1:
:2015/01/06(火) 11:04:10.26 ID:
韓国華字メディア・奮闘在韓国は1日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)上で、日中韓3カ国の米飯料理について画像を通じて紹介、「どれが一番好き?」と中国ネットユーザーに問いかけた。
ツイートに掲載された画像では、韓国の米飯スタイルとしてビビンバが、中国のスタイルとしてチャーハンが、日本のスタイルとして丼飯がそれぞれ紹介された。
中国ネットユーザーによる3カ国の米飯スタイルへの評価は各人の好みによってさまざまだった。ただ、全体的には中国のチャーハンと韓国のビビンバを好むユーザーが多かった。また、それぞれを比較したうえで「やはり白飯が一番好き」というユーザーもいた。以下は、一部ユーザーから寄せられたコメントだ。
「当然中国のものが好き」
「韓国のものは中国のものをパクったのではないか。それでいて、恥ずかしげもなく韓国のものだと言っているのではないか」
「中国には3種類ともあるね」
「中国のがおいしい。韓国のはお腹がパンパンになる。日本のはお腹いっぱいにならない」
「韓国のビビンバはすごくおいしい」
「卵チャーハン!!」
「韓国のビビンバは本当にまずい。コチュジャンが辛いだけで香らないんだよ! 日本の丼はおいしいね、チャーハンはなおのこと、もう言うまでもないね」
「韓国はもういいよ……。寝ても覚めてもコチュジャン持ち出してあえたり炒めたり煮込んだり……。中国の辛さには香りがあるけど、韓国のはただ辛いだけ」
「ビビンバほどまずいものはないと思う」
「うな丼はおいしい」
「実際、やっぱり中国のチャーハンが好きなんだよね……。油が多すぎるけど」
「日本の以外はどちらも好き」
「日本のを食べたい……(多分上に肉が乗ってるからだと思う)」
「日本のは食べたことがない」
「3種類とも好き」
「やっぱり白飯が好きだな」
ソース(フォーカスアジア)
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/405738/
写真
2:
:2015/01/06(火) 11:05:58.71 ID:
しまった。。。不覚にも昼飯前・・・・
チャーハンが食いたくなった。
3:
:2015/01/06(火) 11:07:26.28 ID:
4:
:2015/01/06(火) 11:08:30.47 ID:
王将の天津飯が一番うまいに決まってんだろ!!タコ助!
192:
:2015/01/06(火) 12:21:05.29 ID:
5:
:2015/01/06(火) 11:08:35.77 ID:
9:
:2015/01/06(火) 11:10:01.17 ID:
どんなに腹が減ってても、
ビビンバって選択肢に入らないんだよなw
10:
:2015/01/06(火) 11:10:25.40 ID:
12:
:2015/01/06(火) 11:11:40.34 ID:
13:
:2015/01/06(火) 11:12:00.03 ID:
15:
:2015/01/06(火) 11:13:21.49 ID:
16:
:2015/01/06(火) 11:13:33.37 ID:
だがうな丼の鰻は支那産ってオチだろ。
だいたい市販されてる約9割は支那産だからな。
国産表示してても鰻だけは信用出来ん。
18:
:2015/01/06(火) 11:15:19.98 ID:
中韓だけでやってくれ
なんでも日中韓で比較とか友好とか気持ち悪いんだよ
19:
:2015/01/06(火) 11:16:56.88 ID:
25:
:2015/01/06(火) 11:18:53.14 ID:
21:
:2015/01/06(火) 11:17:12.36 ID:
日本の米はもはや中韓のとは別物だろう
いちいち比較対象に挙げないで欲しいな
22:
:2015/01/06(火) 11:17:35.73 ID:
ビビンバは両班の食い残しを奴婢がかき集めて混ぜたものが起源
23:
:2015/01/06(火) 11:17:35.97 ID:
24:
:2015/01/06(火) 11:17:56.79 ID:
富裕層はコシヒカリ炊いてそのまま食うらしいじゃないの。
よくわかってるね。
26:
:2015/01/06(火) 11:21:42.29 ID:
27:
:2015/01/06(火) 11:22:05.83 ID:
29:
:2015/01/06(火) 11:23:06.20 ID:
34: :2015/01/06(火) 11:25:48.85 ID:
チャーハンが旨いのは当然
ビビンバ?マジェマジェするだけじゃん
うな丼、高くて食えないわ・・・orz
41:
:2015/01/06(火) 11:30:34.50 ID:
>>34
×うな丼、高くて食えないわ・・・orz
○うな丼、怖くて食えないわ・・・orz
37:
:2015/01/06(火) 11:29:06.51 ID:
日本料理と中華料理は本当に美味しいのに、
何で韓国料理だけあんなに残念なの?
39:
:2015/01/06(火) 11:30:14.69 ID:
40:
:2015/01/06(火) 11:30:22.29 ID:
47:
:2015/01/06(火) 11:32:20.03 ID:
ビビンバなんて一生食わなくても問題ないが
チャーハンと、うな重は定期的に食いたいね
55:
:2015/01/06(火) 11:36:46.47 ID:
石焼ビビンバはたまに昼飯で食いたくなる
チャーハンは常食レベル
アナゴ飯文化圏だからうな重って、店が無い・・・
76:
:2015/01/06(火) 11:43:26.09 ID:
>>55
嗚呼羨ましすぎ。
差支えなかったらどこらへんか教えてください。
今のとこ、江戸前と富山しか経験ない、アナゴ。
93:
:2015/01/06(火) 11:49:59.95 ID:
110:
:2015/01/06(火) 11:55:36.40 ID:
60:
:2015/01/06(火) 11:38:32.14 ID:
中国の米は日本の米のように粘り気がない
チャーハン以外で食べようとしても美味しくないから
66:
:2015/01/06(火) 11:40:19.52 ID:
俺、チャーハン大好き
何年か前、香港で食べた欠けた皿に山盛りで来た
パラパラチャーハンが忘れられない
92:
:2015/01/06(火) 11:49:46.78 ID:
そういえば丼飯って日本が開発したスタイルなのあれは?
牛丼とかうな丼とか鉄火丼とか。
136:
:2015/01/06(火) 12:04:32.78 ID:
どうせチョンは
回鍋肉や青椒肉絲も
「焼き肉に入るからチョンが起源ニダ!!」っていいふらすんだろ?
141:
:2015/01/06(火) 12:06:06.85 ID:
164:
:2015/01/06(火) 12:09:54.61 ID:
ビビンバもうな丼も炒飯も
日本の米で日本人が作ったのが上手い。
174:
:2015/01/06(火) 12:12:01.99 ID:
チャーシューの細切れが入ってないチャーハンは認めない。
185:
:2015/01/06(火) 12:17:34.69 ID:
>>174
キャベツでパラパラ感を出すチャーハンは邪道!
186:
:2015/01/06(火) 12:17:57.43 ID:
178:
:2015/01/06(火) 12:14:49.92 ID:
183:
:2015/01/06(火) 12:17:11.46 ID:
今のビビンバとか日本で改良されたのだろ
韓国料理とか日本で食うから美味い
日本で改良したのが旨い
95: :2015/01/06(火) 11:50:50.84 ID:
ん? ここビビンバのスレ? キムチ関係無かったのか?
113:
:2015/01/06(火) 11:56:38.62 ID:
おまえら意地になってキムチを無視するつもりだな?
おまえらがそういう態度を示すなら こっちにも作戦がある!
120:
:2015/01/06(火) 11:59:04.69 ID: