「パーフェクトストーム」に見舞われた韓国経済
【韓国】「払えません」 総合不動産税、不服申し立てが5年で95倍に
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
首相室傘下の租税審判院が受理した総合不動産税不服審判請求は2017年が41件、18年が63件、19年が245件、20年が168件、21年が284件だったが、今年は10月までに3918件と大幅に増加した。文在寅(ムン・ジェイン)政権発足1年目の17年と比べると約95倍、昨年と比べて約14倍に増えた計算だ。
総合不動産税の滞納額も昨年は過去最大の5628億ウォン(約587億円)に達した。国民の力の金相勲(キム・サンフン)議員が国税庁から提出を受けた総合不動産税納付現況によると、滞納額は17年が1701億ウォン、18年が2422億ウォン、19年が2761億ウォン、20年が2800億ウォンと小幅に増加してきたが、昨年は一気に前年の倍となった。これは税率引き上げなどで税負担が増し、総合不動産税を払えない国民が増えたためとみられる。
今年、総合不動産税の告知書を受け取ることになる住宅・土地所有者は約131万人に達する。最初の導入趣旨とは異なり、総合不動産税は住宅保有者100人のうち8人が納める税金になった。
政界は「最近住宅価格の下落傾向が続く状況で、『総合不動産税爆弾』が重税感を大きくする恐れがある」と予想している。実際過去5年間、住宅価格が36.8%上昇する間、総合不動産税の課税額は1000%以上増えた。
国民の力の金美愛(キム・ミエ)院内広報は論評を通じ、「政府から総合不動産税緩和措置が出たが、民主党は『金持ち減税』として拒否している」と述べた。民主党の金星煥(キム・ソンファン)政策委議長は「立法に関しては民主党が多数であるため、私たちが道理にかなうように処理する」と話した。
キム・ヒョンウォン記者
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版
https://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2022/11/23/2022112380001.html
他サイト:注目の動画
ムンムンは亡国の天災
人口密度は一都三県の3倍、想像しただけで臭そう。
実際、臭いんだけどwww
でもって、国境に近すぎて北が攻め込んできたら…
アメリカ軍が付き合いきれなくなったのも無理ないわ
ウリたちの地図の上では日本より広いニダ!
それに従わない現実世界に謝罪と賠償を要求するニダ!
払えないのなら物納しかねえじゃねえの?
韓国にそういう制度があるかどうかは知らんけど。
滞納したら帰国
天才あらわる
競売に掛け二束三文で売り払い税金払わせるがね
固定資産税と都市計画税みたいなもの?
下がらないのおかしいとは思う
社会構造の問題が噴出しまくり
赤字国債の発行は不可避だろうが今は国際の金利も高いから重い負担となる。
国債の買い手も外国頼みって時点で絶望的
国の権益を切り売りしてた李朝末期とダブって見える
嘘つき民族だからな。
他の国なら「筋が通らない請求だから払えない」っていう場合もありうるけど 韓国に「筋を通す」って概念があるのか疑問
「泣く子は餅を一つ多くもらえる」でゴネ得狙い多いだろうな
ごね得の国だからね(^○^)
たとえ借金しまくって手に入れて、大赤字であったとしても。
不動産を手放せばとりあえず税金はかからないだろ
借金がなくなるかは知らんけど
手放した直後に徳政令でチャラになったら負け組ニダ!
絶対に手放さないニダ!
そんな忌み地など、呪われそ~
~~~~~(m- -)m
以上前 街の声です
なら手放すしかないな
そんなに高額とは思えないが
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2022/11/26(土) 19:09
国も企業も国民も借金まみれでどこにも金がないという地獄
これならまだ貧困国の方がまだ借金額が少ないだけまだ裕福という笑い話
- :
- (^v^)Y:
- 2022/11/26(土) 19:25
ムンの失策をユンのせいにしてる連中だから反省などせん
- :
- (^v^)Y:
- 2022/11/26(土) 19:26
風雲急を告げる利子朝鮮の最終章ニダ
.∧南∧
◁`д´ ;▷ 北∧
(~_((_ ~ );`Д´▷
し―-J U_U
,, -ー::””~ ::: ”’-,,,,- ̄'”‘:::‐、
- :
- (^v^)Y:
- 2022/11/27(日) 04:05
キムがキムに困ってキムの支払い拒否する w
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★