〝前座扱い〟に地団駄の韓国 バイデン大統領の日韓歴訪にみる「国格」の差
「もう桜なの?!来年の今頃行こうかな」 ⇒ 【台湾】各地で見頃を迎えている桜特集(画像あり)
今週の超おすすめ記事!
旧正月を前に、台湾各地では桜が見頃を迎えている。
◇台北市陽明山
陽明山フラワーフェスティバルが2月7日から開催中。3200本以上の桜が行楽客を出迎える。
◇新北市烏來
ヒカンザクラが満開に。1月末から2月初旬にかけて、夜桜イベントも行われた。
◇新北市太極峰の桜トンネル
2014年新北市花見スポットで2位に選ばれている。
◇新竹市麗池公園
子供や犬が桜を楽しむ姿も見られた。
◇台中市新社
計4万本の桜が花見客を楽しませている。
◇台中市武陵農場
ウメと桜が美しい景色を織り成している。
台北市内のレストランでは日本から空輸したソメイヨシノを使用した桜懐石が提供されている。
他サイト:注目の動画
桃の花みたいだ
完璧和風ではないところがおもしろい
違った趣がある
桜餅まで有るよ
嬉しくなっちゃうね
さすが南国…来年の今頃行こうかな。
台湾の犬は幸せだなw
風流だ
連休の直前に見ごろとかイイナ
管理人:台湾関連でもう1つ。
(新竹 17日 中央社)
北中部の新竹に14日、台湾初のアニメテーマパーク「水月湾仙境」が開園し、多くの来場者で賑わった。園内には、ナルトやワンピース、進撃の巨人、名探偵コナンなど日本の人気アニメ関連グッズを販売する専門店やレストランが入る。
同園は古い町並みが残り、若者に人気の観光地、内湾の近くにある。開園式に出席した邱鏡淳新竹県長は、同園の開設によって、古い文化に新たな価値が付与できればと述べた。
同県は近年、アニメを主軸に、鉄道や客家文化、温泉などと融合させ、台湾最大規模の文化発信基地を目指す計画を進めており、同園に続き、「竹東アニメ園区」のオープンも予定されている。
フォーカス台湾
http://japan.cna.com.tw/news/atra/201502170015.aspx
台湾って古い建物と新しい建物が混在していて、
見ていて面白い。
あいつらが本気出したら
日本人より優れた能力出す時あるからな、マジで。
まぁなんにせよ、日台友好!
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/21(土) 02:42
アジアの桃源郷台湾
アジアの肥溜め朝鮮半島
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/21(土) 05:49
臺灣の気候だと冬眠打破できないから、ソメイヨシノは難しいんちゃう?
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/02/21(土) 06:39
もう桜咲いてるのか早いな
- :
- イルボン速報@名無しさん:
- 2015/02/21(土) 10:34
テレビはこういう報道もっとしてほしい
中国人の爆買いのニュースばかりでほんとウザイ
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/21(土) 11:28
サクラは綺麗だし観光地はゴミひとつない、料理は美味しそう、台湾の魅力いっぱいだね。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★