【韓国】マイナス23度の極寒
大学フォーラム「学術会議の法改正をただちに中止せよ」
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)

政府による日本学術会議の組織改革法案に反対する大学教授らが24日、国会内で記者会見し、法改正をただちに中止すべきだとする声明を発表した。声明と賛同する研究者ら1200人の名簿を、内閣府の担当職員に手渡した。
声明を出したのは大学教授らでつくる「大学の危機をのりこえ、明日を拓(ひら)くフォーラム」(大学フォーラム)。声明は改革法案について「学術会議の自律性に対する政治的介入が意図されている」と指摘。「独立性が尊重されるべき機関や組織を人事を通じて支配しようとする近年の歴代政権の志向の重大な事例」と批判し、法改正に向けた作業の中止を求めている。
会見した小森田秋夫・東京大名誉教授は「国の機関でありながら独立して職務を執行する学術会議のような存在を政府が受け入れられないところに、問題の根源がある」と指摘。本田由紀・東京大教授は「マイノリティーの権利など、自民党政権が対応が遅れたまま是正しようとしない問題に対し、学術会議は社会に必要な数多くの提言を行った。誤った政府への同調を強要するのは独裁国家のやり方だ」と批判した。
大学フォーラムは、大学の自治や学問の自由など大学が直面する危機に取り組むためとして、ノーベル化学賞受賞者の白川英樹・筑波大名誉教授や日本学術会議元会長の広渡清吾・東京大名誉教授らが2019年に結成した。
(編集委員・北野隆一)
https://news.yahoo.co.jp/articles/6964f92b23163aa2d7bd7b0a7409178b14a6c450
他サイト:注目の動画
学問の自由を奪われた側なのに何ほざいてるんだ?
この教授自体が学術会議の中の人だろ
軍学共同反対連絡会のメンバーのようだし
赤の「のりこえの論理」かららしいね
>のりこえの論理(のりこえのろんり)とは、日本の新左翼の一派である革マル派の政治思想の一つ。
そんなのがあるのか
それにしても革マル派ってもろ極左の暴力集団じゃないかw
もはや隠す気なしなのか、特殊な用語であることに気付かないくらい共産主義カルトにどっぷり染まってるのか
どっちにしてもやばい
何やったんだよこいつら
なるほど
わかりやすいマーカーだったのか
絶対要らんやろこんな組織。
それなら自由に出来るだろう
税金はムダを出さないようにしないとな
学術会議文系ばっかだぞ
科研費の配分に影響できる立場だから利権確保に必死

>国の機関でありながら独立して職務を執行する学術会議
職務って中国に機密を漏らす事だろ? そんなん放置できるわけないやん
専門家が必ず正しいわけでもないし最後に決めるのは政治なんだよ
全く要らないとは言わないけどそこまで神聖視するものではない
まして学術会議今まで何やってきたよ
そして任命拒否以降何か変わったのかよ
独立性ないよな
共産党と繋がりあるやつは学者じゃなくて活動家って呼ぶように義務付けろ
うやむやにされてたのになんで今頃蒸し返すの?
誰も覚えとらんかったのに
有耶無耶にされてないぞ
岸田に変わって風向きが変わる事を期待してたら岸田も安倍、菅の方針を継承したから発狂してるだけ
確かにこれは大切だ
国の予算などに頼らずに運営していくべきだ
共産主義者がいまだに居座ってんでしょ
戦争協力への責任問われてGHQに入れ替えられた
そもそも戦後は大学は左翼以外は知識人じゃないとばかりに真っ赤っかだったからな
その結果共産党の御用団体化して以降はお友達を優先的に推薦する様になった
しかもそれが最近の功績と誇ってたよな
こいつらの存在が一番の税金の無駄
自分で稼げよクズども。
体中にノミ・シラミ・ダニがびっしり付いてるようなもんだし
下手すりゃ内臓もサナダムシやらがうじゃうじゃいるレベル
単純に会議やるだけならそんなに金が必要になるものじゃない、国に寄生してちゃアカンわ
まあ、会議が目的じゃなく大学の予算配分とかに口出しできる組織だからしがみついてる
変な奴らがわざわざ自分たちから出て来てくれるし
そもそもまともな学者は自分の研究に専念したいのでそれ以外の雑事なんてやりたがりません
普通はもう少し体裁や外面を整えるだろうに学者という権威をひけらかして圧力をかけるしか出来ないんだな
国の足を引っ張る奴らの既得権益にすんな
ウンザリだ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2023/01/24(火) 22:55
国の予算を当てにするな。
手弁当で勝手に議論していればいい。 お前らには頼らないよ。
- :
- (^v^)Y:
- 2023/01/24(火) 22:56
大学も日本学術会議もアカの巣窟だからなぁ・・・(笑)
- :
- (^v^)Y:
- 2023/01/24(火) 23:09
なんか香ばしいねと思いちょっと調べたら、やっぱり文系(法学)だったよ。
それも東大法学出身。
まあ、純粋培養パヨちんの一人だな。
つまり、指差して嗤ってやる対象って事だ。
- :
- (^v^)Y:
- 2023/01/24(火) 23:14
自主独立のためにも税金投入を断るべきだろう
税金を恵んで欲しいくせに反政府的なことばっかりやってんなよ
反抗期の子供の方がまだましだ
- :
- (^v^)Y:
- 2023/01/24(火) 23:54
学術会議の組織改革法案って、学術会議自体に意見する第三者委員会を立てるというやつだろう?
自分たちは意見を言いたいが、自分自身は誰からも文句言われたくないなんてのは論理として成り立つのかね
- :
- (^v^)Y:
- 2023/01/25(水) 00:21
はいはい、「フォーラム」ね…
- :
- (^v^)Y:
- 2023/01/25(水) 00:34
国のために働いてくれた人にその都度金払うようにすればいいよね
- :
- (^v^)Y:
- 2023/01/25(水) 10:00
戦後半世紀どころか、そろそろ80年も見えてきてる
人間だって80歳にもなればほとんど働けなくなるのに、いつまで時代遅れの衰えた制度を固持しているのか
工場が定期的に設備更新するように、法制度も時代に合わせて更新しよう
何なら次からは「一定期間で更新する」ことを義務付けてもいいな
日本人は誰かが「ほら、やらないとダメだぞ?」って尻蹴ってやらないと面倒くさがって動かないから(日本人に限らず、人類の悪癖かもな…「先延ばし」)
- :
- (^v^)Y:
- 2023/01/25(水) 12:18
ただただ特権を維持したいだけのジジイ共の集まりだろ。
真面目に研究してる人間にとっても迷惑以外の何物でもない。 サッサと潰すのが妥当。
- :
- (^v^)Y:
- 2023/01/25(水) 18:53
役立たずはただの屑。
独立性を謳うなら自立でするべき。税金に頼るな。
学問の自由というならそうするべき。
- :
- (^v^)Y:
- 2023/01/25(水) 18:56
税金入れておいて独立した機関だから中華の狗でもいいよね!とか許されるわけねえだろ
まずそいつ等総括してこいヴォケ
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★