【韓国経済】ドルウォン1,303.44 +11.36(+0.88%) [6/22]
【韓国】世界初の飛行機「飛車」と航空宇宙庁建設 復元が課題 韓国人の卓越した創意性と優秀性を海外に知らせる機会
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
カン・シンウン(慶尚国立大学校 名誉教授)
ユン・ソクヨル政府110大国政課題の一つに、「韓国航空宇宙庁慶南建設」を発表した。近いうちに国会で議論手続きを経た後、晋州(チンジュ)泗川(サチョン)の航空宇宙庁の姿が具体化するものと予想される。
筆者は、晋州泗川地域に航空宇宙庁が建設されるという現実の重要性や当為性に深い関連性があると判断される飛車について言及しようと思う。
飛車は、430年前の1592年、第1次晋州城戦闘中に晋州の上空を飛んだという。朝鮮最初の飛行体、世界最初の大きな鳶形の飛行体が朝日戦争(※文禄・慶長の役)の時、晋州城の上を飛んだという事実は想像だけでも息が詰まるほどだ。世界最初の飛行機はライト兄弟が1903年12月に浮かしたというフライヤー号だ。これよりなんと311年も前だ。
朝鮮の古文献イ・ギュギョンの『五洲衍文長箋散稿』、シン・ギョンジュンの『旅庵全書』、クォン・ドクギュの『朝鮮語文経緯』など、さまざまな資料に登場する。日本歴史書である『倭史記』にも、キムジェに住んでいたチョン・ピョング(鄭平九)が飛車を発明し、1592年10月晋州城戦闘で使用したと書いた。記録から見ると、飛車の存在と飛行時期および場所は明らかになる。しかし、歴史的考証に入ると、問題は変わる。
まず、飛車自体の存在性の有無だ。実物の飛車が残っておらず、論争が少なくない。単に、後代の学者たちが記録だけにすがって、想像から復元した模造品の飛車からは、現空軍士官学校空軍博物館、国立光州博物館、国立果川博物館に設置されている。正確な設計図や飛行原理などが記録されておらず学術・公式的には認められていない。数年前、KBS歴史スペシャルチームと建国(コングク)大学校での研究記録を土台に、鄭平九の飛車を復元、試験飛行を行った結果、20メートルの高さから70メートルまで飛べるという程度の事実を確認した。残念ながら、飛車の中核である推進装置などを復元することはできなかった。
このような努力が、今後の飛車に対するより深い研究と、完璧な復元に対する新しい期待が持てる基盤は用意されたと思う。今後、より完璧な飛車復元に心血を傾けていかなければならないのが課題だ。まさに、それが韓国人の卓越した創意性と優秀性を海外に知らせる機会となって、世界航空発達史で私たちの飛車が世界最初の飛行体として公認される道だ。飛車の感動とその偉大さが世界飛行史上永遠な足跡として残る私たちの韓国の地から、ここ西部慶南の晋州泗川の地から、世界最高の航空宇宙産業クラスターが順調に構築されることを願う気持ちでいっぱいだ。
慶南日報 (韓国語)
http://www.gnnews.co.kr/news/articleView.html?idxno=501207
【韓国/航空技術】 壬辰倭乱時に空を飛んだ「ピチャ(飛車)」、発展委員会開催 ~ライト兄弟の初期飛行より300年早く[07/27]★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1501153531/
【書籍】 ライト兄弟より300年も早く朝鮮の空を飛んだ飛行機「飛車」~新刊「朝鮮の飛行機、再び空を飛ぶ」★2[06/06]
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1465297650/
【韓国】 1592年に空を飛んだ『飛車(ピチャ)』、復元される 晋州市、観光商品化して地域経済の活性化に期待[08/28]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1567000073
他サイト:注目の動画
飛車自体が本当にそんな感じの絵だしなあ…
航空戦力あるのに負けたの?
>世界初の飛行機「飛車」
妄想レベルでいいなら、インド神話に飛行機出てきますが…
かーけーたフリカケ、わさび味
いかん、笑ってしまったw
そんな歴史書はない
沢庵和尚の時も「高僧伝」なる適当な書を捏ね上げていたけどまた嘘
あいつら四つ大きさが揃った車輪作れないから輸入した車輪を取り付けた台車だと推察される
そりゃ猫車より早く走るわな
二輪で馬に引かせた戦車なんじゃないのかな
中国には紀元前からあるけど
そういえば藤井五冠が叡王の防衛に成功したらしいな。
日帝残滓じゃね?
はぁ将棋は韓国のチャンギが起源なのは論理的にも明らかなんだが!?
将棋のルーツはまだ謎が多いけど、東南アジア経由で、中国朝鮮のものとは別系統であることがほぼ確定していますな。
ついでに言うと日本の方が古い。
大韓の科学技術はえげつないものになってる。
反省しろ。
大韓はつねに俺たち日本を追い抜いて行く。
どこの並行世界の日本だよ
しかも使用方法が逃亡
何で飛車の後に続く物が全く無いんですか?
ふ、復元?!
言ったもんか勝ちの世界なんか?
俺のじいさんも技術者として日帝に強制連行されゼロ戦を作らされた
誰も飛んでるなんて考えてないぞw
観光資源で使うなら未だしも軍の博物館に模造品を展示とかマジに凄いなw

ただこれすら元ネタは中国の飛車なんだわ

韓国人さあ、こういうのを止める奴は居ないの?
韓国は馬鹿の集まりって世間に広げて楽しい?
水車も作れなかったのに?w
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/26(木) 08:57
朝日新聞が、売春婦を慰安婦と言い続けた成功体験があるので、嘘でも百回言い続ければ真実になると、学習体験ができていますからね。
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/26(木) 09:15
民明書房もビックリするような内容になって来たな。
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/26(木) 09:41
朝鮮人は昔から妄言癖があったってことだな
こんなのその時代に実在したわけないじゃん
- :
- \(`Д´)/(-。-)y-゜゜゜:
- 2022/05/26(木) 10:02
想像上のお話と歴史的実話を区別できなけりゃ、どんなに経済が発展しても「後進国」だよ。
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/26(木) 10:27
水車を復元してみたら (水流に直交方向)
亀甲船復元してみたら (大漏水)
再演コントシリーズ第三弾、
「実質的」とか「99%」の成功は無しで
よろしくおながいします。 wktk
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/26(木) 10:55
猫車に羽つけただけだろw
仮に飛んだとしてもそれグライダーで飛行機じゃねぇから
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/26(木) 10:58
日本には「月への往還機・かぐや姫の輿」がありました
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/26(木) 11:02
世界で一番(妄想が)進んだ国だからしゃーない
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/26(木) 15:04
そんな訳の判らんモンと航空宇宙庁建設がなんの関係があるんだ????
まさか航空宇宙庁で飛車だか角だか判らんモンの研究復元をさせるつもりか!❓ 水車も禄に造れなかった民族に空を飛ぶものなんか作れる訳が無い て事をそもそも第1番に考え付く事が先という事が判らんのがそもそも奇怪しい。
自前で宇宙に人工衛星を如何したら打ち上げれるのかを考えるのが先だと思うが本当に不思議な民族だ。
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/27(金) 16:55
韓国人のアホさって
卓越してるよな。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★