
(イメージです。)
1: 仮面ウニダー ★ 2023/03/18(土) 14:35:35.62 ID:n/p+rp7X
(前略)韓国の電力インフラはそもそもが脆弱です。
前文在寅政権は「脱原発・クリーンエネルギー政策」に舵を切って、太陽光・風力発電施設の乱造に邁進。ところが、太陽光発電施設の3割が送電網に接続されていないことが発覚したりしました(本当です!)。
そもそもクリーンエネルギー政策以前から必要な送電線網、変電所などの設備が不足しており、挙げ句の果てに必要施設の建設が前へ進まないのです。
理由は、周辺住民の反対に遭って土地収用などの基本的な作業がさっぱり進まないため、とされています。
そのような駄目駄目な背景の下、2023年03月15日、産業通商資源部の「中小ベンチャー企業委員会」が20日に提出する法案についての議論を行いました。
韓国の電力行政は収拾がつかない! (中略)
主旨としては「電力の地産地消」みたいな話です。
(中略)
傑作なのは、『国民の力』のハン・ムギョン国会議員が、他ならぬ『韓国電力』から受け取った資料「再生エネルギー送変電設備計画策定」によれば、
新再生エネルギーの利用拡大のため、2034年時点までに6,378キロメートルの送電線を追加で建設しなければならないとなっています。
1.2kmごとに1本の送電用鉄塔が必要だとすると、単純計算で2034年までに「5,315本」の鉄塔を建てないといけません。
これに加えて、産業通商資源部は「電力の地産地消」みたいな法案を準備しているのです。無茶苦茶です。
(後略)
(吉田ハンチング@dcp)
2023.03.18
https://money1.jp/archives/101885
2: ネコマムシ三太夫 ◆USUe4eT0v2S. 2023/03/18(土) 14:36:19.23 ID:5DnzQ/c6
>>1
|д゚)建てろよ
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 16:59:25.46
>>2
だれが負担するの
電力会社は法規制で安く売らされて大赤字よ
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 15:53:36.54 ID:nmLllb9N
>>1
>太陽光・風力発電施設の乱造に邁進
濫造ではなく乱造かね。
数作るだけではなくいい加減なものを作るってことか。
…いつもの韓国ではないか。
94: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 16:56:50.39 ID:1SL15kY6
>>1
「電力の地産地消」・・・
災害が起きると周囲から助けてもらえなくなるのかな?
106: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 17:07:28.46 ID:A/bD/VP6
>>94
大規模な充電施設が必要。
そもそも、太陽電池だけだと夜間の電力も充電しとかんといかん。
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 14:36:23.27 ID:fBNkW6zl
無理ゲー
5: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 14:38:11.84 ID:U6YoUOJa
話があるニダ
24: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 14:51:04.73 ID:ob27mCZS
>>5
電柱でござる
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 14:38:46.87 ID:O+vbLhxl
> 太陽光発電施設の3割が送電網に接続されていない
作った電気はどこへ行ってるんだ?
105: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 17:05:33.83 ID:GbKDMzlG
>>7
発電量のメーターを表示してホルホルして終わり。
110: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 17:11:41.89 ID:O+vbLhxl
>>105
いやいや
電気って使わないと流れない、つまり発電もしないんだよ
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 14:40:56.41 ID:qKT9dZ2V
>太陽光発電施設の3割が送電網に接続されていないことが発覚したりしました(本当です!)。
3割がスタンドアローンの発電所とか凄いな
発電所で電気使い放題だなw
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 14:43:29.98 ID:rQauLA+C
>太陽光発電施設の3割が送電網に接続されていないことが発覚した
どういうことだよ
旭日模様でも見えて近寄れなかったとかそういう?
100: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 17:01:44.60
>>14
家庭向けに送るだけの低電圧送電網に ミニ発電所からのしょぼい発電送信なんかされたら電圧管理できなくなる
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 14:45:59.76 ID:IvePA4JG
電池という電気を貯めておく池とかプールでも作ればいいじゃないか。
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 14:50:34.58 ID:fBNkW6zl
>>17
それがダムなんだけどな
どっちにしろ送電線は必要
28: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 14:57:27.55 ID:O+vbLhxl
>>23
・太陽光発電所をダムの近くに作る
・太陽光で作った電気でポンプを動かして下流の水を汲み上げ、ダムに戻す
・通常時の発電はダムの水力で
こうすれば送電網や変電所の整備は最小限!
韓国で特許取ろうかなw
33: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 15:06:39.38 ID:rQauLA+C
>>28
水車も作れないのに・・・・?
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 14:46:58.39 ID:4Xq1UYBA
公共事業は雇用も増えるし経済も回るし良かったじゃないか
政府のお金があればの話だけどw
20: 清純派うさぎ症候群 ◆dKZ7GhxA2I 2023/03/18(土) 14:47:37.85 ID:DwtN3dX3
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 14:51:48.64 ID:DKkqstka
計画を立てた段階で半分成功ニダから無問題ニダ!!
29: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 14:58:29.62 ID:I3AymmRL
世界各地に銅像建てるより有意義やんけ
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 15:06:21.12 ID:hnrw7SY1
日本もそうなんだよなこれ
原発用とかいって使われてないのに
送電線に太陽光の接続こばんでるんだよね
油輸入するのもったいないからどんどんやればいいのに
容量オーバーしそうになったら太陽光だけチョ.ン切ることも今はできるのに
36: 在外同胞庁「韓国大使館に来い!」 ◆Kmywzv1K6I 2023/03/18(土) 15:10:22.30 ID:lTS+GRE8
>>32
太陽光の電力は直流
交流変換しても全然電圧足らない
47: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 15:23:32.29 ID:PqUpGuax
>>32
太陽光の申し込みだけされて抑えてるのがけっこう有るんだよ
あと日本は緊急時の予備まで再エネに接続させてるからかなり余裕無いよ
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 15:16:40.49 ID:IvePA4JG
家から家へ順番に延長コードで繋いでいけばいいよ。
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 15:22:28.44 ID:wiPfHf5i
もう期限は諦めるしかない
地質調査だけで数年かかる
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 16:15:09.01 ID:H5O0pQWA
国内の仕事できたやん
ん?もしかして設計も建設もできないのか?
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 16:26:41.51 ID:nmLllb9N
>>69 彼の国での設計・製造だとこんな結果に…
【韓国】送電塔、「ドミノ崩壊」(牙山)[03/20]
awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332212611/


102: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 17:03:31.84
>>74
鉄骨ほっそ!
72: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 16:23:17.06 ID:CiIBvN/0
もうちょっとばら撒きではなく公共事業にお金使ったらいいのにね
借金の利子帳消しにしても何も生まれないのに
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 16:26:46.48 ID:LIiXvt+N
地下に作れないのかな
水道管やガス管や下水みたいに
78: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 16:31:15.56 ID:nmLllb9N
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 16:41:59.62 ID:e3aCL+uz
鉄塔ニューディール政策でもするのかw
86: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 16:44:36.80 ID:cV+g7sB7
いや
そもそも何で送電に接続できる場所で発電しないの?
91: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 16:53:15.94 ID:eScSlg8/
>>86
大きな太陽光は僻地に作るからね。
そもそも送電線施設も考慮して見積もるもんだけどね。
スマホとかEV専用の充電施設なんかね?
88: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 16:46:18.38 ID:e3aCL+uz
よく考えたらKPOPや海外投資してる場合ではないのではw
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 16:57:47.07 ID:sx1YYhLA
鉄塔は一本二本なのか
1基とかじゃないか
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 17:04:31.97 ID:A/bD/VP6
韓国から電力グリッドで輸入しろ言っていたハゲは息してる?
109: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 17:11:37.67 ID:6CXrtMkM
自称先進国はこれだから…。
114: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 17:41:52.25 ID:ual6qaDk
日本の電柱の多さをdisってたのにwww
116: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 17:47:01.18 ID:lQfazCc4
鉄塔建てる。ポスコ救済ニダ。
117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 17:49:37.27 ID:O+vbLhxl
>>116
工場はもう復旧できたのかな?
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 16:35:59.65 ID:cLwmdOx4
そんなに鉄塔建てたら民族霊気が失われるんじゃない?
元スレ: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679117735/