1:
:2015/02/18(水) 14:55:56.72 ID:
中国・人民網は同国版ツイッター・微博上で16日、小ぶりのミカン「砂糖橘」を大量に積んだトラックが浙江省内の道で横転し、そのままであればミカンが無駄になったり、周りの市民らに強奪されるのではと心配するところだったが、運転手がとっさの判断でその場で投げ売り し、損失を減らしたという出来事について伝えた。
報道によると、このトラックは15日、浙江省義鳥市内を約10トンの砂糖橘を積んで走行中に横転し、大量の砂糖橘が道に散らばった。運転手は損失を減らすため、とっさの判断でミカンをその場で投げ売り。周囲にいた人々が次々とミカンを買って行ったという。
このニュースは中国のインターネット・ユーザーたちの間で話題になり、次々とコメントが寄せられた。一部を拾ってみる。
「強奪、されてないよね?」
「頭いいなぁ! 機転がきかなかったら、全部強奪されてた」
「賢い! その場で売らなかったら、強奪されて損失大きいもんね、」
「輸送費と人件費も省ける売り方で、損はないかも。マジで頭いい!」
「素晴らしい危機管理」
「絶妙な宣伝方法」
「保険とか、ないの?」
「強奪されなかったのは、浙江人にモラルがあるから」
「中国人に道徳観がないから、こんな対応せざるを得ない。悲しいかな」
(編集翻訳 恩田有紀)
ソース:Focus-Asia 2015年02月17日
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/409508/
3:
:2015/02/18(水) 14:58:10.94 ID:
25:
:2015/02/18(水) 15:12:12.14 ID:
2:
:2015/02/18(水) 14:57:53.46 ID:
運転手「みかんは全て奪われたアル そしてポッケナイナイ」アル
5:
:2015/02/18(水) 14:59:34.41 ID:
横転した車が道を塞いでるのをどーにかする
という発想はないんだな
さすがに民族ごとくさってるだけのことはある
6:
:2015/02/18(水) 14:59:50.89 ID:
傷んだ果物を積んだトラックをわざと横転させる。
↓
「しゃあねえなあ!」と投売りする。
↓
バカが喜んで全部買う。
8:
:2015/02/18(水) 15:00:11.39 ID:
>「中国人に道徳観がないから、こんな対応せざるを得ない。悲しいかな」
悲壮感ぱねえ
9:
:2015/02/18(水) 15:00:49.06 ID:
10:
:2015/02/18(水) 15:01:38.53 ID:
横転したトラックからこぼれたミカンなんて買いたくないなーww
11:
:2015/02/18(水) 15:02:11.60 ID:
1:損失が減っただけでなくなったわけじゃない
2:なぜしょっちゅう横転するの?w
3:売り手と買い手の契約はどうなってるの?w
12:
:2015/02/18(水) 15:02:26.31 ID:
トラックの運転手が、そのミカンの所有者というか
販売者ならいいだろうけどねぇ・・・
35:
:2015/02/18(水) 15:39:52.28 ID:
21: :2015/02/18(水) 15:08:18.61 ID:運転手=みかんの所有者なんだろうな?
これが崩れると横領なんだが。
13:
:2015/02/18(水) 15:02:51.48 ID:
>小ぶりのミカン「砂糖橘」
やだ、おいしそうな名前♪
14:
:2015/02/18(水) 15:03:16.65 ID:
15:
:2015/02/18(水) 15:03:33.66 ID:
16:
:2015/02/18(水) 15:03:52.02 ID:
17:
:2015/02/18(水) 15:03:52.07 ID:
18:
:2015/02/18(水) 15:05:21.61 ID:
19:
:2015/02/18(水) 15:05:30.48 ID:
まず転倒すんなよ
つーか、警察は対応できてねーのかよ
20:
:2015/02/18(水) 15:06:46.34 ID:
22:
:2015/02/18(水) 15:09:38.86 ID:
24:
:2015/02/18(水) 15:11:00.85 ID:
「強奪される前に投げ売りした」と言う思考に疑問は持たないんだろうか?
前提の「強奪」は中国では当たり前なの?
中国人に基本思考は犯罪可なの?
27:
:2015/02/18(水) 15:17:48.58 ID:
ほっといても略奪されるだけだし二束三文にでもなればいいと
学習してるなw
28:
:2015/02/18(水) 15:21:26.93 ID:
トラックから落ちたミカンとか、その時点で傷んでるだろ。イラネ
29:
:2015/02/18(水) 15:23:17.22 ID:
30:
:2015/02/18(水) 15:25:04.56 ID:
横転したトラックをそのままにしたら危ないなあ、とか
強奪する馬鹿野郎共を何とかして減らそうって考え方は無いのか
それと荷主と運転手の関係が気になるよなあ
運転手の独断でそんな事をするとか普通は考えられないでしょ
31:
:2015/02/18(水) 15:26:22.08 ID:
さすが商魂逞しいね。
しかしながら、新手の商法やもしれんな。
32:
:2015/02/18(水) 15:32:06.61 ID:
33:
:2015/02/18(水) 15:32:47.44 ID:
38:
:2015/02/18(水) 15:53:03.67 ID:
これはいい判断だったんじゃないか
でも城官にぶん殴られて儲け没収されたりせんの?
39:
:2015/02/18(水) 15:57:00.57 ID:
実は運転手がミカンごと盗んだ車だった
くらいのことはありそう
40:
:2015/02/18(水) 15:57:52.15 ID:
日本だと積み荷のみかんよりトラックのほうが高いと思うが・・
42:
:2015/02/18(水) 15:59:02.25 ID:
まず横転すんな。どうせまたお得意の過積載だろ
それにしても、地面に落ちたのをどのくらいで売ったのかね
43:
:2015/02/18(水) 16:03:55.54 ID: