絶望とパニック ロ.シ.ア巡洋艦「モスクワ」沈没直前の無線通信を公開
「日本人客が減っちゃうだろうなあ・・・」 ⇒ 【長野】志賀高原、中国人客を歓迎…河北省のスキー場と提携、中国からの誘客につながることを期待
今週の超おすすめ記事!
志賀高原で調印式を実施した。リフト会社2社の代表者と、密苑雲頂楽園の束文・副総裁が出席し「お互いに社員の研修に協力する」といった内容の覚書に署名した。
束副総裁は「有名な日本のスキー場と提携できてうれしい。互いの利益になるような関係をつくっていきたい」とあいさつ。張家口市は、北京市と共催で2022年の冬季五輪を招致しており、密苑雲頂楽園はスキー競技会場の候補地。志賀高原は長野五輪のアルペンスキーやスノーボードの会場だったため、「五輪の経験、ノウハウを教えていただきたい」と述べた。
志賀高原リゾート開発の春原高志社長は「中国のお客さんが日本にたくさん来ているが、志賀高原はまだ少ない。交流を進め、中国で知名度が上がるといい」と話していた。
ソース(信濃毎日新聞)
http://www.shinmai.co.jp/news/20150301/KT150228GDI090002000.php
写真=志賀高原と中国のスキー場の交流に向けた調印式
=管理人補足=
画像が小さいですが、元画像サイズです。ご了承下さい。
他サイト:注目の動画
元記事が信濃毎日。
解散~w
知事は民主党だぜ!!
さらに観光を推し進める痴呆者
で中国人客が飽きる
志賀高原が終わる
入院する怪我をしたのだけど(中国人は無事)
帰りの飛行機がうんたらかんたらでさっさと逃げられた。
スキー場の人や警察に文句言っても無駄。やられ損。
こんなことが中国人が多く来れば来るほど多くなるよ。
そのリスクは考えているのかね
その話を聞いてから俺は日本人しか行かない超ローカルな
スキー場しか利用してないよ。
日本人と相容れないマナーなど存在しない害毒を誘致すれば
これまで来ていた日本人客が他のスキー場に逃げるのは必至
韓国人中国人観光客に頼ろうとする観光地は一時的に回復しても
中長期的には日本人観光客が消え去り韓国人中国人に占領される
対馬という失敗例があるにもかかわらず自滅するケースまた一つ
なんで日本人が行かなくなる話題になるんだよ
現場は生き残るのに必死で、その瀬戸際なんだろうよ
需要に対して供給過剰なんだよ。
そもそも若者は車も買えない現状だぜ。
スキースノボに金を出せるかっての。
マナーが悪い反日の共産主義者は来ないでほしい。
気安く反日呼ばわりはどうかと思うよ。
マナー悪くとも、お客様。
お客様のマナーを向上させるのも、お店の仕事の一つ。
アホかよw。朝鮮人みたいな言い分だなwww。
奴ら、立入禁止区域でも無視してガンガン滑るぞ
多分遭難して手を焼くことになるので
覚悟しておいたほうがいいぞ。
観光で落ちる金より、被害額の方が多くなったりして
成田からでしょ
丸池と蓮池・サンバレー周辺だけじゃないか?
蓮池の分岐より上には来ないような気がする
だよな。
スキー場も巨額の維持費を捻出するために必死ということは理解できる。
台湾は北海道が誘致成功しました。
ニセコは金持ち外国人=天国、
ガツガツパウダー狙いの日本人にとっては地獄のようになったけどな。
レストランの価格設定何とかしてくれ、
まるで日本人が乞食のようだ、と思える。(俺も含めて
ほんと、反吐が出るね。
中国人が多い所には日本人は行かんよ。
それは最悪
最悪 蔵王も奥美濃もチョンがいっぱい
そして志賀以外には行かないようにしてくれ。
基本的にどこも閑古鳥が断末魔の叫びをあげているから
客がくれば何だっていいのかもね
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- テレビはもう要らない:
- 2015/03/03(火) 17:07
山頂でンコしたり、食堂でがなったり
日本人にぶつかってケガさせても知らんぷりしたりするのが目に見えるよう。
言葉が分からないってフリして逃げるんだろうな。
保険屋はシナチクに怪我をさせられたときの保険を開発するべき。
さようなら、銀座と志賀高原。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/03(火) 17:08
あははははははっはははは。
日本人は行かねーーよ。
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/03/03(火) 17:09
チヤンコロ専用のゴミ箱にすればいい。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/03(火) 17:26
志賀のプリンスホテルはすでに中国外資の持ち物になっていますからね。ロ〇ヤルニートご一家はこの中国さまの持ち物のところにお泊りになって日本人の税金を湯水のように使ってご満悦です。春休みになるから今年もそろそろ行くのでは?
- :
- イルボン速報@名無しさん:
- 2015/03/03(火) 18:09
志賀高原か、焼額は好きだけどプリンス系ばかりで食い物は今一
一ノ瀬、マンモス、寺子屋~東館山、ジャイアント、西館山
この辺を回るのも好きだけど、それぞれの連絡は歩き登りが入るので初心者は辛い
あとは熊の湯と渋峠方面しか行ったことが無いけど、そちらはすぐ飽きる
東館山の小さいゴンドラ取っ払って、ジャイアントに連絡する所から一気に頂上まで行ける物に掛け替えるか、もっと乗り継ぎし易い所にリフトかけるかして欲しいけど・・・ま、わざわざ滋賀まで行かなくても尾瀬岩鞍辺りで満足している今日このごろ
- :
- (^v^)Y:
- 2015/03/03(火) 18:38
「日本人は客来なくて参ってるスキー場にスキーしに行ってやれよ」と
簡単に言うけれど、実行は「難しい」と分かるだろう。
働いてたら。
まとまった休みも取れなきゃ、スキー用品を買って維持する程度の金もない(レンタルでいいっちゃーいいけど、自分の場合子供用でないとサイズ合わないという
しょうもない理由で「恥ずかしいから買ってこい」と言われた、たった一度きりのスキー旅行の為に)。
もちろん車は持ってないから、別途車もレンタルするか、誰かに借りるか、
電車(新幹線とか特急とか乗り継ぐ)のきっぷを予約しなくちゃいけない。
その後、取れるはずだった2日連続の休みを「他の人がインフルエンザで出られないから」と潰された。
泣くに泣けなかった。
先立つ物(と時間)がないのに、こんな贅沢がハイそうですかと出来るか?
思い出したら悔しくて、ついでに使わない道具に無駄遣いしたと後悔しっぱなしで、やるせない。
仕方ないけど。
- :
- 名無しの壺さん:
- 2015/03/03(火) 20:38
お前ら「休み(もしくは遊ぶ金)無いから行けない」
スキー場「しゃあ無い・・金使ってくれるとこ探して集客するやで」
お前ら「うっわシナチョ○ばっかじゃねーか絶対行かねーww」
どうしろと・・日本人様を集客できない無能は黙って潰れろっての?
- :
- イルボン速報@名無しさん:
- 2015/03/03(火) 21:00
いいんじゃないの 志賀ってポジション的には若者向け合宿向けボードには広すぎるって感じで国内パイもニーズもイマイチの割にキャパはあるから中国客全部隔離引き受けできれば他所での迷惑も減るしWin-Winじゃん
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★