(イメージです。)
1:
:2015/03/04(水) 13:13:17.58 ID:
◆ドバイが韓国仁川に「未来都市」建設へ、投資額は36億ドル―中国メディア
3日付の韓国聯合ニュースによると、劉正福・仁川市長は同日午前、ドバイで政府系投資機関インベストメント・コーポレーション・オブ・ドバイ(ICD)の副社長と会談し、同市コムダンに未来型のグローバル企業都市を建設するための投資意向書(LOI)を受け取った。環球網が伝えた。
ICD総裁が2週間後に仁川を訪問して正式に了解覚書(MOU)を交わし、仁川市西区コムダンの386万平方メートルの土地に36億ドルを投じてグローバル企業都市を建設する。
情報通信技術(ICT)などの先端産業や教育機関などを集めて「知的クラスター」を形成する未来型都市になるという。
ドバイは2003年に400万平方メートルのスマートシティを建設しており、マイクロソフト、IBM、キヤノンなど世界的な先端企業3000社以上が拠点を構えている。
FOCUS-ASIA.COM 2015年3月4日(水)12時5分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00000022-xinhua-cn
5:
:2015/03/04(水) 13:18:02.29 ID:
7:
:2015/03/04(水) 13:19:55.63 ID:
9:
:2015/03/04(水) 13:29:12.10 ID:
なんでまた外国資本で箱モノをw
今でさえ稼働率が殆ど無い
建物腐るほど無かったっけ?韓国w
10:
:2015/03/04(水) 13:30:21.56 ID:
仁川ってハブ空港とかもあるのに、なんで債務超過都市なんだ?
13:
:2015/03/04(水) 13:32:16.66 ID:
>>10
ほら、あれさ、見えないビルとやらを作ったからじゃないかな。
未だに見えないままだけどwwwwwwww
12:
:2015/03/04(水) 13:31:50.66 ID:
16:
:2015/03/04(水) 13:33:48.31 ID:
17:
:2015/03/04(水) 13:34:43.38 ID:
バブル時の日本が第三セクターで
箱もの作りだしたのを彷彿とするw
バブルはじけて全部吹っ飛んだw
18:
:2015/03/04(水) 13:35:30.82 ID:
ついでにヒラマサのスポンサーもお願いすれば良い
もう、日本は関係ないからな…
19:
:2015/03/04(水) 13:35:37.42 ID:
21:
:2015/03/04(水) 13:37:04.58 ID:
棄てるほど金の余るドバイだからなぁ。こうした投資もアリだろう。
それに、ドバイで余った労働者を韓国に持っていけるメリットでも掴んだか??
44:
:2015/03/04(水) 14:05:35.07 ID:
>>21
ドバイは雇用主との関係が切れると不法滞在でチョンだから
土地転がしと贈収賄と債権取引に、中世的な女性支配
百年ほどの昔まで朝鮮の貴族がやってたのと同じだよねww
ここは朝鮮の連中も、ものすごく気が合うようだ
23:
:2015/03/04(水) 13:38:31.97 ID:
問題は建てた後w
建てる時は凄い物建てたから
テナントに人呼び込めると思ってやるが
まぁ今の韓国に何の価値が?って話w
つまり空の箱ものw
24:
:2015/03/04(水) 13:38:35.41 ID:
箱建てたからって
韓国なんぞで営業する企業がどれだけあるかが問題だろ。
盗んで売るしか考えていない国のリスクは計り知れんよ。
25:
:2015/03/04(水) 13:40:14.24 ID:
約36000億円の建設費を韓国企業に発注してくれたら
担当者に20%のキックバックを領収書無しで渡しますよ約束して
韓国の担当者も自分のポケットに10%位は入れる
工事費が30%不足になるけど、手抜き工事で突き進む
3年後ビルが倒壊する、何時もの結果が待ってる
26:
:2015/03/04(水) 13:42:31.83 ID:
日本との縁が切れて
中東への作った事もない中小型原発受注話とか
無い袖を手当たり次第に振ってるって事だな
要は借金に奔走してるって事
27:
:2015/03/04(水) 13:43:51.95 ID:
30:
:2015/03/04(水) 13:46:08.67 ID:
これって仁川が誘致したシティスケープとか言う
中東の不動産投資関係の展示会絡みだろ?
46:
:2015/03/04(水) 14:06:58.18 ID:
>>30
ご明察
これって、就職説明会に参加したから内定ゲットも同然!
みたいな飛ばし(?)記事
38: :2015/03/04(水) 13:56:36.46 ID:
33:
:2015/03/04(水) 13:50:07.30 ID:
ついに土地を切り売りするようになったか。
インフラも売っちゃえよw
39:
:2015/03/04(水) 13:59:59.88 ID:
ああ、ドバイの裏にシナーがいるのか。
シナーは他国の首都に治外法権地域をつくるの大好きだから。
40:
:2015/03/04(水) 14:01:52.51 ID:
42:
:2015/03/04(水) 14:05:14.15 ID:
うわぁ・・
ドバイに法則発動したら世界経済も困るな・・
47:
:2015/03/04(水) 14:08:05.75 ID:
こんな紛争地帯に近いとこに投資するというのが本当なら
相当なうまみにつられたんだろ
破産危ぶまれてる仁川市。
この前のアジア大会の負債も重なって
もしかして市の資産の叩き売りまで追い込まれてたりしてな
48:
:2015/03/04(水) 14:10:01.00 ID:
しまった、シンクホールだらけで建てる場所が無い!www
54:
:2015/03/04(水) 14:24:39.82 ID:
>>48
ロッテのバカビルみたいに
所構わずセメントミルク注入法で基礎下に地下水ダム作って
地下水脈ズタズタにすればok
55:
:2015/03/04(水) 14:32:42.84 ID:
58:
:2015/03/04(水) 14:39:09.45 ID:
李氏朝鮮末期も、木材の伐採権、鉱山の採掘権、漁業権まで
外資に売って国内は治外法権だらけ、
返済不能な借金を重ねていた
閔妃が潰した李氏朝鮮、朴クネが潰している南朝鮮
恐怖政治による延命処置で悪あがきする姿まで、
そっくりに見える
61:
:2015/03/04(水) 14:48:48.02 ID:
62:
:2015/03/04(水) 14:53:24.34 ID:
サブプライムローンで、ドバイもドバイショックになり、一旦終わった。
もう、ないな、
ドバイは、原油も下落して近隣国からの投資は、逃げていくばかり・・。
64:
:2015/03/04(水) 14:56:39.69 ID:
あーあ、
チョソの不動産開発詐欺に乗せられちゃったよ、ドバイさん
開発費用の大部分は、
無駄に膨れあがる土地収用費に消えるのに
65: :2015/03/04(水) 14:58:18.66 ID:
67:
:2015/03/04(水) 15:00:37.29 ID: