1:
:2014/03/04(火) 23:30:22.24 ID:
中国経済紙の第一財経日報は4日、日本との関係悪化と円安によって輸出が大きく落ち込んでいる中国企業が、安倍政権の政策に対して不満を抱いていると伝えた。
上海市で5日まで開催される貿易商品見本市「中国華東進出口商品交易会」では、安徽省から出展したアパレル製品貿易会社の日本部門担当経理を務める孟卓さんが、「昨年は日本への輸出額が3割も減った」と漏らした。
孟卓さんの会社は安徽省で日本へのアパレル製品輸出の3分の1を占める大手で、年間の輸出額は2000万米ドル(約20億3000万円)ほどだが、昨年は2~3割減ったという。
孟卓さんは「安倍氏が首相に就任してから大幅な円安が進んだ。4月には消費税も上がるため、輸出企業はまた大きな打撃を受けるだろう」と指摘した。
安倍首相の中国に対する強硬な態度は中国との外交関係、さらに経済・貿易関係にも大きな影響を及ぼしたとされる。2013年に両国間の貿易額は前年比で5.1%減り、3125億米ドルに落ち込んだ。日本を除き、中国と主要貿易パートナーとの間の貿易額はいずれも増加した。
両国間の貿易の先行きには中国商務部の報道官も懸念を示しており、孟卓さんや同業者らは輸出よりも国内販売に力を入れる方針に転換しようとしている。
(編集翻訳 恩田有紀)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140304-00000017-xinhua-cn
34:
:2014/03/05(水) 00:01:11.54 ID:
>>1
中国政府の政策の結果なんだから、我慢しろよ
日本をせっかく苦しめてるつもりなんだから 36:
:2014/03/05(水) 00:02:59.67 ID:
>>1
教えてやるよ
日本製製造機械+日本製素材+日本製主要部品が有れば、
どの国でも作れる
人件費が安い国が勝つ=シナチョンの役割は終わった 39:
:2014/03/05(水) 00:05:50.67 ID:
>>1
どうした?笑いなよ。君らの望み通りじゃないか。 56:
:2014/03/05(水) 00:25:07.46 ID:
>>1
中国・韓国が嫌われる理由
まず相手を非難することから始める事
これは日本ではもっとも嫌われる 92:
:2014/03/05(水) 01:02:42.88 ID:
114:
:2014/03/05(水) 01:52:20.30 ID:
>>1
食品も日用品も原材料に何使ってるか分かったもんじゃないし。
2:
:2014/03/04(火) 23:32:36.02 ID:
3:
:2014/03/04(火) 23:32:38.55 ID:
4:
:2014/03/04(火) 23:33:02.91 ID:
5:
:2014/03/04(火) 23:33:16.63 ID:
7:
:2014/03/04(火) 23:33:39.72 ID:
8:
:2014/03/04(火) 23:35:07.26 ID:
9:
:2014/03/04(火) 23:37:16.91 ID:
11:
:2014/03/04(火) 23:38:32.54 ID:
12:
:2014/03/04(火) 23:39:14.86 ID:
13:
:2014/03/04(火) 23:40:03.68 ID:
つか、いつまでも他人の財布を当てにしてんじゃねぇよ (´・ω・`)
14:
:2014/03/04(火) 23:40:45.90 ID:
太ってても所詮韓国だな
超円高じゃないとやってけないのね
16:
:2014/03/04(火) 23:42:25.07 ID:
まだリーマン・ショック以前の水準にすら戻っていないんだが。
円安になるのはこれからだぞ。
それに日本だって安いだけのゴミは買いたくないのが本音だ。
17:
:2014/03/04(火) 23:43:45.97 ID:
香典返しをカタログの中から選ぶのが流行ってますよね
商品のほとんどが中国製だったから、数少ない日本製を選ぶのに苦労したよ
19:
:2014/03/04(火) 23:46:18.32 ID:
20:
:2014/03/04(火) 23:48:35.55 ID:
中国の自称富裕層なんて自転車操業だろうな
あっという間に潰れるぞ
21:
:2014/03/04(火) 23:49:25.95 ID:
断交に向けて、今の日中関係は最良の状態に向かっている
23:
:2014/03/04(火) 23:51:25.50 ID:
たしか『経済制裁すれば日本は大打撃アルー』 って言ってなかった?ww
24:
:2014/03/04(火) 23:51:51.85 ID:
人件費が日本より安いんだろ?
この程度の円安で輸出できないなら、中国製品の実力はその程度って事ですが。
26:
:2014/03/04(火) 23:52:30.31 ID:
27:
:2014/03/04(火) 23:53:22.58 ID:
28:
:2014/03/04(火) 23:54:34.72 ID:
いや、日本は何もしてないだろw
輸出規制とか、レアアース規制とか、渡航自粛とか、企業襲撃とか、
日本車破壊、一般企業人拉致、とか、
全部、支那側がやったことじゃんw
30:
:2014/03/04(火) 23:55:30.83 ID:
31:
:2014/03/04(火) 23:56:38.64 ID:
爆発する家電製品、毒入りの中国食品、染料に劇薬が入った中国衣類。
誰も買いたくないわなw
例え金を貰っても、危険物は家の中に入れたくないw
33:
:2014/03/04(火) 23:58:23.76 ID:
38:
:2014/03/05(水) 00:05:04.88 ID:
日本が円高でなければならない理由は何もない
バカじゃないのか中国新聞
41:
:2014/03/05(水) 00:09:21.98 ID:
悔しかったら円安に対応をするための経済政策や企業戦略を考えれば
いいじゃないか、日本は円高対策を20年間もやって来たよ
もっとパクリに使うエネルギーと頭を円高対策に使えよ
43:
:2014/03/05(水) 00:10:24.16 ID:
つーか買ってくれる国は世界中にあるからいーよwwwwばーかwwwwって言って反日暴動とかしてたんだろうに、今さら泣き言か
44:
:2014/03/05(水) 00:12:49.45 ID:
中国の発表によると今年の成長率も8%の伸び、だそうだw
台湾激減(中国は2桁の伸び、と発表www)、日本激減、
アメリカも毎年中国から撤退中、EUは不景気で全体縮小中、
一体どこが伸びてるの??
アジアとかブラジルとかも減少してるんだけど?
45:
:2014/03/05(水) 00:13:09.66 ID:
もう大手とその関連メーカーは中国・韓国をリスク要因としか見てない。
人口が多くともごく僅かな富裕層しか購買層にならないうえに、
製造技術や販売ノウハウを盗られる一方だからね。
46:
:2014/03/05(水) 00:13:44.77 ID:
日本国は今までODA、資金援助、技術支援、ありとあらゆる援助を
嫌と言う程して来た、感謝も言えない愚かな共産党政権、泣き言かよ
50:
:2014/03/05(水) 00:16:04.94 ID:
55:
:2014/03/05(水) 00:22:50.78 ID:
60:
:2014/03/05(水) 00:28:30.12 ID:
61:
:2014/03/05(水) 00:28:35.00 ID:
口に入れるもの、食器類、肌に触れるものに中国製はアリエナイデスヨー
66:
:2014/03/05(水) 00:31:49.64 ID:
なにチョンみたいなことほざいてんだか
これだから大朝鮮と揶揄されるんだよw
69:
:2014/03/05(水) 00:33:19.18 ID:
関係悪化は全部お前らのせいだろ
そもそも、安倍さんの就任以前から下り坂だったじゃん
70:
:2014/03/05(水) 00:34:04.51 ID:
有名な中国の言葉に、夜郎自大、と言う言葉がある自分は大物だと
思い込んでいたが実は井の中の蛙だったという、今の中国にピッタリ
72:
:2014/03/05(水) 00:35:53.00 ID:
消費税上がったら本体価格が安い方が売れる とは考えないんだな
73:
:2014/03/05(水) 00:36:46.44 ID:
ついでに言うと中国製家電はハッキングチップ入りだから使えない
もちろん中国製ソフトなんて論外
74:
:2014/03/05(水) 00:39:30.35 ID:
日本に恨み節をつぶやいたってしょうがないじゃん
身から出た錆でしょう?
反感を買うようなことばかりしていた自覚はないのかしら?
77:
:2014/03/05(水) 00:40:26.52 ID:
パクリ専門の安かろう悪かろうの下らない製品しか作れないクセに
先進国の市場で売れると思う事が間違いだよ、パクリは何時卒業できるんだ
79:
:2014/03/05(水) 00:43:00.20 ID:
80:
:2014/03/05(水) 00:43:39.46 ID:
日本は「失われた20年」のデフレの間
アホみたいにシナとの貿易額を増やしたからな
アベノミクスの一環だな
81:
:2014/03/05(水) 00:45:00.48 ID:
小学生の子供でも言っているぞ、口に入れるものや食器類
子供のオモチャなどは中国製は危険だから危なくて買えない
82:
:2014/03/05(水) 00:45:49.73 ID:
83:
:2014/03/05(水) 00:49:15.50 ID:
84:
:2014/03/05(水) 00:49:36.09 ID:
シナもチョンも悪者を作らないとやってゆけない国
治める側としては笑いが止まらん
85:
:2014/03/05(水) 00:51:34.43 ID:
86:
:2014/03/05(水) 00:53:28.32 ID:
日本との関係悪化と円安によって輸出が大きく落ち込んでいる中国企業が、
安倍政権の政策に対して不満を抱いていると伝えた。
→人のせいにしかできねーのかよ(w
87:
:2014/03/05(水) 00:54:43.04 ID:
88:
:2014/03/05(水) 00:55:25.60 ID:
最近ドクダミ茶が好きでネットで購入したりしてるけど
ドクダミが中国製なお茶が多くて困る
中にはドクダミは日本産で「日本産」と明記した商品でも一緒に入ってるはと麦やなんかが中国産な場合も
93:
:2014/03/05(水) 01:04:10.14 ID:
>>88
俺んちの庭にいっぱい生えるからいくらでも持って行け
91:
:2014/03/05(水) 01:02:11.20 ID:
反日デモの結果
工場を他のアジアの国にシフトしたのは中国のせいだろうが!
95:
:2014/03/05(水) 01:06:00.39 ID:
日本国今までODA、資金援助、技術支援など莫大な援助を惜しみなく
中国にして来た中国の今の繁栄は日本の援助の結果なのだ
感謝をされても中国に恨まれる理由は全く無い、
97:
:2014/03/05(水) 01:08:38.72 ID:
もっと日本人は食品をチェックすべきだ。
土壌汚染、毒水、PM2.5が蔓延している中で作られている食品又は加工品
とても無菌状態で作っているとは考えられないため、
口に入るものは総て汚染されている物と見ていいだろう。
安かろうが、毒盛られては本末転倒だ。
輸入規制をドンドン掛けるべき!!
100:
:2014/03/05(水) 01:10:11.23 ID:
特亜に商売なんか出来るわけないだろ
商売の基本たる人付き合いが分かってないんだから
101:
:2014/03/05(水) 01:12:28.72 ID:
安かろう悪かろうの危険製品が日本国のような世界一進歩した
消費社会では相手にされないことぐらい早く気付けよ
103:
:2014/03/05(水) 01:18:34.18 ID:
文句なら中共に言えよ
日本は話し合おうって呼びかけてんだから
106:
:2014/03/05(水) 01:23:05.55 ID:
「13億人の巨大市場」なのに
内需で食えないってどういうこったw
108:
:2014/03/05(水) 01:27:36.09 ID:
固定為替を止めてから文句をいう事だな
シナチンwww
109:
:2014/03/05(水) 01:27:59.51 ID:
この頃は買物に行くと時間がかかるよ。シナチョン製は避けたいからな
チョンは確実に排除できるが、シナは時々紛れ込んでやがる。
110:
:2014/03/05(水) 01:32:11.86 ID:
だったら領海侵犯や日系企業を焼き討ちするのやめろよ
111:
:2014/03/05(水) 01:35:49.08 ID:
大陸の縫製工場はもう駄目だろ。
高速織機で織った安い布はまだアドバンテージがあるから、
それを賃金の安い国で縫製して、先進国に売るしかない。
112:
:2014/03/05(水) 01:45:21.32 ID:
たった20億円の3割じゃん、それは他の国で頑張ってくれ。
113:
:2014/03/05(水) 01:51:53.45 ID:
大嫌いな日本との取引が減ったんだから、むしろ喜ぶべきだろう