【韓国・ファンドビルダー】サムスン電子の半導体収率(歩留まり)が暴落したのは、日本の輸出審査強化のせい? (1)
「何言ってんだ?w」 ⇒ 【韓国】潜水艦司令部を創設!「潜水艦強国に浮上できる」「ドイツ・日本などと競争が避けられない」
今週の超おすすめ記事!
1: :2015/02/02(月) 12:13:12.95 ID:
海軍出身のムン・クンシク予備役大佐は「今まで作戦は海軍作戦司令官が、教育訓練は戦団長が、整備は軍需司令部が担当していたが、困難が多かった」とし「司令部の創設で統率された作戦や軍需支援などが可能になり、潜水艦強国に浮上できる契機が用意された」と話した。潜水艦は密かに敵陣近くに接近でき、水中から1000キロ以上攻撃できるミサイルの搭載が可能だ。このため各国は潜水艦を戦略武器に分類し、大々的な「潜水艦熱戦」を繰り広げている。
韓国は米国・ドイツ・ロシア・中国などに続き世界12番目に潜水艦の設計・建造が可能になった国だ。ただ、エンジンや音波探知機(ソナー)のような核心部品はまだ輸入している。韓国が保有した最初の潜水艦は1992年にドイツで製作された「張保皐(チャンポゴ)」(209級、水中排水量1200トン)。94年に「李阡(イ・チョン)」(1200トン)を建造し、国産化に成功して以来、全12隻の国産潜水艦を進水し、13隻(張保皐含む)の潜水艦を保有している。現在、2020年の実戦配備を目標に3000トン級の国産潜水艦を建造している。3000トン級の潜水艦は垂直発射台を備え、水中で弾道ミサイルの発射が可能だ。実戦配備を控えている「金佐鎮(キム・ジャジン)」(214級、1800トン)は半月以上も水上に浮上せず水中で作戦が可能だ。
北朝鮮は金正恩(キム・ジョンウン)第1書記が企画・参観した中、先月末に西海(ソヘ、黄海)と東海(トンヘ、日本名・日本海)で潜水艦と航空機を動員し、米軍空母(「ボルティモア」)打撃訓練を実施した。北朝鮮の潜水艦戦力は保有隻数(潜水艇含む)は70余隻と世界最高水準だが、ほとんどが老朽した状態だ。北朝鮮は主力潜水艦としてソ連が50年代に開発したロミオ級(1800トン)20余隻を運営している。残りはサンオ級(300トン)潜水艦約40隻、ヨンオ級(120トン)潜水艇約10隻と、軍当局は把握している。しかし海軍の関係者は「北も最近1800トン級潜水艦に垂直発射装置を搭載する兆候がみられ、2000-2500トン級新型潜水艦の開発に拍車を加えている」と伝えた。潜水艦は一般的に原子力潜水艦とディーゼル潜水艦に区別される。韓国と北朝鮮が保有する潜水艦はすべてディーゼル推進方式だ。
原子力潜水艦を保有する米国や中国の競争も激しい。原子力潜水艦58隻を保有する米国は中国を意識し、大西洋に集中させていた潜水艦など海洋戦力の60%を太平洋に集中させている。8000トン級が主力の中国も従来の原子力潜水艦4隻に追加で唐(1万6000トン)級原子力潜水艦6隻を2020年までに開発する予定だ。
11隻の原子力潜水艦を保有するロシアも8隻(1万3000トン)を追加で建造している。日本は中将が指揮する独自の司令部の潜水艦隊を運営し、2021年までに22隻のディーゼル潜水艦を建造する計画だ。
2011年に韓国がインドネシアに潜水艦3隻の輸出を決めると、インドやタイまで潜水艦戦力の増強に動いた。国防部の関係者は「現代重工業がインド潜水艦建造事業に進出するために現地法人を設立し、タイも潜水艦の導入を検討中と把握している」と伝えた。この関係者は「潜水艦の先進国である米国とロシアは輸出しないため、東アジア潜水艦市場をめぐり韓国はドイツ(HDW)、日本などと競争が避けられない」と述べた。
ソース:中央日報 2015年02月02日09時03分
http://japanese.joins.com/article/055/196055.html?servcode=200§code=200
http://japanese.joins.com/article/056/196056.html?servcode=200§code=200
続きます
他サイト:注目の動画
◆韓国
13隻保有(ディーゼル推進)
主力潜水艦:214級、全長65メートル、1800トン
・1200トン9隻、1800トン4隻
・潜水艇(200トン)を数隻保有
※潜水艦司令部を創設
今後の計画
・3000トン級3隻建造中(2020年1隻実戦配備)
・1800トン級5隻建造中
◆北朝鮮
約70隻保有(潜水艇含むディーゼル推進)
主力潜水艦:ロミオ級、76.6メートル、1859トン
※総参謀部が運用
今後の計画
・2000-2500トン級を建造中
・垂直発射装置設置の動き(弾道ミサイル発射目的)
◆日本
18隻保有(ディーゼル推進)
主力:おやしお級、81.7メートル、3556トン
※潜水艦隊(隊長は海軍中将)
◆米国
72隻保有(原子力推進、核兵器搭載)
主力:オハイオ級、170.69メートル、1万9000トン
・原子力潜水艦(誘導ミサイル搭載)14隻
※太平洋潜水艦司令部(司令官は海軍少将)
◆中国
70隻保有(原子力推進、核兵器搭載)
主力:晋級、137メートル、8000トン
・戦略原子力潜水艦(核兵器搭載)4隻
・一般潜水艦(誘導ミサイル搭載) 66隻
※8個の潜水艦戦団(戦団長は海軍准将)
◆ロシア
64隻保有(原子力推進、核兵器搭載)
主力:タイフーン級、171.5メートル、2万6925トン
・戦略原子力潜水艦(核兵器搭載)11隻
・一般潜水艦(誘導ミサイル搭載)53隻
※8個の潜水艦戦団(戦団長は海軍准将)
資料:国防部・海軍
競争?
バラして元に戻せなかった低能が何ほざいてんだ?
>東アジア潜水艦市場をめぐり韓国はドイツ(HDW)、日本などと
東アジア潜水艦市場ってどこの市場だよ…w
何が言いたいのかよく判らなかったが、
”ウリも潜水艦を建造して輸出するニダ!”って宣言で合っているかな?
未だに浮かんでこないんだから
中国と韓国の潜水艦ってw
何度聞いても笑う
一応、唐だか隋だかに留学した日本人僧に便宜を図ってくれた、
言わば日本の古代仏教の恩人ではある
まあ他言語の響きは仕方ないよなぁ・・・
これがコリアンジョークか
センスがなくまったく笑えない
世界でも高い評価を受けているよ。
世界の評論家の間でも、韓国の技術力は今や韓半島
世界でも一、二を争うトップクラスと言われているからね。
片や日本なんて、名前すら出てこない。
これが世界の現実なんだよ。
たて読み?よこななめ、W読み???ダメだ降参ww
いくら設計図入手できても作れませんて
アスロックモドキが当たんないとか記事あったな、
着水に難があると思われる
可潜鑑と正しく表記しろ!
窓際っぽいポジションみたいな気がする
周辺国との錬度や戦力差がありすぎて
現時点は哨戒や偵察ぐらいしか使いようがないだろな
中身からっぽ。
極左の連中と同じなんだよね、
「なんとか連絡会」「なんとか協議会」「市民の会」とか
ばんばん誇らしげにつくって。
そして全部住所が西早稲田なんですね
潜水艦販売促進部のことなのかい?
川崎製ディーゼルだろ
クルー全部ホモにすりゃあ問題無い
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1422333878/
そうは言うけど、韓国が世界三大狂国なのは紛れもない事実だぜ?
潜航したら2度と浮かばないんだから
潜行するにはドックから出ないと...
ピコーン!! <丶`∀´> ドックごと沈めれば無問題ニダ!
ぱくったDRAM技術いがいあんのかな?真剣に
マジあほなん?
>>造船技術と鋼鈑技術
軽くて薄くて強い超ハイテン鋼技術があったら、
速度が命の軍艦があんなアバラ骨の浮いた痩せ馬にはならない。
痩せ馬は溶接技術と熱収縮を考慮した材寸技術がない事が原因。
速度より強度に問題が出るのが致命的だし。
戦力化とかそんなのはドーでもよろしい。
次は空軍の宇宙軍司令部創設です。
200メートルしか潜れない中国潜水艦の悪口は止めろよ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- ヽ〈*`Д´〉ノ:
- 2015/02/02(月) 15:11
9㎝級チャンポコ…
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/02/02(月) 15:13
ロシアは、通常動力型も原子力型も輸出しているだろう。なんで、韓国の記事は、いいかげんなんだろうか。
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/02/02(月) 15:23
全ての214型がドック入りしたまま動かないってのにか?w
内海専門のブラウンウォーターネイビーごときが、外洋海軍のインドに対して何ができるってんだよ?w
ドイツだって自分が食い込みたいなら、韓国のライセンス生産など認めない。
めでたいオツムしてんなとw
- :
- (^v^)Y:
- 2015/02/02(月) 15:24
>潜水艦の設計・建造が可能になった国だ
建造()はともかく、完工設計実績はまだ一隻も無いでしょうが。
- :
- 名無しの日本人:
- 2015/02/02(月) 15:29
潜水艦ってスクリューを作るのが難しいんだよな。
昔、東芝がソ連に工作機売って、アメから非難された。
- :
- イルボン速報@名無しさん:
- 2015/02/02(月) 19:35
乗員 敵護衛艦発見 近づきます
艦長 急速潜航 敵をやり過ごす
乗員 敵 遠ざかります
艦長 浮上せよ
乗員 機関故障 浮上できません
艦長 すぐに救難艦統営を呼べ
乗員 統営は魚群探知機しかないそうです
艦長 哀号
乗員 哀号
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★