(イメージです。)

1Ikh ★2022/08/29(月)23:10:30.81ID:CAP_USER.net
 韓国でマンション価格の下げ足が一気に速まった。不動産バブルがはぜ始めたのだ。おりしも激化する通貨売りと絡み、複合的な危機に陥る可能性が高いと韓国観察者の鈴置高史氏は見る。

【グラフ】ウォンも売られ続け…

つるべ落としのマンション価格

(中略)

――原因は? 

鈴置:直接の原因は利上げです。(中略)

本質は生産年齢人口の減少

――米国の利上げが止まれば、韓国の不動産価格は安定する……。

鈴置:それは甘い見方と思います。バブル崩壊の本質は生産年齢人口の減少による不動産需要の減少にあるからです。(中略)

 (中略)韓国の生産年齢人口の頂点は2019年で、まさにこの年からマンション価格は下がり始めました。

 ところが2020年に発生した新型コロナに対応するため、韓国のみならず世界中が金融を緩和しました。韓国にもホットマネーが流れ込み、しぼみかけたバブルに息を吹き込んでしまったのです。

(中略)

 本来、起こるべきバブル崩壊と比べ、2年遅れた形となりましたが。その分「山高ければ谷深し」ということになるかもしれません。

――生産年齢人口が減る直前になぜ、バブルが起きるのでしょうか。

鈴置:養われる人に比べ働き手が増えるためカネ余り現象が起きて、投機がはびこるのです。(中略)

韓国の「鬼平」は米FRB

――韓国では大騒ぎに?

鈴置:それが、全く騒ぎになっていないのです。尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は8月17日、就任100日を記念して記者会見を開きました。冒頭発言で「暴騰した住宅価格とチョ.ンセ価格(賃貸住宅を借りる際に家主に預ける保証金)を安定させました」と誇りました。

 激しい不動産の値上がりに直面した人々は、下がれば思わず「ほっ」としてしまい、「これがバブル崩壊だ」とは思いません。日本でもバブル崩壊が始まったというのに、相次ぐ利上げでその引き金を引いた日銀総裁が「平成の鬼平」と持ち上げられたりしました。韓国の場合、「鬼平」は米FRBですが。

(中略)

1997年の通貨危機も金融不安が根に

――不動産バブルの崩壊は何をもたらすのでしょうか。

鈴置:日本では金融システムが破壊されました。1990年代の日本で、不動産投機に貸していたおカネが回収できなくなっていくつかの銀行が消滅したのを記憶している人も多いと思います。

(中略)

 韓国の場合、不動産投機の主体が企業ではなく個人ですから、様相は若干異なるかもしれません。1件当たりの貸し出しは個人ですからさほど多くない。

 しかし韓国では、3ヶ所以上からおカネを借りている多重債務者が全人口の1割弱に達します。(中略)

 金融システムの破壊、あるいはその懸念だけで、通貨危機を呼び込みます。1997年の韓国の通貨危機も、根っこには金融システムの動揺がありました。

 (中略)

大統領が「通貨危機は起こさない」

――ウォン売りに対し韓国で警戒感は高まっていますか? 

鈴置:韓国政府はかなり緊張しています。(中略)

 ことに韓国は通貨危機の特効薬と信じられている米国や日本との通貨スワップを失っています。(中略)

怪しげな「楽観論」を唱える韓銀総裁

 8月25日、韓銀の李昌鏞(イ・チャンヨン)総裁は記者懇談会で「通貨危機は来ない」との楽観論を開陳しました。聯合ニュースの「李昌鏞『ウォン安は流動性のためではない…1997・2008年とは異なる』」(8月25日、韓国語版)から楽観論の根拠を拾います。

(1)最近のウォン安はドル高のためであり、韓国の流動性や信用度に問題があるからではない。
(2)IMF(国際通貨基金)が必要とする流動性の基準と比べ、韓国の外貨準備は少ないとの指摘があるが、韓国の外貨準備額は世界9位である。外貨準備の多い国にとってそんな基準は意味がない。
(3)米国とスワップを結んでいる英国やユーロ、カナダの通貨は皆、ドルに対し安くなっている。スワップがウォン安を防ぐとの考えは誤りだ。

(1)の主張は問題から目をそらす詭弁です。ドル高のためにウォン安が進んでいるのは事実です。しかし、ウォンが売られるほどに流動性や信用度が落ちる可能性が高まるのも事実なのです。

(2)も強引な議論です。通貨危機が起こるかは、外貨準備の規模そのものよりも、それと負債の兼ね合いで決まることが多いのです。

(3)も論点のすり替えです。韓国の問題は通貨安ではなく、通貨安が引き起こすであろう通貨危機にあるのです。スワップと通貨安の関係を議論しても意味はない。

 韓国銀行総裁が理屈に合わない苦しい弁解を始めた――。これこそが、通貨危機の可能性が増していることを示していると思うのです。


※全文は元ソースで

Yahoo!Japan/デイリー新潮 8/29(月) 18:50 配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b5ed85ea3fab98519631ed8d33fb36e1bba5e1