【韓国経済】ドルウォン1,303.44 +11.36(+0.88%) [6/22]
ロ.シ.ア国営メディア、異例の軍部批判
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
「恥ずべきほど成果がない」 ロ.シ.ア国営メディアが異例の軍部批判を流しはじめた
──貧弱な装備に、頼りない補給網、そして終わりのみえない「特別軍事作戦」……。
これまで積極的にプロパガンダを流していたロ.シ.アのTVで、戦況に対する不満が噴出している
(前略)
●動画:ロ.シ.ア国営TVトークショーで、軍部を公然と批判
国営TV局『ロ.シ.ア1』のトークショーでは、番組司会者のウラジミール・ソロヴィヨフ氏が兵站への不満をぶちまけた。(中略)氏は補給網に問題があると指摘し、前線の兵士に物資を届けるまでに長時間を要していると指摘している。
ウク.ライナ戦線で重要な役割を占めるドローンについても、生産数の少なさと輸送網の貧弱さが足かせになっていると氏は嘆く。「ドンバス地方に何かを持ち込みたいなら、(西部)リヴィウのウク.ライナ税関を通す方がまだ早い」との皮肉だ。
(中略)デイリー・メール紙は「プー.チ.ンの最も有名な操り人形のひとつ」であるソロヴィヨフ氏が軍部を「公然と批判しはじめた」と報じた。
同紙は続ける。「ウク.ライナ政府転覆をねらう『特別軍事作戦』に数日間を見込んでいたところ、突入から2ヶ月以上が経つ。プー.チ.ンの太鼓持ちたちでさえ、進展のなさに言い訳が尽きたようだ。」
(中略)ロ.シ.ア軍としては、ウク.ライナ深部に取り残された部隊への補給線の寸断の可能性も現実味を帯びてきた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf4998ea85cdd2bc54d8927ef89b31cff9fb44e
他サイト:注目の動画
軍への怒りを爆発させるのは、ソロヴィヨフ氏だけではない。番組内にゲスト出演したロ.シ.ア国家院(下院)のセミョーン・バグダサロフ議員は、司会を務めるソロヴィヨフ氏の主張に大いに同調し、貧弱な物資補給に怒りを示した。「国(ロ.シ.ア)は、戦時中のアプローチに移行する必要がある。馬鹿げた行動はもう十分だ。」
番組出演者らはさらに、兵士たちが「去年の装備(もはや旧式となった装備)」で戦地に送り出されているとも述べ、近代化が遅れるロ.シ.ア軍の状況を憂慮している。
(中略)元ロ.シ.ア軍大佐のミハイル・キョーダリョノク氏は(中略)兵を総動員しても戦況が大きく好転することはないだろうとの予測を語った。「我々には、(前線への投入に備える)予備隊がないのだ」と氏は述べている。
これまでプロパガンダを積極的に展開してきた戦争特派員のアレクサンドル・スラドコフ氏も、ロ.シ.ア軍の糾弾に転じた。(中略)
■ 軍の需要に耐えられないロ.シ.ア経済
戦地での局所的な問題だけでなく、ロ.シ.アには国家として長期化する戦線を支えるだけの経済力が残っていないのではないかとの指摘も国内から出はじめている。(後略)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1651981751/
1 名前:魔神風車固め(茸) [ニダ][] 投稿日:2022/05/08(日) 12:49:11.31 ID:0xZt7QLw0(PC) ?PLT(16151)
――現役の外交官時代、ロ.シ.アの外交をどう眺めていましたか。
ロ.シ.アは冷戦で敗北したにもかかわらず「自分たちは大国だ」という意識が抜けなかったのです。迷惑なことです。
大国の条件は経済力、軍事力、外交・政治力などです。そのうちロ.シ.アには軍事力しかありません。
経済規模は韓国並みで、ロ.シ.アと同盟関係を進んで結びたいと考える国もありません。
それでも、ロ.シ.アは国際社会における自国の位置を客観視できません。
大国意識とともに「自分たちは侵略されるかもしれない」という被害妄想も持っています。
https://www.asahi.com/articles/ASQ563V59Q56UHBI00R.html
兵士が行くだけ死体の山が出来る
ロ.シ.ア兵はモスクワが燃えないから必死になる要因にならんし
プー.チ.ンはロ.シ.ア史に汚点しか残さないだろう
忍者が殿様になっちゃダメでしょ
あーそうか、それをわかって遠回しにプー.チ.ン批判してんのかな?
プー.チ.ンすごいじゃんwロ.シ.ア強いじゃん
にわか?
あれだけ圧倒的な兵力で今日まで落とせなかったってのはちょっとねw
本当にこんなものがロ.シ.アで放送されてるのか?
プー.チ.ンを頃す段取りが出来てないと、恐ろしくてこんな発言出来ないだろ
押さえつけていたはずのメディアにバカにされて プー助がどう出るか
何十年間も信じてきた俺たちって何だったんだろうな
ロ.シ.アにはまだ国家総動員があるじゃないか(笑)
終わったなこの国
プー.チ.ン引退で後継者バンザイって流れかな
総退陣したところでロス.ケ.の戦犯逃れは出来ん段階に入っとるからな
今後賠償や再侵略出来んように体制変化を求められる
今まで無駄に頃されてきたロ.シ.ア兵知ったら憤.死.するな
まず嘘ついてごめんなさいやろ
いやプー.チ.ンとぐるで軍スケープゴートしてるんだろ
VS
どん底の士気+二、三世代前の装備+時代遅れのドクトリン
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/19(木) 10:15
ロシア軍がトカゲの尻尾にされるのか、それともプーチンの尻毛にされるのか今から楽しみ。
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/19(木) 10:41
ロシアは何ともないぞ。ルーブルの価値も侵攻前に戻っているし、ユーロ安、円安が進行しただけだ。
アメリカももうウクライナへの武器供給はやめるだろう。日本政府は円借款でウクライナ側に支援金を出したが、あくまで貸しただけだからね。円安の時に貸し付けて、円高になった時に戻してもらえれば、利益が出る。アメリカの武器提供も全く同じ。ウクライナ民はこれから借金地獄に陥っていくと言うことだな。
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/19(木) 11:57
100万ドルを1億3000万円で調達して貸し付けて、1ドル=100円の円高の頃に100万ドル返されたら1億円しか戻らんやん。
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/19(木) 12:06
ロシアが弱いんじゃなくて、クリミアを取られてから後ロシアの侵略に備えてきたウクライナが強いんだよ。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★