絶望とパニック ロ.シ.ア巡洋艦「モスクワ」沈没直前の無線通信を公開
「自滅の道まっしぐら?w」 ⇒ 【韓国】金利、初の1%台!
今週の超おすすめ記事!
◆「ウォン安を狙った利下げ」
韓国銀行のイ・ジュヨル総裁は、「国内需要の低迷が続いており、このままデフレに陥る可能性も排除できない」と同日の会見で語った。円安に対抗するウォン安を狙う意図があるかどうかについては、明言を避けたという。
しかし、アジア経済を専門とするコラムニスト、ウィリアム・ペセク氏は、ブルームバーグのコラムで、韓国の政治家らが最近、韓国の輸出企業が日本企業に対抗できるよう、ウォン安政策を強く求めていたと指摘。「中央銀行がついにその圧力に屈した」と記している。
タイもこの前日に韓国と同様の利下げを決めた。WSJはこうした動きを受け、「通貨戦争の前触れとなるか?」と論じる記事を掲載した。
その中で、韓国の利下げについては、「本質的にはウォン安を狙ったものだ」とする識者の見方を取り上げている。円だけでなく、急落しているユーロも視野に入れているという。
◆アジアで「通貨戦争」の危機
WSJは、さらに、中国、インド、シンガポールなども今年中に利下げに踏み切ると予想し、アジアの「通貨戦争」の勃発を危惧している。多くの識者は、「それでは各国が需要を奪い合うだけだ。全体の需要の伸びは期待できない」と考えているという。
ペセク氏も、韓国のケースについて、「為替レートのことばかりに取り憑かれるのは、もうやめなければならない」と述べている。産業の国際競争力を通貨安だけに頼るのは間違いだとし、むしろ企業の創造性と生産性を上げる構造改革を景気対策の中心に据えるべきだと主張している。
同氏は、日本型のデフレスパイラルに陥ることを、準恒久的なデフレに苦しむ“ジャパニゼーション”と表現する。そして、韓国がこれを避けるには、今回の利下げだけでは不十分で、「ただちにさらに金利を下げるべきだ」と主張。「金融政策の変化が実経済に影響するまで半年かかることを考えれば、これ以上待つことは許されない」と述べている。
◆円安は危険水位目前
一方、日本の円安について、WSJは「行き過ぎだと考えられるレベルにまで達している」と記す。安倍首相の経済アドバイザー、本田悦朗氏は、125円を危険水位とし、これ以上の金融緩和は経済的な「オーバーヒート」を招くと語っている。
また、極端な円安は、日米のTPP交渉にも影響すると見られている。WSJは、TPPに通貨操作を禁じる条項を盛込むべきだという声が米議会で強まっている件を取り上げている。また、円安が進めば進むほど米議会で承認を得るのは難しくなり、TPPを構造改革の要とするアベノミクスにとっても、「深刻な後退となるかもしれない」と記している。
同紙はさらに、来週明らかになる予定の春闘の結果に注目する。1990年代以来最高の2.5%から3%のアップとなれば、日銀はデフレ脱却に向かっていると判断し、これ位以上の金融緩和は行わないと指摘している。反対に「残念な結果」になれば、追加緩和を求める声が高まり、円安が危険な領域に達する可能性があると見る。
「円は既に安定的なゾーンの限界に近づいており、これ以上円安が進めば、安倍首相と黒田日銀総裁は、難しい立場に追い込まれるだろう」とWSJは結んでいる。
他サイト:注目の動画
内需殺す気か?w
いや、寧ろ拡大するつもりでやってるらしいが
家計負債が膨らんでる以上、0金利でもどうにもならんと思うけど
ギャハハハ益々国民疲弊するだろ
韓国人が可哀想
もっと円安にしないとなw
ドルペッグしている中国は厳しいだろうな
中国の一人負けになる
中国はペッグじゃなくバスケット
しかもバスケットの中身は誰もわからない
つまり、実質的に人民元の価値は党中央が決めているのでどうにでもなる
これは外貨が流出して下朝鮮終了するな
金利下げたらインフレ一直線だから、物価上がりまくるだろ
これでもしウォン安にでもなれば、資源も食料も輸入に頼りまくる韓国は
負担は全部国民生活に集約される
さらに金利を下げたらまともな年金がないから年寄りは氏ぬしかないし
チョンセの大家は預り金を戻せなくて自殺しかない
すごい国だな。
なんでこんな大博打を。
崖っぷち経済政策だな。
アジアの盟主()の南朝鮮ならこんな事態になっても乗り越えられるってw
乞食は群がって借金を踏み倒す
楽しみだな
これからじゃないのか?
かといって、金利上げたらウォン買われちゃうけどなw
詰んでるw
57: :2015/03/15(日) 13:35:51.89 ID:
ますますどっしりとした日本円の地位が向上しちゃうんじゃないのお
韓国としては円安に対抗したいわけでしょ?
また返せない借金ができるねw
外資系資金総引き上げなんだけどw
屑だらけの外貨準備でどうするつもり??w
リーマンショックでスってしまったから大穴当てて取り返すニダ!
その通りだな。
需給ギャップがある時は金融政策は有効だが、韓国の問題は別だろ。
過度の輸出依存、膨大な個人負債、人治主義、基礎研究不足・・・
国内にほかの問題はヤマほどある。
今はむしろウォン高のほうが、
輸入、基礎研究、海外投資の面から有利じゃね?
外資の逃避と家計負債の膨張が進むな。
為替操作とパクリに頼って輸出を増やしても成功しない。
韓国と中国はそのことをを証明しつつある。
大丈夫だよ多分(適当
すべては経済音痴のパコパコ7の所為で
韓国内経済崩壊確定です
儒教思想により、普通に働くより地主や投資家の方が格が上なので
商売で成功したら、すぐに店を売りアパート経営や投資で暮らす方に走る
チョンセなんかも投資しなきゃしょうがない金だしな
110: :2015/03/15(日) 14:29:37.16 ID:
韓国さんは日本と真っ向勝負する気なんだw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410913984/
■【韓国為替】 円安加速で韓国が悲鳴
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411209231/
■【韓国経済】 円安、来年の展望は最悪…韓国経済に危機感
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411636738/
■【韓国社説】 韓国経済、利下げより円安対策が急務
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411894711/
■【韓国経済】 円安加速に頭痛める韓国当局 有効な手立てなし
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411869143/
■【韓国経済】 日銀の金融緩和策に韓国が悲鳴、円安で韓国の輸出産業に深刻な打撃
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1415036519/
82: :2015/03/15(日) 13:53:39.19 ID:
(´⌒`)
l | /
⊂ヽ
((( <#`Д´> <もうこれ以上金利なんか下げられないニダ!
γ ⊂ノ, 彡
し'⌒ヽJ
. ∧__,,∧
<=( 丶`∀´)> <円安は行き過ぎレベルにまで達していまスミダ
(つ O ))
/ ノ
し―-J
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しさん:
- 2015/03/15(日) 17:35
繁栄してる限り、マネーサプライが色々不明な中国が一番強いわ
刷っても通貨の価値が落ちないし
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/15(日) 18:11
日本を見ると不幸になるよ・・・w
- :
- 名無しさん@ニュース2ちゃん:
- 2015/03/15(日) 18:19
韓国にお金出している金融機関は、もう原資も取り返せないね
企業も融資・出資しているところは、負債を増やすだけだね
泥船が沈むスピードは、とっても早いから
今からでも色気出さずに浮き輪で逃げるぐらいのつもりにならないと
一緒に沈むだけだよ
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/03/15(日) 18:43
ゴキブリチャンは、偽造紙幣大杉。
貧乏乞食犬は、資本引上げで自滅。
負け犬の遠吠えが、もはや聞こえないくらい、宇宙の外から聞こえるニダー。
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/03/15(日) 18:51
何事に於いても、問題を解決する為にはまず現状を正確に把握しなければならないのは常識の筈なんだが・・・
韓国人は鏡を見ずに日本を見て、「自分はあれと同じか少しマシな状態だ」と思い込む習性があるからなww
- :
- どぶろくK:
- 2015/03/15(日) 18:52
来月辺り徳政令かなw
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/15(日) 19:50
スワップ切れてから悪手連発だー
- :
- イルボン速報@名無しさん:
- 2015/03/15(日) 19:55
クネノミクス炸裂。
すべては併合以前に。
- :
- ダスティ アッテンボロー:
- 2015/03/15(日) 19:59
自滅の階段のーぼるぅ〜♪
ウリはまだシンデレラさ♪
幸せな他国がきっと
助けてくれると信じてるね〜♪
娼婦だったと〜いつの日か〜
思い知る日が来る〜のさ〜♪
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/15(日) 20:09
はよ日本並みの0金利やってみろよ
自称3600億ドル外貨あるから大丈夫なんだろ
ウォン高で苦しでないで0金利はよバカチョン
- :
- 名無しの日本人:
- 2015/03/15(日) 20:39
韓国はもう金利を引き上げる事は出来なくなったようだね!!!
これからは、世界的に金利が上がって行くかもね!!!
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/15(日) 20:41
政府自ら必死で海外から投資資金を呼び込んでるのにこんな低金利・低成長率でいいの?
おまけに対ドルでは通貨安に触れてる、馬韓国ってほんと魅力ないなw
OINKや北朝鮮なんかでリスクはたっぷりだしね。
- :
- 名無し:
- 2015/03/15(日) 21:16
通貨介入資金が底をついてIMFからも指摘監視されてるから金利を触った訳だが国民の体力が無いと内需が疲弊して経済が詰む。どうも韓国には高等な経済学を勉強している奴がいないような気がする。簿記2級で経済の重鎮?。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/16(月) 01:07
不景気のときに金利を下げるんだよね。
確かに借金をしやすくなるし、借り換えで借金の金利を下げることができるけど、アメリカが金利を上げるというタイミングだから、外貨は流出すると思う。
それでどうなるんだろう?
韓国のエリートはどう読んでるんだろうね。ウォン安にはなるかな。
監視対象としてはすごい興味深い。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/16(月) 03:05
政策金利を下げても、配当は別勘定だから、簡単にウォン安には振れないだろ。
それより、公債の金利が下がれば、今出回っている国債の価格は上がるかもしれないが、この先の新規公債の買い手が付き難くなるんじゃないかな。
つまり目先では資金調達できるが、長期的には資金調達が難しくなると。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/16(月) 09:53
世界「韓国に金貸すのやーめた!」
- :
- :
- 2015/03/16(月) 12:53
ゼロ金利の秒読みが開始されました。
- :
- 匿名:
- 2015/03/16(月) 21:03
ウォン安でも、高でも、どっちも地獄でOK?、まあ日本もそうだけど
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/03/16(月) 23:11
国も個人も借金地獄の始まりか。中国様の足音が近づいてくる。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/18(水) 17:01
低能ばかりでワロタw
韓国はウォン高で輸出企業が日本企業に連戦連敗で不況に陥っているんだから、利下げはグッジョブ!
さらに、国民の殆どが借金地獄なので金利が下がれば負担が減る。
ロシアのルーブルのように韓国が超ウォン安になることで韓国破綻という指摘(望み)なんだろうけど、韓国はロシアのようなにモノカルチャー経済に全く依存してないから韓国はウォン安になればなるほど有利になる。
世界各国が政策金利を下げまくっているのに2%もあればウォン高になりますよ。
主要5通貨の金利
米国:0.25
日本:0.10
欧州:0.05
スイス:-1.25
英国:0.50
OECD加盟のマイナー通貨の金利と実質GDPランク
カナダ:0.75(9位)
韓国:2.00→1.75(10位)
オーストラリア:2.25(15位)
トルコ:7.50(17位)
スウェーデン:-0.10(22位)
ニュージーランド3.50(49位)
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★