1:
:2015/01/22(木) 10:11:54.12 ID:
韓国の華字メディア「奮闘在韓国」が中国版ツイッター・微博で20日、ある韓国スイーツを紹介し、中国のインターネット・ユーザーたちからツッコミが殺到した。
奮闘在韓国が紹介したのは釜山のカフェで食べられるという日本の「水信玄餅」に似たスイーツ。水晶玉のような水のゼリーとみられるものに、蜜と砕いたピーナッツが添えられているという。奮闘在韓国はこの書き込みで写真3点を公開した。
するとこの書き込みに中国のネットユーザーたちからツッコミが殺到。その一部を拾ってみる。
「これって日本の水信玄餅じゃないの?まさか世界のものは何でも韓国のものだとでも・・・?」
「これは日本の水信玄餅。韓国人はもういい加減にしなさい。なんでも自分たちのものにするなんて」
「これは日本の水信玄餅じゃない?どうして韓国のものになった?しかも並び方も日本式だし」
「日本の水信玄餅だろ」
「これって島国のでしょ。なんで韓国人のものになるんだ?」
「ほんとに水晶玉みたい!」
「とても美しい」
「どうやって作るの?」
「お餅っぽいけど、キレイだね!」
「お餅? それともゼリー?」
「ゼリーみたい」
「美味しそう!」
「なんか、ゴムみたい」
「韓国って美味しいものばかりで魅力的!いいなぁ!」
(編集翻訳 恩田有紀)
ソース:Focus-Asia 2015年01月22日
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/407092/
9:
:2015/01/22(木) 10:16:43.10 ID:
108:
:2015/01/22(木) 10:57:01.18 ID:
106:
:2015/01/22(木) 10:56:53.17 ID:
>>1
信玄餅ならみんな知ってるけど
水信玄なんて日本人でも知らない人多いのに
なんで中国人が詳しいんだ?
91: :2015/01/22(木) 10:49:00.90 ID:
6:
:2015/01/22(木) 10:14:28.82 ID:
日本以上に支那からツッコミが入ってる事態にワロタw
8:
:2015/01/22(木) 10:16:39.78 ID:
しかも誰でも作れそうだし、ってパクっていいもんでもないが
18:
:2015/01/22(木) 10:18:17.62 ID:
16:
:2015/01/22(木) 10:17:54.75 ID:
11:
:2015/01/22(木) 10:16:45.18 ID:
13:
:2015/01/22(木) 10:17:19.11 ID:
17:
:2015/01/22(木) 10:18:13.89 ID:
山梨の信玄餅の食い方がわからん
「ゴホッ」ってむせる
93:
:2015/01/22(木) 10:49:09.73 ID:
>>17
包みを開ける
↓
器から餅を出す
↓
器にきな粉と蜜を入れて混ぜる
↓
それを食べる
↓
餅を忘れてたと慌てる
↓
\(^o^)/オワタ
22:
:2015/01/22(木) 10:19:19.06 ID:
こういうのは商標の問題じゃないし
やっぱり特許とっておかないと懲らしめられないのだろうか…
23:
:2015/01/22(木) 10:19:19.16 ID:
水信玄餅なんて聞いたこともないぞ?
アホなツッコミしてる奴らはどーせ日本人ユーザーだろ
ほんと日本や中国は起源発祥を主張したがる国だな
67:
:2015/01/22(木) 10:37:22.55 ID:
104:
:2015/01/22(木) 10:54:37.65 ID:
>>23
ちょっと前に、海外の反応で、
日本には水のかたまりのようなお菓子がある、
ってことでちょっと話題になってたことがある。
24:
:2015/01/22(木) 10:19:29.09 ID:

こうなると、ちょっと気持ち悪いw
58:
:2015/01/22(木) 10:33:14.35 ID:
25:
:2015/01/22(木) 10:20:04.07 ID:
26:
:2015/01/22(木) 10:20:26.14 ID:
きなこもちとアイスを組み合わせてNYで屋台出して売ったら
ボロ儲けできると思うんだが
69:
:2015/01/22(木) 10:37:31.99 ID:
28:
:2015/01/22(木) 10:20:45.02 ID:
39:
:2015/01/22(木) 10:24:19.38 ID:
相変わらず何でも日本のパクリから進化出来んのかよ?
情けねえなぁー
41:
:2015/01/22(木) 10:24:53.86 ID:
もろ水信玄餅過ぎてワロタw
もうトンスラーは誰にも止められない…
42:
:2015/01/22(木) 10:25:55.10 ID:
以下にチョンが日本をウォッチしてパクろうか
徹底してるよな
87:
:2015/01/22(木) 10:47:47.09 ID:
>>42
でもチョンは日本がストーカーしてると思い込んでるんだぜ
45:
:2015/01/22(木) 10:26:45.74 ID:
53:
:2015/01/22(木) 10:30:25.30 ID:
原材料とレシピさえあれば、ある程度は作れる。
ただ日本の職人はそこに自分なりのオリジナルを加えるのだが・・・
韓国人はそういう感性がないんだよなあw
せめて何か変える工夫くらいはしてほしいよねwww
60:
:2015/01/22(木) 10:34:24.62 ID:
>>53
ピーナッツに変えた独創性は認めよう
器が救いようがない程の日帝残滓だけどなww
タコヤキの容器を輸入してんじゃねーよww
70:
:2015/01/22(木) 10:38:32.66 ID:
80:
:2015/01/22(木) 10:44:42.12 ID:
>>70
調達出来ないいんじゃなく
きな粉をピーナツの粉と勘違いしてるだけだろ
のり巻きの件もそうだけど、外見だけ真似て本質を知らず
という間抜けな人種が韓国人
72:
:2015/01/22(木) 10:39:38.34 ID:
糞まみれで食うや食わずの土人に
伝統スイーツなんぞあるわけないだろjk
90:
:2015/01/22(木) 10:48:49.07 ID:
日本の物を韓国が起源と主張するが
その殆どが同じ朝鮮民族の北朝鮮に
伝統が継承されていない不思議
92:
:2015/01/22(木) 10:49:07.99 ID:
> 日本の「水信玄餅」に似たスイーツ。
いや容器まで同じだしw
98:
:2015/01/22(木) 10:51:23.59 ID:
ピーナッツを添えてみたところに
オリジナリティを出したくて必死な感じがして
涙ぐましいニダね
88: :2015/01/22(木) 10:48:03.90 ID:
101:
:2015/01/22(木) 10:52:39.36 ID:
103:
:2015/01/22(木) 10:53:24.58 ID:
>>101
一般には知られてないだろう。
けど熱烈なファンはある程度いる。
105: :2015/01/22(木) 10:55:48.55 ID:
やばい 信玄餅食いたくなってきた
百貨店まで行って来るか