3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:11:32.84 ID:stQ67efA
間違った情報からは間違った答えしか導けない
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:16:22.48 ID:ipfpLu5I
・輸出規制される
ネトウヨ『これで韓国の半導体産業はオシマイだな!!ざまぁ~wホルホルホル♪』
・輸出規制が解除される
ネトウヨ『これで韓国の素材メーカーはオシマイだな!!ざまぁ~wホルホルホル♪』
どっちに転んでもホルホルホル♪する
ネトウヨちゃんたちでした^^
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:17:39.12 ID:stQ67efA
>>7
輸出規制は無いだろ
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:20:30.97 ID:IDcALQvP
国産化するんじゃなかった?
17: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:23:05.68 ID:YyPFDunf
メモリ駄々余りでサムチョ.ンは何を作るんだよ
横流しする気満々だろ
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:23:30.91 ID:bmbD7S0N
もう国産化してるんだろ、なんで好材料なんだ。
21: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:25:31.28 ID:iF1FgVPX
Bのまま何も変わらんぞ
良かったな韓国企業
32: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:31:28.06 ID:6WosF4lV
いったい何を売るんだよ
在庫山積みだろ
36: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:34:04.02 ID:yx9RkouF
日本の素材が使えるようになったら韓国半導体生産の良品率が激増するだろうから 収益もそれに伴って改善するだろうけどな、実際に
41: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:39:08.01 ID:RuIbLVzi
>>36
いや今までも規制はしてないでしょ……?
38: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:36:07.22 ID:yx9RkouF
なにせ韓国の素材を使ったら不良品率が8割とか笑える状況だったからね
42: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:39:37.67 ID:fkktZi6L
まとめて買えるようになっただけでこのはしゃぎよう
44: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:43:44.32 ID:5yFGS1SW
アメリカのCHIPS法もあるし中国の工場へ送って即アウトになりそうw
53: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:53:25.94 ID:00MHAU9a
>>44
そちらも期限が近付いてるのに、
チョ.ンはまだ放置してる、だけにとどまらず期限延長してほしいニダ!
とか言い出してるしな、チョ.ンは自殺願望があるのだと思う
45: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:45:07.54 ID:PiAkeYPf
サムスンひとつとっても好材料つーてもさ
韓国工場減らして米国工場はコスト的に作れなそうで 支那工場は問題外
どーやれば立ち直れるのよ(笑)
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:48:47.04 ID:U9OaQF2n
韓日友好(^_^)
49: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:52:03.63 ID:00MHAU9a
監視付き、制限アリだよーって、理解したらどれだけ発狂するんだろw
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:58:39.96 ID:Gl/WnNJL
素材メーカーって言うても取り引き先は中国であり日本はランクがちゃうでしょ
57: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 17:58:42.58 ID:AZoI4QuI
まあ保証外の材料使って装置をお釈迦にして新品をお買い上げしてくれたほうが儲かっていいんだけどな
63: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 18:22:49.02 ID:k6YWRtmt
サムスンとっくの昔に切り捨てた林檎は先見の明があった
64: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 18:39:51.58 ID:caRWEAZ3
それで、ただでさえダダ余りで価格が下落してる汎用メモリでも増産するのかw
65: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 18:40:42.20 ID:KMtplffC
支那にデカい工場がある限り何やっても無駄ww
66: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 18:42:10.99 ID:k6YWRtmt
>>65
支那に自社工場あるサムスンもヤバいが、
支那インテルまるごと押し付けられたSKとか、
生きる未来が見えませんね…
69: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 19:04:55.08 ID:O831pFRC
日本との貿易再開って別に止まってはいないだろ
そもそも在庫抱えて倒産寸前のサムスンの生産量が上がったら余計に在庫増えるんじゃねーの?w
70: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 19:05:59.73 ID:O831pFRC
サムスンは爆発物関連に事業転換した方が良いと思うぞ
73: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 19:50:40.50 ID:vUo0Sf4s
1. 韓国人
この半導体素材関連の問題はすべて解決して、他の国、または韓国で自給して製作中なのに…今この時点で必要なのか?
余計なことをしたね…
共感:575|非共感:223
やっぱり今書類書いて貰って、買ってる事知らないwwww
74: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 19:54:52.41 ID:ZITAGpnp
ユンの顔立てて言い回しを変えただけの現状維持でホルホルしてたからなw
韓国の譲歩した発言と同じだからお相子ですなwww
79: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 20:16:53.87 ID:jaw6ssTA
この感じだと尹政権は放置するだろうな
サムスンが生き残れば良いとさ
81: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 20:28:35.36 ID:ZITAGpnp
>>79
残念ながらサムスンも助からないw ってゆーか韓国財閥総崩れw
元からハリボテ経済なのに見栄張って借金重ねて後がない状態w
ダンピング輸出も大得意先の中国から切られて在庫の山w
日米を裏切ったせいで次の飯のタネにありつけず、このまま干されて終了w
83: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 21:21:27.75 ID:iKn0UKpk
横流しできないのもあるけど、コイツら今までホワイトだったのが普通の国扱いになったのが一番気に食わないんやろ
根拠のねえプライドだけは異常に高いし
チョッパリごときがウリナラを台湾だの中国だのと同じ格に落として気に食わないニダ!じゃない
91: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2023/03/17(金) 21:33:53.41 ID:RxljtorL
>>83
メンツの問題ってのもあるけど、日本にキ.ン.タ.マ握られてるって事実を認めるのが嫌なんだろうよ。
日本の一存で輸出管理強化されたら途端に国家の主要産業が干上がるという事実。
「日本の輸出規制は不当ニダ。不当だったから撤回した。次に規制されてもそれはきっと不当ニダ」と自分に言い聞かせて安心したい。
そのためには「撤回させた」という実績が絶対に必要だった。
84: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 21:23:47.69 ID:50R5OnKU
常識的に考えたら国産化継続するよね・・・
いつ日本に止められるのかわからないと考えたら・・・
なんで止めちゃうの?馬鹿なの
本当に国産化なんてしてたの?
86: アップルがいきち ◆SEGAx78B26 2023/03/17(金) 21:26:01.66 ID:RxljtorL
規制だの撤廃だの、なんのことだ?
95: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 21:48:08.91 ID:rDHuUMqt
規制緩和をいちばん喜んでるのは日本の素材メーカーでしょ?
96: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 21:49:35.85 ID:00MHAU9a
>>95
いや?メーカー側は受注量増やせるわけではないから、
行政の手続きが一部簡略化できるだけなので、
喜んでるのは申請受け付ける日本の行政機関だけだね
117: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 10:45:04.93 ID:h5vK/yUY
>>95
フッ化水素は原料輸出が減ってて国内優先なのを
キ.チ.ガ.イ.が制裁ニダとか発狂する流れだし
半導体不足見ても分かるように不良率が高いところで
無駄遣いされても困るだけだぞww
98: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 21:53:20.59 ID:ED+lJgFl
チョ.ン.コ.マスゴミ 嘘ばかり
99: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/17(金) 21:54:25.37 ID:ED+lJgFl
横流しはできないよ
またやったらイスラエル激おこ アメリカも激おこ
下朝鮮は経済焦土に
103: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 00:20:12.74 ID:IEtXoTs2
普通に輸入できてるんだから、好材料も糞もないじゃろ
だぶついてるのは需要がないからじゃろ
これを信じるのがおるんか
111: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 06:40:35.52 ID:ssOGW+Lq
在庫かかえまくってんのに
輸入できても、仕方がないんじゃね?
113: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 06:57:37.62 ID:YPlUmA/8
>>111
韓国がホワイト国に戻りたい理由は半導体とかは関係ない
イランが日本産のフッ化水素を韓国から横流しして貰って核実験使って、その代わりに石油を融通して貰ってた取引を再開したいだけ
120: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2023/03/18(土) 13:03:03.10 ID:im4ohEAp
ゼロだったのが再開するとか勘違いしてないか
輸入自体は継続していたんだぞ
元スレ: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679040482/