
(イメージです。)
1: ばーど ★ 2023/05/31(水) 16:33:07.51 ID:pNjH+rOu
韓国海軍駆逐艦による、海上自衛隊哨戒機へのレーダー照射事件に絡み、日経新聞が31日朝刊で信じがたいニュースを報じた。韓国側が事件後に作成した、自衛隊機へのレーダー照射を容認した「軍指針」を撤回する代わりに、日本側は韓国側に事実認定の表明は求めず、日韓の防衛協力を進める方向で協議しているというのだ。万が一、岸田文雄政権が事件のケジメも付けずに、なし崩しで事態収拾を図ろうとするなら、長男の翔太郎秘書官の「公邸忘年会」問題以上に、国民の批判を浴びそうだ。
日経新聞によると、浜田靖一防衛相と、韓国の李鐘燮(イ・ジョンソプ)国防相は、近くシンガポールで会談する。これに向けて、両政府の協議が詰めの段階に入っているという。
その内容が報道通りなら、事件を棚上げして韓国の言い分を丸飲みするようなものだ。
(中略)
文政権が終わり、岸田首相と、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は日韓首脳会談で関係改善で合意した。ただ、李国防相は直後の国会で、「照射はしなかった」と発言するなど、韓国は事件自体を認めていない。
こうしたなか、米国の意向もあり、日韓の外務・防衛当局の安保対話が4月、5年ぶりに再開した。海自護衛艦が5月29日、韓国の釜山港に「旭日旗(自衛艦旗)」を掲げ入港しているが、防衛協力の最大の懸案事項が「レーダー照射事件」なのだ。
日経新聞の報道をどうみるか。
元韓国国防省分析官で拓殖大学主任研究員の高永喆(コ・ヨンチョル)氏は「尹政権は、日米韓の同盟関係を重視し、北朝鮮に従属した『文外交の払拭』を目指している。国民世論も、従北・反日路線に疑問を持っている。関係正常化へ意思は本物だが、日本側はレーダー照射事件の真相解明を引き続き求め、韓国政府の意思を見極めていくことがカギになる」と語った。
当然の指摘といえる。
日韓防衛当局間の実情を目の当たりにしてきた元陸上自衛隊中部方面総監の山下裕貴元陸将は「レーダー照射事件は、日韓関係のとげだ。尹政権も、文政権が示した主張を曲げるのは困難で、『軍指針の撤回』で日本側に矛を収めてほしいのだろう。レーダー照射事件は、制服レベルでの信頼のパイプを決定的に破壊した。そもそも、韓国が『ゴールポスト』を動かすのは日常茶飯事だ」とクギをさした。
夕刊フジ
https://www.zakzak.co.jp/article/20230531-WBMNFN5R4FLL5AQCQJ3WYPRHIY/ https://www.zakzak.co.jp/article/20230531-WBMNFN5R4FLL5AQCQJ3WYPRHIY/ ※関連ソース
レーダー照射、4年半越し収拾探る 日韓防衛相が会談へ 韓国軍は指針撤回を用意
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA262ED0W3A520C2000000/ ※関連スレ
【日経新聞】レーダー照射問題、今後は事実関係を争わない可能性 代わりに再発防止策の検討を進める案が浮上 日本政府高官 [4/19] [ばーど★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1681874415/
33: 人生赢家 2023/05/31(水) 16:54:44.36 ID:q8HZRBLX
>>1
まぁ日本側が異常接近威嚇飛行やったのがそもそもの原因だしね
パールハーバーやった過去を考えれば臨戦体制に入るしかないわな
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:35:13.16 ID:LcJ4cqwe
指針があるってことは、それに従って照射したってことじゃん。
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:51:04.24 ID:mIv90kvc
>>2
指針が出来たのはレーダー照射事件の後
おそらくレーダー照射自体が大統領府からの指示で
それを追認するために指針を作ったんだと思う
4: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:36:42.61 ID:Wq3iZTLN
だめだこりゃ
自衛隊員の声明を軽視してる屑だったわ
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:37:42.76 ID:IDEs9G2L
岸田…お前…
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:38:15.93 ID:RXwffE4O
ふざけんな
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:38:35.53 ID:ul6/E+pV
低空飛行で威嚇されたらレーダー照射くらいするわ
アメリカや中国だったら撃墜もありえたぞ
13: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:40:34.60 ID:3e7ka1k8
そんな指針出してた国と
何が協力できるんだ?
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:40:57.65 ID:RjwUnYPK
日本も接近しすぎだからどっちもどっちで終わったぞネトウヨ
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:41:51.15 ID:Px1RYEYo
何処ソースかと思ったら夕刊フジか
信憑性無い
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:42:44.22 ID:qHqu7np4
>>15
ソースは日経な
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:44:34.90 ID:BO779Df0
自衛隊哨戒機の呼び掛けに答えなかったのは韓国海軍
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:45:05.49 ID:3e7ka1k8
国旗掲揚してなかったんじゃなかったっけ
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:45:51.64 ID:BO779Df0
この件の本質は韓国政府が北の瀬取りに協力してたことなんだよ
30: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:51:53.35 ID:pqLEKfMu
>>21
正解
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:48:36.52 ID:UMk84GUL
これが事実なら許せねえな。
地元の自民党議員に文句言って、官邸にもクレーム入れるわ。
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:50:00.21 ID:u7/BwNWW
なし崩しにできる前例つくるとか
現場の隊員には再度起きることも想定させなきゃいかんとか最悪だな
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:50:32.55 ID:Jt3zhEAE
彼らの言い分って「海難救助」だったよな?
近くにいる者が真っ先に駆け付けるのが海のルール
そこに国籍、民間、軍艦は関係ない
この言い分を通しちゃったら海難救助のマナーが崩れることになる
世界中に影響してくる話だぞ?
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:51:17.02 ID:B0xJw0WX
また自衛隊の士気が下がるのか誰も入隊してくれなくなるな
自分の国に見頃しにされる
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:53:33.45 ID:k30PXgCH
あっちが認めると二重三重にアウトな事が露呈するから難しいだろうなとは思ってた
国家権力全部がゴミだとなる
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:55:33.72 ID:Jt3zhEAE
>>31
第一義的に、韓国の同盟国アメリカがこの問題について首を突っ込もうとしてこないことに腹が立つ
おめーらの躾はどうなってんだと
アメリカが「アウト」なんだよ
59: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:05:29.95 ID:LCdvPum4
>>34
慰安婦問題でも出稼ぎ工の問題でもアメリカが悪いんだよな
韓国.人はアメリカは決して韓国を切り捨てないと思ってるから、日本に対してどんなに駄々を捏ねても最後はアメリカが日本を叱ってくれると思ってるんだよ
アメリカが韓国を叱りつければ終わる話なんだがな
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:56:59.95 ID:SSHThj02
こいつ歴代でも最強クラスのクズ総理になりそうだな
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:57:37.61 ID:13mMbquW
馬鹿じゃないだろか
韓国の右派政権なんて長続きしないのに
また左派政権が日本を甘く見る
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:57:52.09 ID:S1jstTgP
レーダー照射の意味を岸田はしっているのか?
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:58:10.71 ID:X/0JbX0Q
まずは低空威嚇飛行を謝罪しろ
ジャップヒトモドキ
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 16:58:46.88 ID:y8Gb6nx2
ガースーに戻せよ
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:02:16.15 ID:BO779Df0
>>43
賛成!
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:01:50.45 ID:jlbFO3RB
いくらなんでもルーピー岸田の一存だけでまとまらんだろ
勝手なことしたら防衛省のほうが黙ってないだろ
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:02:32.92 ID:jk4WESPW
竹島の不法占拠もレーダー照射も徴用工も何一つ解決していないのに韓国にすり寄った岸田自民党
55: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:03:58.40 ID:zQNyJILl
あの日経にすらこんな批判されるって岸田はほんとみっともない…
60: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:06:12.47 ID:BO779Df0
確かあの前後、オーストラリア、イギリス、フランス海軍が日本海入りしてたような?
韓国海軍の背信行為は各国で共有されてるんだろ?
62: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:07:28.08 ID:rIUzvoS7
>>60
そして、その日本海にやって来た各国の拠点が
日本側に作られた時点で監視対象が日本海を挟んだ向こう側w
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:10:16.50 ID:oL3y/D4B
こりゃ本格的にだめだな韓国逃げ切るつもりだ
後を追わない岸田も駄目だろ
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:16:34.18 ID:srLce78E
自衛隊がレーダー照射事件を捏造した可能性も出てきたね
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:17:22.06 ID:rIUzvoS7
>>83
アメリカまで確認してんのに
その嘘は通らないだろw
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:16:52.08 ID:B0xJw0WX
レーダー照射そのものを認めてないから再発防止も出せねえのよ「ない」んだから
こんなクズと防衛協力とかアメリカの担保あっても現場の反発物凄いことになるぞ
90: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:18:21.87 ID:QPDQKxCh
結局は韓国のように嘘をつきまくったほうが得てか。
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:25:21.95 ID:XylDuhNS
日本がいたずらに韓国を挑発したのが悪い。
韓国は自衛策としてレーダーを当てただけ。
日本、ごめんなさいは?
できないのかね?
117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:26:20.61 ID:BO779Df0
日経の飛ばしの可能性も消えないが、報道通りでも所詮は協議の段階
未来の結果は不明
118: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/31(水) 17:26:37.08 ID:mIv90kvc
元々CUES協定は韓国も調印してたのだから
もはやなんの協定も合意も意味が無いな
次からはロックオンしてきたら即撃沈する位やらないと
再発防止にはならないぞ?
元スレ: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685518387/