【韓国経済】ドルウォン 1,305.14 +7.30(+0.56%) [6/23]
「www」 ⇒ 【韓国】現代自動車、米欧の商用車市場に参入へ,市場が拡大すると判断
今週の超おすすめ記事!
1: :2015/02/16(月) 18:12:41.36 ID:
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPL4N0VQ23L20150216
[ソウル 16日 ロイター]
韓国の現代自動車 は16日、米欧の商用車市場に参入する計画を明らかにした。市場が拡大すると判断した。参入時期は不明。
全州市にある商用車工場の年間生産能力を、2020年までに現在の6万5000台から54%引き上げ10万台とする計画も明らかにした。4000億ウォン(3億6313万ドル)を投じる。
商用車の研究開発に1兆6000億ウォンを投資する計画も明らかにした。
他サイト:注目の動画
チョン代の安かろう悪かろう車じゃ絶対に売れないぞ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1424055536/
個人より商用車のが可能性あるってわけでもないのか?
目を引くデザインや買うときの値段より
維持費や耐久性をシビアに精査されるからたぶん難しい
商用車が手荒く扱われてるのを知らんのかw
日本のパスにしたって、チョンダイ製は減って来てるのに。
日本でもそうだが一時的には売れるから。
10年ぐらいすると痛い目みたやつらが増えて
売れなくなるが、それまでは延命措置にはなる。
まあ頑張れ
なんでわざわざポンコツを買うのかね?
まあせいぜい頑張れよ、韓国人達(笑)。
貴方は、現代の商用車に乗った営業マンは信頼できますか?
確か現代の車は10年持たないんじゃなかったっけ?
なぜなのかしら?きっと安いんでしょうね。
値段が安いけど装備が最低限しかない
つかトイレが付いてないから評判が悪い
故障率の高さがより目立ちそうだけどな
耐久性が高くメンテナンス性にすぐれていることが必要。
低価格の車ということだけじゃダメだ。なめちゃいかん。
故障したら新車に交換するキャンペーンとかやりそうだ。
そして結局、自分で自分の首を絞める。
商用車を知らんのかなw
ハイエースが装備の割に高いのは耐久性だぞ。
チョン車じゃ無理
短期的な金策と考えれば、商用車にダンピング価格で
参入したいヒュンダイの考えは理解できるよw
中長期で悪評が広まってもケンチャナヨが、韓国人の商売だしね
って笑っちゃダメかな
オーナー様一族の引退資金稼ぎしてんだよね
日本やその他自動車先進国に勝てないだろうし
途上国でただ走ればいいような物は中国やインドが
既にシェアを握ってる
とうするのよ?
てか冬季五輪金出してやれよ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- @:
- 2015/02/16(月) 22:58
う~ん・・・無理だろうね。
日本がやっと延びてきたのに韓国車の魅力なんて無いだろ。
また便乗するきか?
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/16(月) 23:09
サムスンみたいに日本製だと思わせて価格安くして「安くて高性能」って宣伝しまくれば一応売れるかな
騙してでも売ればこっちのもんって考えだし
リピーターはゲットできないけどね
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/16(月) 23:18
2t乗りだけど、トラック高すぎ、安いのブっ込んで、競争して貰わないと。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/16(月) 23:38
「Oh!エンリョ シトクヨw ウゴカナイ ヒガ アッタラ コマルカラネ」
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/17(火) 00:18
カローラを120万で買って130万で売りな!
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/02/17(火) 01:45
本当、当たって砕けろって感じ
のジリ貧 破れかぶれて感じですなあ。
十中八九砕け散るだろうけどね。
まあガンバレ
- :
- 名無し:
- 2015/02/17(火) 02:57
トップギアであんだけ酷評されてんのに、マッスルカー正義の国で売るとか狂気の沙汰
多分、途上国用の宣伝材料とみた
- :
- 日本人:
- 2015/02/17(火) 09:26
1500万ウォンの車を買って数年後には、2000万ウォンの修理代を請求されそうな予感がするわwww(むろん人件費は別料金で)
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/17(火) 12:33
商用車なら担当の人がいるだろ
一人を落とせばいいのだから
韓国伝統芸能の独壇場じゃまいか
- :
- 名無しの日本人:
- 2015/02/17(火) 18:42
軽商用車の ダマス と ラボ だろw
- :
- ゆとりある名無し:
- 2015/02/17(火) 18:58
日本車10万キロ中古>>>>>>>>南鮮製新車だから
商用車は価格で勝負できねえぞ?
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/18(水) 00:47
高速で奈良ナンバーのヒュンダイ製の観光バスが走ってたな
今後は観光会社にどこのバスで運行してるのかを確認してからでないとウカウカ観光にも出かけられない
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/18(水) 23:35
アメリカで景気回復してきたから、個人向けのフルサイズトラックが持ち直してきてる。
日本車でも、アメリカメーカーのフルサイズトラックに太刀打ちできないのに、韓国大丈夫か?
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/19(木) 10:15
またTop Gearでネタにされるぞ
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★