1 :
名無しさん :2014/03/07(金)11:22:15 ID:
hdBbtxfrR 「高層マンションなのに部屋に太陽の光があまり差し込まず、向かいのビルもほとんど見えません」 と語るのは、写真を撮影した北京在住のジャーナリスト宮崎紀秀氏。暗く沈んでよく見えないのは撮影上のミスではない。2月21日、大気汚染によって史上最悪の「オレンジ警報」が出された北京の街の様子だ。 オレンジの一段前のイエロー警報が出てわずか1日でレベルが上昇。その後も警報虚しくPM2.5の濃度は上昇し、日本基準の11倍を越えた。この惨状に政府系機関ですら、「人類の居住に適さないレベル」と突き放すほどだ。 ことは中国だけにとどまらない。韓国では流れてきた汚染物質で視界が悪化し、飛行機50便が欠航。日本でも福岡県の観測値が25日から急上昇し、基準値を超えた。 毎年、大気汚染で100万人以上が死亡し、8億人が呼吸困難に陥っているといわれる中国。悪化の一途を辿る状況に、習近平主席がとった対策は、自ら街頭に出て「深呼吸するパフォーマンス」というから、開いた口が塞がらない。 いや、塞がないともっと危ないか。 ■撮影/宮崎紀秀
15 :
名無しさん :2014/03/07(金)14:34:24 ID:
OG/v3u6af >>1
いきなり苦しみ出したら、それはそれで怖いわww 肉まん食ったり、庶民派アピールに忙しいみたいだが そういうのは肝心の本政策がうまく行ってないと、意味ないと思うよ 2 :
名無しさん :2014/03/07(金)11:36:48 ID:
jhG29tr9j 3 :
名無しさん :2014/03/07(金)11:47:18 ID:
Js6IRIb29 4 :
名無しさん :2014/03/07(金)11:50:34 ID:
buVnA4Oa1 24 :
名無しさん :2014/03/07(金)14:53:37 ID:
ic9X1xbqA >>4
ヒドイわ!用意してたのに!!
カイワレーーーーー!!!
28 :
名無しさん :2014/03/07(金)15:20:59 ID:
HJIKfa9Tl 33 :
名無しさん :2014/03/07(金)15:56:36 ID:
OZbSivjrr 5 :
名無しさん :2014/03/07(金)11:55:50 ID:
R7d4GOEtY 深呼吸してる写真見たい 死んだ目か超笑顔か気になる
6 :
名無しさん :2014/03/07(金)12:00:40 ID:
jDUqSiQ/L 7 :
名無しさん :2014/03/07(金)12:08:07 ID:
BGeE4fnjo 問題解決に役立つことをした方が 医療保健の拡充と排ガス規制を何故しないの?
8 :
名無しさん :2014/03/07(金)12:08:38 ID:
9j4nYjY45 16 :
名無しさん :2014/03/07(金)14:35:38 ID:
OG/v3u6af >>7
PM2.5出してる工場を片っ端から強制爆破していくって言ってたじゃない
やって欲しいもんだw
17 :
名無しさん :2014/03/07(金)14:41:54 ID:
2fQkAFpoA >>7
ガソリン精製をきちんとやるだけでだいぶ変わると思うんだけどね 習近平が利権を持ってるんだろうね 9 :
名無しさん :2014/03/07(金)12:08:44 ID:
jBq0OSRy7 10 :
名無しさん :2014/03/07(金)12:13:27 ID:
0G0GF4L8o 飛来予想を見るとベトナム・ラオス・タイ・ミャンマー いずれも北部周辺が本当に終 了。 計測できないとこが多いのか敢えて隠してるのか あまり話題になってないことが恐ろしかー
11 :
名無しさん :2014/03/07(金)12:26:46 ID:
6MGZdmK/g 12 :
名無しさん :2014/03/07(金)12:32:20 ID:
KEgDaYguV 13 :
名無しさん :2014/03/07(金)12:33:50 ID:
nfkoyyEB0 色調整していないのにこの色なのか? まんまサイレントヒルでわろえない。 放射能と違ってただちに影響がありそうだな。
14 :
名無しさん :2014/03/07(金)12:54:53 ID:
2LQ6s8UEg 18 :
名無しさん :2014/03/07(金)14:44:33 ID:
BjZGaUPFT 19 :
名無しさん :2014/03/07(金)14:45:38 ID:
xkoVbKXo6 20 :
名無しさん :2014/03/07(金)14:46:25 ID:
Fk1l2De0J でも、深呼吸した帰りに病院でお高い検査とかするんでしょう?
21 :
名無しさん :2014/03/07(金)14:46:56 ID:
x6Xoz31cB 防護服を着て福島入りした民主党のクズよりは好感がもてる、かもw
22 :
名無しさん :2014/03/07(金)14:49:43 ID:
f5OVTh8F2 23 :
名無しさん :2014/03/07(金)14:52:13 ID:
EA3sP26uX 25 :
名無しさん :2014/03/07(金)14:54:42 ID:
D9q2HDpTs カイワレ禁止か… パフォーマンスが2?3年前のどっかの総理大臣思い出します
26 :
名無しさん :2014/03/07(金)14:54:43 ID:
Jl08fz0nf そうだ、その意気だ! 15億人の肺をフィルターとして使うんだ! チャンコロの分際でよくそこに気付いたな 偉いぞキンペー
27 :
名無しさん :2014/03/07(金)15:16:38 ID:
DqoOZNqeK 木っ端役人がやるのならまあなあw 主席なら大本正せよ
29 :
名無しさん :2014/03/07(金)15:30:43 ID:
3rAoy3z4i 30 :
名無しさん :2014/03/07(金)15:39:30 ID:
5eNsr9ZGN 31 :
名無しさん :2014/03/07(金)15:48:51 ID:
JdJGMUFCw 32 :
両斬朴◆CFVdeiIb0I :2014/03/07(金)15:54:58 ID:
xgnsNZBgH 深呼吸で記事になるとは・・・・ あわれだのぉチュン達
34 :
名無しさん :2014/03/07(金)15:58:59 ID:
vEIZepy5S 36 :
名無しさん :2014/03/07(金)16:18:38 ID:
of028x0WU 37 :
名無しさん :2014/03/07(金)16:30:28 ID:
OG/v3u6af 1日3回、全国民で深呼吸しましょうってやったら面白いね 何億人かいるんだから、多種は空気が綺麗になるのかいなw
38 :
名無しさん :2014/03/07(金)16:34:00 ID:
EMJOEFg4g 39 :
名無しさん :2014/03/07(金)16:39:07 ID:
LowiovNEt 同呼吸、共命運 (一緒に呼吸して、運命を共にする) by キンペー
40 :
名無しさん :2014/03/07(金)16:56:51 ID:
R7d4GOEtY 菅、風評被害のときもやってたんだな…
41 :
名無しさん :2014/03/07(金)17:09:41 ID:
GmJaKZT46 一日100回深呼吸運動とかすれば 多少はマシになんじゃない
42 :
名無しさん :2014/03/07(金)17:24:11 ID:
V08KCGVBX 深呼吸して見せる事が根本的解決に繋がると考えているなら、 それはそれで凄い事だと思うぞ。
43 :
名無しさん :2014/03/07(金)17:39:30 ID:
DYVdYejuX