【韓国経済】ドルウォン1,303.44 +11.36(+0.88%) [6/22]
【韓国・女子カーリング】「いずれも韓国が勝ったチームなのに・・・」 日本とイギリスが決勝進出して優勝争い
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
2チームいずれも、予選リーグで韓国の『チーム・キム』に敗れたチームである。韓国が予選の最終戦でスウェーデンに敗れたため、劇的に準決勝進出のチケットを得たチームという共通点もある。
(写真)

▲ 女子カーリングで決勝に進出した日本(上)とイギリス(下)の代表チーム。
日本の女子カーリング代表チーム『チーム藤澤』は、18日に行われた準決勝でスイスを8-6で破った。予選で4位に上がり、1位のスイスを破った日本は金メダルまで狙えることになった。日本は4年前の平昌(ピョンチャン)オリンピックでは、準決勝で韓国に敗れて銅メダルにとどまっている。
イギリスの『チーム・ミュアヘッド』は、準決勝でスウェーデンと終盤で大接戦を繰り広げ、延長の末12-11で勝利して決勝進出を収めた。
韓国は予選2回戦でイギリスを9-6で下し、6回戦で対戦した日本は10-5で制した。だがしかし、最終の9回戦でスウェーデンに4-8で敗れたため、準決勝の壁を越エラれなかった。
仮に韓国がスウェーデンに勝っていれば、韓国とカナダが準決勝に進んでいて、日本とイギリスは脱落していた。韓国の敗北が確定した時、歓呼した日本とイギリスがともに準決勝を通過し、金・銀メダルを獲得することになった。
予選リーグで1~2位に上がったスイスとスウェーデンは銅メダル決定戦(19日)に追いやられ、日本とイギリスの決勝戦は大会閉幕日の20日午前10時5分から行われる。
ソース:メディアペン(韓国語)
http://www.mediapen.com/news/view/702016
他サイト:注目の動画
マンセー
前に野球のWBCでも同じことを言ってたのを覚えてる
ルールが気に入らないなら出場するなよクソムシ
その中国に日本は勝ってるんだから、どんな言い訳しても惨めになるだけなのにね
それな
勝つべきところで勝てなかったのは自分らのせいなのに、それを棚に上げて泣き言言うのはいかにも韓国って感じ
独島は韓国に渡せ。それが取引ってもんだ。俺たちに大和魂があるなら。
とりあえず、在.日.さんの前では二度と竹島って言葉は使うなよ。
竹島
負け惜しみダセェ
こいつらって
予選リーグ戦、決勝トーナメント戦とか 理解できないのか。
日本は韓国の思いも受けて戦うべき
ネトウヨおまえらは黙っとけ
日本は日本のために戦う
韓国なんか関係ない
一発勝負のトーナメントにしてほしいとでも働きかけとけ
トーナメント戦なら1日目にカナダに負けてるからそこで終了だな
日本と試合させろって喚いてなかったかw
日本側としては韓国が関与しない決勝トーナメントは清々しいがね
メッシやロナウドがベンチでパンを食ってるか?
真の勝者は大韓。俺たち日本は負けたんだよ。
半分国家コンプ丸出し「大韓」
俺でも20回に1回ぐらい勝てそう
ボーリングやビリヤードだったら日本チャンピオン相手に1万回やっても1度も勝てそうにないけど
実にチョ.ンらしいコメントじゃないか
いずれも韓国が勝ったチーム?
お前らが負けたチームにも勝ってるから勝ち残ってるんだろうが
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2022/02/19(土) 22:57
そんなが決勝行ったみたいな話が、選抜甲子園で有ったばっかだな。
- :
- (^v^)Y:
- 2022/02/19(土) 23:36
完敗した国のメディアがここまで吠えるのは韓国だけ。
- :
- (^v^)Y:
- 2022/02/19(土) 23:45
予想道理。
まぁ、WBCもそうだが、チーム数少ないからって、ああいう、妙なリーグ、トーナメントはやめた方がいい。
システム的に最初から決まっているのに、負けたことを認められない国(いつも一緒だが)がグダグダ文句言う、実質的優勝ってなんやねん。
- :
- (^v^)Y:
- 2022/02/20(日) 02:48
ルールもわからないで、いちいち話題に上げてくる、くそ、きちがい半島やろう。
もう二度と出てくんな。
- :
- (^v^)Y:
- 2022/02/20(日) 13:28
じゃあ俺が韓国に金メダルやるよww
ゴールドメダルではなく手作りのキムメダルだけどなw
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★