1:
:2015/02/17(火) 13:51:38.33 ID:
重慶市雲陽県竜缸景勝地で建設中だった観光アトラクション・ガラスの展望橋が11日、完成した。5月にも一般開放される予定。新華社が報じた。
展望橋は海抜1123メートル、地上から718メートルの断がい絶壁の上にあり、橋の先端から崖までの長さは26.68メートル。うち21.34メートルが筒抜けになっている。無鉄骨で、床と保護柵は強化ガラスで出来ており、観光客は720度の視野で、竜缸や石笋河、ダムなどの風景を展望することができる。
(編集KN)
ソース:人民網日本語版 2015年2月16日
http://j.people.com.cn/n/2015/0216/c94475-8851753.html
80:
:2015/02/17(火) 14:48:06.77 ID:
>>1
中国の事だから口を出すのもなんだが、
↑は景観を損ねてるな~、の印象だなw
2:
:2015/02/17(火) 13:52:08.76 ID:
4:
:2015/02/17(火) 13:52:56.20 ID:
5:
:2015/02/17(火) 13:54:03.08 ID:
ぎゃあああああああ
これは、ムリ
中国の作ったもの絶対信用できんw
9:
:2015/02/17(火) 13:54:20.35 ID:
15:
:2015/02/17(火) 13:58:31.64 ID:
12:
:2015/02/17(火) 13:55:35.66 ID:
13:
:2015/02/17(火) 13:57:32.63 ID:
16:
:2015/02/17(火) 13:58:55.07 ID:
やっぱりオカラ工事なの?
コンクリにゴミが詰まってるの?
17:
:2015/02/17(火) 13:59:18.36 ID:
なにこの黒いwktk感あふれる構造物w
特に色がビミョーだw
18:
:2015/02/17(火) 14:00:08.61 ID:
20: :2015/02/17(火) 14:00:55.96 ID:
19:
:2015/02/17(火) 14:00:48.66 ID:
21:
:2015/02/17(火) 14:01:13.29 ID:
24:
:2015/02/17(火) 14:04:40.07 ID:
>

この下品な色彩感覚ってチョンに通じるものがあるなww
全然自然にマッチしてなくて笑っちまうw
25:
:2015/02/17(火) 14:06:04.97 ID:
28:
:2015/02/17(火) 14:07:23.29 ID:
>>25
でっかく「中国製」って書いておけばスリル倍増
31:
:2015/02/17(火) 14:08:19.63 ID:
この程度で怖がるなよ。
さぁ中身だ 55:
:2015/02/17(火) 14:21:50.47 ID:
59:
:2015/02/17(火) 14:22:37.89 ID:
>>31
張り出し部って、鉄筋コンクリートか鋼鉄製の基礎に、
金属製の張り出しをボルトと溶接で留めてるのかと思ったら、
コンクリートの一体成型・・・
コンクリートが中性化したら、ポキンといくなwww
26: :2015/02/17(火) 14:06:27.15 ID:
44:
:2015/02/17(火) 14:15:56.08 ID:
グランドキャニオン・スカイウォークはもともと中国資本の経営。
これがダメなら、本家はとっくの昔にダメ。
73: :2015/02/17(火) 14:35:58.01 ID:
グラウンドキャニオンて…
根本的に地形が全く違うわけだが…
45:
:2015/02/17(火) 14:16:53.06 ID:
56:
:2015/02/17(火) 14:21:53.66 ID:
なんで、先の方が少し下がってるの?演出?
柵もロープだけ?あんなに低い所に。
怖すぎw
この先の展開が見えるような・・・。
57:
:2015/02/17(火) 14:22:05.36 ID:
62:
:2015/02/17(火) 14:23:23.52 ID:
>>57
中国の強化ガラスって何故か爆発するんだよな
60:
:2015/02/17(火) 14:22:40.28 ID:
無鉄骨って 材質なんだよ?
ありえんだろ 来年の今頃には崩落している
64:
:2015/02/17(火) 14:25:30.59 ID:
66:
:2015/02/17(火) 14:29:03.94 ID:
人が大勢乗ったところでポキンと逝きそうな予感・・・
68:
:2015/02/17(火) 14:31:27.02 ID:
70:
:2015/02/17(火) 14:32:53.88 ID:
74:
:2015/02/17(火) 14:36:19.49 ID:
81:
:2015/02/17(火) 14:49:12.51 ID: