〝前座扱い〟に地団駄の韓国 バイデン大統領の日韓歴訪にみる「国格」の差
「・・・」 ⇒ 【台湾】「松阪ブタ」も堂々流通…「日本産」偽装事情
今週の超おすすめ記事!
1: :2015/01/27(火) 10:18:37.08 ID:
台湾では取れない「北海道タラバガニ」も人気で、店によっては「北海道昆布鍋」と銘打った(普通の)水炊きを食べさせる。漢字では「鱈場蟹」とか、英語名のキングクラブから「帝王蟹」と書くが、いいかげんなもので、別々の食材として提供していた店もあった。意地悪で両方注文してやろうかと思ったが、値が張るのであきらめた。
農林水産省が2009年からアジアを対象に行っている調査によると、日本産と偽装したり商標権を侵害したりしている疑いがある産品の割合は、台湾が最も多いという。生産者が守り育てたブランドに「ただ乗り」するのは良くないと思う半面、「そんなに日本が好きなの?」と自尊心をくすぐられるときもある。
元は「松阪牛」をまねたはずの「松阪豚」は、今や普通名詞となっていて、銘柄ではなくサシの入った首回りの豚肉全般を指すらしい。しゃぶしゃぶで食べるとおいしく、値段も手頃なので、こちらはためらいなく注文している。
(田中靖人)
http://www.sankei.com/world/news/150127/wor1501270010-n1.html
関連スレ
【台湾】イメージが良いから名付けた…台湾原産の「長崎かまぼこ」「北海道名産昆布」、日本産ただ乗り[01/16](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1421410126/
他サイト:注目の動画
商標やらそういったモンには筋を通してもらわないとなあ
大陸人と同じになっちまうぞ?
大陸人はいっぱいいるで
イメージが悪くなると日本は黙って去っていくぞ。
韓国を見てみろ。日本人観光客は見捨てた。行くべきところじゃなくなった。
他山の石にして、しっかりして欲しい。日本と一緒に未来を築こう。
戦後アメリカからさんざんパクって成長した日本も
よその事は言えないだろう。
パクリを脱却して今の日本があるんだけど、台湾にそれができるかどうか。
俺もそう思った
チョンPOPが日本で人気って捏造したくなるんだろうな
無問題なのだよ
。 。
(V)_lMl_(V)
.ミ( ∀ )ミ
ブランド化するのは勘弁してほしい…
あはは、そんなにはっきり言わなくても
24: :2015/01/27(火) 12:30:40.46 ID:
「お前、朝鮮人みたいだな」
とか言われたら、怒るの?
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しさん@ニュース2ch:
- 2015/01/27(火) 16:12
野球の松坂を馬鹿にしてるのかと思ったw
- :
- ななし:
- 2015/01/27(火) 16:13
訳の分からないいちゃもんと起源主張さえしなければ笑い話だよ
勿論、それをきっかけに色々なものが改良されていくことを願うけどね
- :
- イルボン速報@名無しさん:
- 2015/01/27(火) 16:28
松坂鳥 はじめました
- :
- 名無しの日本人:
- 2015/01/27(火) 19:10
帝王蟹で花咲蟹とか提供してなかったっけ?
どちらにせよ輸入されてるし値段が高い商品だからまだマシだと思う。
日本料理の人気も高いし鮮度もそこそこだろ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★