【韓国・ファンドビルダー】サムスン電子の半導体収率(歩留まり)が暴落したのは、日本の輸出審査強化のせい? (1)
「香ばしい薫りがしてきましたw」 ⇒ 【中国】ツイッターに実名制…「ネット管理強化」
今週の超おすすめ記事!
1: :2015/01/14(水) 02:20:49.96 ID:
中国の政府機関、国家インターネット情報弁公室は13日の記者会見で、5億人以上が登録する中国版ツイッター「微博(ウェイボー)」などに今後、実名制を導入する方針を明らかにした。
同弁公室は、実名制は「微博」のほか、中国の検索最大手「百度バイドゥ」が運営するコミュニティーサイトなどで一律に実施すると説明。「ネットの管理監督と取り締まりの力が強まる」とした。また昨年、違法なネット活動として約109万件の通報があり、党や政府機関をかたって虚偽情報を発信したなどとして、50のサイトなどを閉鎖したと発表した。
http://www.yomiuri.co.jp/it/20150113-OYT1T50093.html
=管理人補足=
同じ元記事のスレを3つまとめました。ご了承下さい。
他サイト:注目の動画
「張」と「李」だけで1億人づついるんだろ
東亜三国はいまだに戦前の言論統制
2: :2015/01/13(火)19:23:39 ID:
一方、ストレスたまって人民大爆発天安門スペシャルw
天が裂け
シナの大地に
赤い雨が降る
でも実名制だからインターネットで別れた知り合い彼女とかと
思わぬ再会とかあって面白そうではあるな
中共が制御できない情報媒体は許容できないんだなぁ。
人民に声を出させない抑圧
連帯させない抑圧
共産党のための砂の一粒でいなさいってことだ
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- 名無しの日本人:
- 2015/01/15(木) 14:58
言論の自由が無くなれば無くなるほど、生きづらい社会になり、
独裁政治による統治が困難になって来ている証でもある。
問題)国内統治が限界に近づいている具体的な国を挙げよ。
正解例)中国・韓国・北朝鮮
- :
- 未来:
- 2015/01/15(木) 15:31
そこまでしないと中国の体制維持が困難な状況だと言う事だよ!
だからこれは喜ばしいニュースなんだよ
中国は内部から崩壊する
- :
- (^v^)Y:
- 2015/01/15(木) 17:13
でしょうね。
これからなにか始まるから完全な情報統制をすると。
権力闘争・地方大反乱・金融不動産バブル大崩壊、、、、
もう役満レベルのが次々とw
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★