【韓国・ファンドビルダー】サムスン電子の半導体収率(歩留まり)が暴落したのは、日本の輸出審査強化のせい? (1)
「!?」 ⇒ 【韓国】大韓航空・エアバス、韓国型戦闘機開発のパートナーシップ契約目前
今週の超おすすめ記事!
1: :2015/02/05(木) 17:23:11.70 ID:
大韓航空の関係者は同日、「今月2日、エアバスD&Sと韓国型戦闘機の共同開発に関して口頭で合意し、できるだけ早い時期に了解覚書(MOU)を締結した後、9日までに入札に共に参加する予定」と明らかにした。
これに伴い、この市場にすでに参入している次期戦闘機事業者のロッキード・マーティンと協力関係にある韓国航空宇宙産業(KAI)と大韓航空が激しい受注戦を繰り広げるものと予想される。
防衛事業庁は、大韓航空とKAIが9日までにそれぞれKF-X事業の入札提案書を提出すれば提案書の評価に沿って翌月中に優先交渉対象会社を選定する予定だ。
生産費用を除く開発費用だけで8兆6000余億ウォンが投入されるKF-X事業は、空軍の老朽戦闘機の代わりに未来戦場運営概念に見合う性能を備えた韓国型戦闘機を研究開発する事業だ。
ソース:中央日報 2015年02月05日15時59分
http://japanese.joins.com/article/302/196302.html?servcode=300§code=300
他サイト:注目の動画
2月2日 口頭で合意
2月?日 了解覚書(MOU)を締結
2月9日 入札提案書締め切り
口頭合意から締め切りまで一週間しかない・・・
潜水艦でも戦車でも言ってたような
末永い繁栄が約束されるのに。
崩壊期のソ連より無茶してるだろ
ほらほら、エアバスと契約しちゃうぞ~、
ボーイングさん戻って来るニダ~っていうやつだろ?
ツンデレ外交だなw キムチ悪いけどww
ボーイング「どうぞどうぞ」
A380並みの巨大な韓国型戦闘機でも開発してくれよ
ベルーガ売っておけばいいんじゃないの?
ドラム缶が何本積めるニダ?
ネタの仕込みか?
ユーロファイターは違うだろうし、
これから新規設計だと予算がががってなりそう
調べてみたらEADSは去年エアバスD&Sに社名変更した模様。
おぉありがと!
にしても、ユーロファイターは嫌ニダ!F-35にするニダよ、
って言ってたのにねw
あれだけボーイングもEADSも振り回しておいて、
どの面下げて・・・とは思わないのが韓国だから。
普通に造ったら、中国のJ-31とどっこいの物になりそうな気がする。
っていうかF-16k改修の契約違反で
EADSとアメリカ国防省から損害賠償を請求されて
裁判の最中だろw
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1418882411/
【韓国】国産といっていたが…韓国型機動ヘリ「スリオン」、核心装置はまだ輸入[12/13](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1418431789/
↑
おフランス様からのラ国に失敗w
【軍事】韓国の“救いがたき”潜水艦事情…粗製濫造で出撃できず、海軍兵は「狭い艦内は嫌」と任務を敬遠[1/27](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422333878/
↑
ナチスからのラ国に失敗
【韓国海軍】韓国企業が性能を改良した艦砲 誤射事故で兵士1人重体 装填装置に問題か[01/23](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421976853/
↑
イタリアをパクッたけど劣化コピー
懲りねぇなwwwwwwwwwwww
おフランス様が手取り足取り教えてくれるとでも?
また設計図はあるのにまともな製品は出来なくてファビョっちゃうんだろw
完成品を普通に売ってもらうことは可能性かもしれんが
韓国マスコミでは購入は共同開発って
発音になるんでしょうけどね
借金多すぎだし、ナッツでそれどこじゃねーだろよw
口実だけなんじゃないのか?
エアバスは違約金手数料だけ、貰う。
ウリナラのオリジナル戦闘機ニダよ、とか言いそう。
とはいっても完成は10年後くらいかな?韓国時間で
【韓秘】国産軽攻撃機FA50のペルー輸出を打診[02/03](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422934717/
もうやってるよ
ロッキードと共同で作った練習機を勝手に戦闘攻撃機にして
売り飛ばしている
インドネシアがすでに買っているが、
ソースコードをアメリカが解禁してくれないのでデータリンクできないw
防衛事業庁もKAIもマスコミも吃驚してた。
他国に輸出したとか言ってたじゃないか。
なんでここから自前で発展させようと考えない?
その機体の設計は今のLMですから~
重要部品も大半は輸入
韓国の航空産業は、未だにプロペラ機すら自主設計出来ないレベルです
なんか詐欺の臭いがプンプンするぞ?w
エアバス連れて来てるだけだろw
ロッキードと条件面で折り合いがつくまで、次々と新手の当て馬探してきて
猿芝居を続けてくんだろうけど…
入札するふりをするだけ
大韓航空ははエアバスと組んだという実績だけが重要
誰からも本気で相手にされない結果となれり
つか、韓国がなんで開発に拘るのかワカラン。
ラファールとかグリペンで機体数揃えた方が遥かに有意義な立地なのに。
それじゃ材質落として中抜きしたり、
粗悪品を輸出して儲けたりできないじゃん。
やつら国防なんか1ミリも考えてないのんよ?
ワリとマジで
開発費>>>>>>>売上げ
って結論しか出ないと思う。
そもそも・・・・エアバスって戦闘機開発してたっけ?
あーこれね ホーネットの韓国仕様だと勘違いしてるかもしれんが
もともと以前からF/A-18E/Fの改良案『アドバンスドホーネット』とか
『インターナショナルロードマップ』って呼ばれる企画があって
内容はほぼそのままのを韓国に提案してる訳
要はホーネットの改修案を韓国に金出させて実現して後で米軍とか
既存カスタマーに売って儲けようって魂胆なんだよ
実際は150回だぞ
195: :2015/02/06(金) 17:13:16.45 ID:
判らない。
ユーロファイター2020系はどう見ても、一機150億円、
ロッキードマーティン+KAIの新型双発機も、120億円ぐらいだろう。
予算はF-35より安い・・とかなので、1500回になっても普通でしょう。
F-15SEを買うといいつつ50回以上も入札させて振り回したあげくキャンセル
アシアナ事故の責任転嫁
ロッキードマーチン:
共同開発したT-50/FA-50を許可無く第三国に転売
BAEアメリカ:
レーダーアップデートを依頼するが、届いた機体はスクラップ
根本的な修理の必要があるので予定外の費用を請求
チョンコ逆ギレ契約解除 BAEは遅延による損害賠償請求
米航空産業界全てに喧嘩売って、いよいよEUしか相手にしてくれなくなったw
197: :2015/02/06(金) 19:59:38.89 ID:
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/07(土) 14:54
ま、ソースが中央日報だからいつもの願望記事だろうがな。
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/08(日) 02:02
行き着く先がどこなのかマジで知りたい
生温く見守らせてもらう
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★