
(イメージです。)
1: ばーど ★ 2023/05/30(火) 09:11:04.33 ID:5pflwhji
国際通貨基金(IMF)は、金利高の中、アジア企業の負債負担が急増しているとして負債が不良債権化する可能性を警告した。韓国も、企業負債全体でデフォルト(債務不履行)の可能性が高い負債割合が世界平均をはるかに上回り、危機の警報が大きくなっている。
IMFは最近、独自のブログに「金利高の中、アジアは企業負債の上昇をめぐり、モニタリングをしなければならない」という指摘し、「アジア企業は、低金利の時期に負債の割合を高めてきて、2008年の金融危機時より負債のレベルが高くなっている」とし、「これは、金利引き上げと高まった市場変動性に負担を加重させている」と指摘した。
韓国も、2021年7月~2022年6月まで、利子補償倍率(ICR)が1より少ない企業負債が企業負債全体の22.1%と現れた。世界平均(16.8%)やアジア平均(13.95%)より高い数値だ。利子補償倍率とは、営業利益と利子費用の割合で、1より少なければ企業が稼ぐ収益より利子のほうがより多いという意味だ。したがって、利子補償倍率が1より少なければ、デフォルトに陥る可能性が高い。
インド(31.1%)やタイ(28.03%)、中国(25.8%)、インドネシア(22.7%)なども、韓国とともにデフォルト・リスクの企業が抱えている負債が負債全体の20%を超えている。日本は15.8%で世界平均を下回っている。
これに先立って、IMFは今月初めに発表したアジア太平洋地域の経済予測報告書で、金利が急激に上がる場合、韓国やシンガポール企業の不良債権を懸念した。企業負債の金利が1.5ポイント上がる小幅の下降シナリオで計算しても、利子補償倍率が1未満の限界企業が続出することが分かった。不動産分野では、韓国とベトナムが不良債権の割合が高いとIMFは警告した。
東亜日報 Updated May. 30, 2023 08:31
https://www.donga.com/jp/home/article/all/20230530/4188964/1
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 09:11:56.54 ID:PROHrJ0y
韓国の企業限定やん
3: 名前の無い少女☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP 2023/05/30(火) 09:13:00.92 ID:Ulj+6MoO
冫(゚Д゚) 韓国だけやろがい
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 09:17:50.47 ID:TPXXf+tq
韓国だけ紐無しバンジーw
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 09:19:01.70 ID:CFvbCf00
次の恐慌も韓国発か
8: 八紘一宇は日本の国是。。 2023/05/30(火) 09:21:06.14 ID:VrjLpIzz
>>7
そう言えばリーマンショックも韓国発w
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 09:24:43.35 ID:QXZQ9LLF
インドタイインドネシアの企業は、内部留保があるのだろうか
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 09:28:23.28 ID:t27fErXV
ウリ…ニダ…キムチ…ファビョーーーーーーン
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 09:42:18.62 ID:b5+40fvl
>不動産分野では、韓国とベトナムが不良債権の割合が高いとIMFは警告した。
企業負債と不動産バブル
コンボが見られるのは韓国だけ!!
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 09:43:27.08 ID:9hJxv/ea
まーたチョ.ンはIMFからゴラァされてんのかよ🤣🤣🤣さすが自称G8🤣🤣🤣
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 10:00:33.14 ID:+aM5xajy
韓国の存在感無くなって来たなぁ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 10:05:30.86 ID:/ZwlumMC
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 10:24:09.30 ID:quH3SGqo
始まったな
ごめん、こういう時どういう顔をすればいいのか分からないんだ
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 10:32:07.77 ID:b5+40fvl
借金が内需押し下げ
中国台湾で貿易黒字ガタ減り
終わってるやん。ハハハハハハハ
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 10:39:47.29 ID:7ClpzAl/
<丶`∀´>徳政令があるニダ♪
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 10:48:45.39 ID:f/3s8+3L
家計債務といい何なんこいつらw
というか、日本優秀すぎるわ
31: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 11:04:13.12 ID:XdG/C+H+
個人も企業も国も借金だらけ。
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 11:08:02.02 ID:Sx7+4xJn
逝く時は韓国だけでよろしく。
まぁオマケで中国も許す
34: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 11:10:57.52 ID:4sdN96Fx
連帯保証人の日本は笑ってる場合か
37: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 11:14:21.13 ID:XdG/C+H+
>>34
今の韓国はシ.ナ.チ.クからカネ借りてるだろ。
頑張って払えよ、あいつら取立容赦ないぞ。IMFが可愛く見えるくらいにな。
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 11:19:36.98 ID:eNNDcT/m
韓日共倒れだけは避けたいとう思惑が日本にはあるね
39: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 11:21:44.27 ID:2Kfww/jP
>>38
それは当然の話だよね。
世界経済の安定の為にも共倒れは避けるべきだよね。
なので日本は日本経済の安定の為に全力を尽くします。
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 11:26:28.80 ID:WDTF0no5
IMFの韓国拠点は撤退したんだっけ?
まぁ、頑張れや。
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 11:28:20.14 ID:wWy0s4j+
新興国の経済成長が~とか言ってるけど大半は不動産バブルだからね
43: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 11:48:05.53 ID:dRQDPRRZ
韓国企業は利息も返済出来てないんでしょ?
潰れたらいいよ
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 11:49:07.84 ID:ZcDeGLTk
尻に火が着いていた事に気が付いた
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 11:52:26.47 ID:kv0Mn6nB
利上げが出来ないから対策は為替介入と徳政令ぐらいか
尹は最初徳政令すると言って当選したんじゃないかったかな
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 11:55:17.89 ID:kv0Mn6nB
内需がないから企業が負債ばかり増える
元スレ: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685405464/
【koreawave】輸出減り、消費も冷め…韓国経済「1%成長」さえ断言できない
1: ばーど ★ 2023/05/30(火) 08:55:23.76 ID:5pflwhji
【05月30日 KOREA WAVE】
韓国経済の支えの役割をした民間消費が第1四半期(1~3月)に萎縮するとの憂慮が出ている。金利引き上げに伴う利子負担増加、物価高による実質所得減が続いているためだ。
輸出不振が続く状況で消費萎縮の憂慮が高まり、最近、主要証券会社が今年の韓国成長率展望値を1%台前半または0%台まで下げている。政府・韓国銀行・国策研究機関など公共部門が下半期の景気改善の期待を反映して1%台半ばの成長率を提示したことと対比される。
消費鈍化を懸念する証券会社の報告書が相次いでいる。ハナ証券のチョ.ン・ギュヨン研究員は最近の報告書で「家計消費余力が弱まり、民間消費は漸進的な鈍化が避けられない。金利高、物価高により銀行の家計貸出が減り、実質所得が減少傾向を見せている」と明らかにした。
メリッツ証券のイ・スンフン、パク・スヨン研究員も「建設投資と民間消費は下半期にモメンタムがいっそう弱まるだろう」とみる。
民間消費の鈍化が予想されるのは、まず物価高が続いているためだ。物価の高止まりで名目所得から物価変動分を除いた「実質所得」が縮小し、消費が萎縮している。統計庁によると、昨年第4四半期(10~12月)の世帯当たり月平均所得は前年同期比4.1%増加したが、物価上昇の影響で実質所得はむしろ1.1%減少した。
消費者物価上昇率は4月に3.7%と鈍化したが、依然として韓国銀行の目標(2.0%)より高い。
統計庁は近いうちに今年第1四半期の実質所得を発表する計画だが、物価高が続いている点を考慮すると、今回もマイナスを記録する可能性がある。この場合、2022年第3四半期(-2.8%)、第4四半期(-1.1%)に続き、3四半期連続の減少となる。
5/30(火) 8:03 KOREA WAVE
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ddcf53d5c9bd182a160c9cda522aebce958070c ※関連スレ
【怖ろしい】 韓国の成長率、3四半期連続でOECD平均下回る=韓国ネット「日本よりもっと深刻に」 [5/30] [仮面ウニダー★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685397516/
2: ◆65537PNPSA 2023/05/30(火) 08:56:28.44 ID:D1p/BD35
なのになんで日本に旅行に来れるんだ?
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 09:07:49.11 ID:CFvbCf00
>>2
借金して移住先探してんのかもな
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 09:12:57.73 ID:uSdsMmGz
>>6
金の密輸で生活費稼ぎ
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 08:59:04.72 ID:swMJsSoT
日本で消費したら日本のGDPが増えるんだぞ?
韓国人はもっと自国の為に自国消費しろよ
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 09:06:54.26 ID:CFvbCf00
10月にはどうなってるやら
12: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 09:51:05.41 ID:MziK2npZ
ダメだkorea
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 14:06:50.46 ID:dJm2IFuB
確か、野村證券はマイナス成長予測だったよな。
プラスになれば御の字くらいの楽な気持ちでいけや。
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/05/30(火) 14:25:32.94 ID:ldOAfWg0
日本は助けないw
元スレ: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1685404523/