【韓国経済】ドルウォン1,303.44 +11.36(+0.88%) [6/22]
ロ.シ.アの軍事衛星(多分偵察衛星)打ち上げ失敗 軌道に乗れず大気圏再突入へ
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)

4月29日に打ち上げられたロ.シ.アの人工衛星用ロケット「Angara-1.2」。これには極秘の軍事衛星が搭載されていたが、うまく作動せず地球に墜落することが分かった。
ロ.シ.アの人工衛星打ち上げが大失敗に終わったようだ。
宇宙ジャーナリストのAnatolyZak氏によれば、軌道に乗せる予定だった「機密扱いの貨物」が作動しなかったとのこと。この貨物とはロ.シ.ア軍の軍事衛星「Kosmos-2555」。5月18日17時49分頃(日本時間)に大気圏に再突入し、アラスカ上空で燃え尽きると見られている。
機体にはウク.ライナ侵攻を支持する『Z』のマークが刻みこまれていた。
http://yurukuyaru.com/archives/88199786.html
再突入予測
https://aerospace.org/reentries/cosmos-2555-id-52330
他サイト:注目の動画
プー.チ.ン大統領は、人工衛星を軌道に乗せるロケットの打ち上げが失敗し、探査機が地球に落下すると報じられ、再び赤面することになった。
前回4月にテストされたAngara-1ロケットは、ロ.シ.アの軍事衛星を軌道に乗せました。しかし、恥ずかしいことに、宇宙に届けられたペイロードには重大な問題があると考えられ、そのまま地球に落下する可能性さえある。宇宙ジャーナリストのAnatolyZak氏はTwitterにこう書いている。"先月のAngara-1ロケットの最初の打ち上げで軌道に届けられた機密ペイロードは、不活性であるようで、操縦なしで地球に戻って落下する。"
4月の打ち上げでは、Kosmos-2555の軌道が変更され、解決されなかったため、衛星は起動さえしなかったとする報告がある。
天体物理学センターの天文学者、ジョナサン・マクダウェル氏。ツイートしている。"4月29日にAngara-1.2試験飛行で打ち上げられたKosmos-2555ペイロードは、軌道修正を行わず、火曜日に無制御で再突入する見込みとなった。
"あれは単なるモックアップで運用衛星ではなかったのでは?"と思うようになりました。
Kosmos-2555はロ.シ.ア軍向けと伝えられている。
これは、ウク.ライナ戦争の中で、ロ.シ.ア軍が所期の目的を達成できていないとされる中での出来事だ。
そして、人工衛星もこの紛争に無関係ではありません。外務省は先週、1月13日にウク.ライナ政府のウェブサイトが改ざんされ、破壊的なマルウェア「WhisperGate」がウク.ライナに対して展開されたことについて、ロ.シ.ア軍情報部が「ほぼ確実に」関与していると発表している。
National Cyber SecurityCentreの専門家によると、プー.チ.ンがウク.ライナ侵攻を開始する1時間ほど前に発生した高速衛星ブロードバンド企業Viasatに対するサイバー攻撃も、ロ.シ.アがほぼ間違いなく関与していたという。
ラジオ・フリー・ヨーロッパ・ラジオ・リバティー(RFERL)の専門家によると、ロ.シ.アは軍事衛星の保有数が西側に比べて少なく、高品質の機能を持つ衛星が少なすぎるという。
また、ウク.ライナは独自の軍事衛星を保有していないが、西側諸国はロ.シ.ア軍の移動に関するリアルタイムのデータなど、情報データの提供による支援を行っている。
https://www.express.co.uk/news/science/1610923/putin-ukraine-war-rocket-launch-russian-military-kosmos-2555-angara-1-2
国産でやってダメだった。
アメリカのスターリンクなんて5000も衛星飛ばして今後42000基にもするつもりだぜ
こっちの方が危険だよ
まぁ本当の地獄はこれからってやつなのよね。
いや、落とすならもうちょっと南か
ずっと南か
っちゅうことじゃね?
残当
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/18(水) 11:09
あらよっと、エイサットー! (Anti Satellite Weapon)
ってんでキラー衛星だった可能性も有りや無しやのおそろしあ。
- :
- (^v^)Y:
- 2022/05/18(水) 12:33
なんでこいつらドットで区切ってんだ?
なんかキモイんだが
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★