意っぽいな
しゃーない
98:
:2015/03/16(月) 18:21:07.31 ID:
102:
:2015/03/16(月) 18:25:32.78 ID:
103:
:2015/03/16(月) 18:25:49.33 ID:
侵攻した瞬間に外資中国経済オワタだからなぁ
やっちまって後は内需でやっていけますってほど
国民の生活レベル高くないし
せいぜいロスケの真似して一部併合でバブルに
テコ入れして粉飾したいんだろな。
110:
:2015/03/16(月) 18:35:55.42 ID:
111:
:2015/03/16(月) 18:38:09.42 ID:
アメちゃんは独裁国にはある程度関与するけど
社会主義国には無関心
他の問題も大量に抱え込んでるので静観だろ