ロ.シ.ア末期症状
【韓国】現代自動車が米国で26,413台をリコール 米当局「前ガラス外れる可能性…酷い場合は水漏れ」
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
ソナタ9,596台、エラントラ8,256台、サンタフェ8,561台は衝突事故時に前ガラスが離脱する可能性が確認されたことからリコールに入る。
リコールを命じた米国高速道路交通安全局は「フロントガラス接着剤において不適切な添加剤を確認した」とし、「高速(道路)で風の音が大きく聞こえたり、ひどい場合は水が漏れたりする」と伝えた。
現代車北米法人は来月25日まで、該当車の所有者にリコール内容を知らせ、無償修理をする方針だ。
コリア・エコノミクス 2022年1月17日
https://korea-economics.jp/posts/22011703/
がんばれ~
ろくでもないな
他サイト:注目の動画
日本みたいな貧困国なんてFerrariやHYUNDAIやMASERATIは力を入れてないよ?
ところがフェラーリやランボはヒュンダイより何倍も売れてる。
チョ.ンでやってないマクラーレンやゾンダもあるぞw
真面目な話、車検通るんかな?
ガッ!
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
大衆車や貧困車の日本車なら当たり前のことだけどね
安物買いの銭失い
ヒュンダイに選手生命奪われたタイガー・ウッズが可哀想でしょーがねーわ
韓国.人がヒュンダイ買うのは安いからであって、信頼性が悪いのはガマンしてるわけw
だから、韓国でも日本車が売れている。 貧乏人=ヒュンダイ
ってことが韓国の国内事情www
中国でもやで
ってなんなんだよおおおおおおおおお!(頭抱える)
水漏れは今まであったけど
外れるなんて初めて聞いた気がするよ 今まで外れる仕様なんてあったかな?
韓国じゃほったらかしなんだろ
ガラス外れる
次はタイヤぶっ飛ぶ?
こんな危険物売るなよ…(´・ω・`)
これなーんだ?
原因わかってんの?ww
また原因不明のままじゃバッテリーと同じ末路だぞ?
あれはルパンが細工してたせいだけどそれがデフォだとこえー
トヨタだったら有償修理どころが謝罪して直すレベルじゃない?
それを隠してたヒュンダイは異常だよ 理由がぶっ飛ぶところじゃない
事故ったらガラスで守ってくれるどころが飛ぶ出してさようならだよ
最近に車は全部電気で通してるから感電でも市ぬ可能性あるんですがそれは
ガラスの接着もできねーのかよ
キャッチコピー「風を感じる。大自然と一体感ドライブ」
初めて作ったクルマじゃあるまいし、そりゃカネ取って売るもんじゃねーな
クルマみたいな何か(爆笑)
洋画の喜劇に使えるね。
ヤバすぎるこのメーカー…
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2022/01/18(火) 17:11
韓国車 = ただのポンコツw
ハッキリわかんだね(ゲラゲラ)
- :
- (^v^)Y:
- 2022/01/18(火) 19:54
>>11 アバンチュールヌルポ?
アルピ■ヌルノ■に空目して。
(新型Axx0初期物のフロントウィンドウ、
Aピラー隅からヒビが入る事例頻発)
>>112
ふっふっふっ。
ベテランはまずもって
接合精度と強度の確保を最優先に下工作してから
ディティールアップだの塗装だの本組みだのに
歩を進めるのじゃ。 (←オマエは足で作るのか)
- :
- (^v^)Y:
- 2022/01/18(火) 20:26
売れているニダ、人気ニダの割に【ショボ過ぎる台数でワラタ!】
これ指摘された国だけりリコール対応して、その他の国は放置しているんだろうな~。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★