【韓国分析機関】「欧米銀の不渡りリスク急騰」「日本も打撃、韓国は健全」
韓国でEV車の販売が激減、一体なぜ? 韓国ネット「EVを買う人はおかしい」
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
業界によると、昨年12月には1237台売れた起亜自動車「EV6」だが、1月の販売実績は0台だった。シボレー「ボルトEV」「ボルトEUV」も同じく0台だった。現代自動車「アイオニック6」が23台、起亜「ニロEV」が1台、ジェネシスのコンパクト電気SUV「GV60」が7台、「GV70」が3台、「G80EV」が5台と、いずれも先月のEV販売は振るわなかった。「アイオニック5」が唯一、76台で「存在感を示した」としている。
記事は、こうしたEV車の販売急減について「政府の補助金が最終的に確定しなかったため」だと分析している。
韓国政府は今月2日にEV乗用車購入に対する補助金支給の見直し案を発表している。
この記事に、韓国のネットユーザーから
「正直、EVは補助金がいくらかより、安全面が問題だ。EVの衝突事故は火災を起こし死者を出している。そんな車を買う人はおかしいと思うよ」
「事故ったら燃えて.死.ぬ。購入するのは.自.殺.行為だ」
「バッテリーが燃えたら脱出もできず焼け.死.ぬしかないEVを誰が買うのか」
「車を買うのに国の補助金が必要?値段が高いなら買わなければいいし、手が出せる値段の車に乗ればいいんだよ」
「個人が車を買うのになぜ補助金を出すんだ?地下鉄に乗って移動するほうがずっとエコだぞ。地下鉄利用者に商品券でも配ってほしい」
「EVを購入して乗ったけど、また買おうとは思わない。メリットがない」
「韓国の電気生産は火力発電、原子力発電がほとんどなのに、EVのどこがエコカーなのか」
など、EVに対する否定的なコメントが多数寄せられている。
(翻訳・編集/麻江)
Record Korea 2023年2月5日(日) 20時0分
https://www.recordchina.co.jp/b908659-s39-c20-d0195.html
他サイト:注目の動画
弟にも教えてあげて!
その層が買ったらそりゃ売れなくなる
ガソリン代よりも金かかるから廃れたんだよね
高価な棺桶と考えるんだ()
誰も乗りたくないわなあ
あと充電設備や充電時間、リサイクルや廃棄の問題も未解決。
それね
マジできもいわ。
EV推しの人って電欠すると修理費200万って分かってやってんのかな?
低温でバッテリー.死.ぬし。暖房で.死.ぬし。
低温だと走行距離が半分以下になることは知られてるけど 急速充電も出来なくなるんだよ
半分以下の電流しか流せない
化学変化を利用した電池だから低温だと化学活性が落ちて充電も困る
-15度だと一晩充電しても空から満充電出来ない
電池にヒーター付いてるんだから温めて充電すればエエじゃん
テスラは温度管理が進んでるけど それでも同様だよ
テスラの急速充電スタンドでも最大電流の25%くらいしか入らない
寒さで電圧低下、走行距離激減、始動性悪化、渋滞に閉じ込められたら終わり。
チョ.ン車はさらに放置してお頭爆発する。
デメリット多すぎ。
「個人が車を買うのになぜ補助金を出すんだ?地下鉄に乗って移動するほうがずっとエコだぞ。地下鉄利用者に商品券でも配ってほしい」
この意見には 、なるほどと思った。
正直「エコカー減税とか、バカか」としか思ってなかったな。
誰だ、あんな愚策を採用したの。
車必須な田舎とか、バス、タクシー、トラック、営業車ならエコカーへの誘導はありだと思うけど、東京の自家用車には必要ないよな。
耐久性が低いから速攻でゴミの山になってるようだがw
環境問題など二の次三の次
おもな目的は日本車潰しにあるからな
周回遅れだのなんなのと言われているけど革新技術で一気に出し抜くことはいくらでも可能だ
現行EVの完成度は低い
EVを達観してあえて買わない韓国.人
韓国.人にここまで置いていかれるとはな
間違いはなかったな
車じゃない走る家電製品だと
それはEVの問題じゃなく
韓国の技術の問題だろ
そういう意味では韓国は自動車先進国でもある
高電圧配線の事故対策が大きいよ
初代プリウスだって年単位で発売遅らせて事故対策した
同時に消防と警察に事故処理作業中の感電対策の徹底に時間がかかった
わーわーいろいろ言われて進化してゆく
10年後、20年後どうなっているかな
EVが博物館でしか見られなくなっている可能性もあるぞ
台数があるものじゃないとだめだよな
イギリスだかで入ってるけどバスの充電のために運転士がバス乗り換えるんだってさ
田舎路線だと導入難しいよね
台数増やせないし
確か10年くらい先延ばしにしたって読んだ記憶がある。
どうせ有耶無耶になるんだろうなwww
欧米諸国って自分勝手な連中だからな。
ガソリンスタンドの5分で満杯と30分で何割かってアホか
回転率悪すぎるからガソリンスタンドの給油機の数倍~10数倍の台数がいる
独立した充電スタンドのみを経営できるとは思えない
自宅に充電インフラ設置するのも嫌だ
設置費用もあるがメンテナンスが面倒
詰んでるなw
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2023/02/06(月) 17:58
車がファビョーンwwwwwwww
- :
- (^v^)Y:
- 2023/02/06(月) 18:09
理由は簡単
高い上に不良品は買わない
火を噴く棺桶車なんて要らなーよ
- :
- (^v^)Y:
- 2023/02/06(月) 19:11
補助金がいつまでも続くわけがないし、なんかウクライナ戦争もあり見えてきたことがある。トヨタは正しいと。本当に環境を言うのなら、水素だろうしな、それは欧州が拒否するんだろう、トヨタに日本に勝てないから。
おかしな話だ、まあこんなおかしな話はいくらでもある、日本が正しいのにな。
- :
- (^v^)Y:
- 2023/02/06(月) 19:22
ご自慢のヒョンデのアイオニック5に乗らんのかい?
- :
- (^v^)Y:
- 2023/02/06(月) 20:30
1月に日本で売れた台数は32台だってさ
- :
- (^v^)Y:
- 2023/02/06(月) 21:44
というか住宅バブル崩壊で、見栄を張る車まで手が回らなくなってきた
本当に環境の事を考えるんなら軽の自然吸気が一番いい
- :
- (^v^)Y:
- 2023/02/06(月) 22:16
まあ昨今のエネルギー事情から
お上の意を汲んでる部分もあるんでしょうけど、
.∧_,∧ 済州島EV墓場の頃から
(; ´・ω・`) まるで成長していない…
∬( _つ/ ̄ ̄ ̄/_
旦, \/___/
- :
- (^v^)Y:
- 2023/02/07(火) 12:54
>>114
なに日本から輸入すれば問題ない
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★