【韓国経済】ドルウォン1,303.44 +11.36(+0.88%) [6/22]
「熊本県産アサリ」79%→ゼロに 偽装発覚後初の調査 中国産、一気に74%
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
農水省は2021年10月から12月末にかけ、全国の広域小売店1005店舗を初めて調査。熊本県産と表示されるアサリの97%に外国産が混入している疑いがあるとの結果を今年2月1日に公表した。これを受け、熊本県は2月8日から県産アサリの出荷を停止。農水省は2月16日から22日にかけ、同じ店舗を調べた。
今回の調査では、前回調査で79・2%を占めた熊本県産や、5・0%だった有明海産の販売はなかった。前回調査では確認されなかった中国産が一気に74・7%になった。北海道産は15・1%、愛知県産は4・9%。アサリを販売していない店舗は42・5%と、前回調査の2倍以上になった。
元農水省食品表示Gメンの中村啓一氏は「多くの店で偽装されたアサリが販売されていたのは明らか。特定の業者の行為ではなく流通全体の構造的な問題だろう」と語る。
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/893515/
他サイト:注目の動画
流通量を減らしたらどうよ
てかやってた2社社長同じだからなw
国が偽装を推進してるんだよ
農水省関連の法律が甘すぎるってがベースにあると思う
ちゃんと安全かどうかは調べてんのかな
東京の小さなスーパーにまで熊本産が出回るのはおかしいとは思ってた。
全国民詐欺ってぼろ儲けで罰金200万なら美味い話
やったもん勝ちすなぁ
北海道産と東シナ海産だけだよ。
東シナ海w
中国産として適正価格で売れば良い
国産と偽って高い価格で売ってきたんだから立派な詐欺罪で犯罪。
時代は変わった
中国産は美味しいってことか
今まで みんな満足してたんだろ?
飲食店は知らんが、家庭で中国産を避けるのは旨い不味いじゃなく、安全性の問題だろ
いや、あんまり美味しくなかったよ
だからしじみの味噌汁ばかり食べてた
それにもう10年以上昔から産地偽装されてると言われてたし
中国産と言われても全く驚かなかった
熊本県知事が知らないわけない
一般人の俺でも知ってたんだから
何十年もやってたんだからお前らにも重大な責任がある
変わらないなら意味ないぞ?業者がボッって儲けてるって意味では
うちの近所のスーパー3軒とも中国産だけになって値段は同じw
何故これが大事にならないのか不思議でならない
国家ぐるみの問題ではないか?
シジミに転換や
終わってるわ、この国www
重金属かなんかの含有量が高いんだっけか?
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2022/03/19(土) 16:29
露骨な数字だな
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★