1:
:2014/03/03(月) 12:46:14.25 ID:
緊迫するウクライナ情勢です。ロシアが軍事介入の構えを見せる中、ウクライナの大統領代行は、軍に対し戦闘準備態勢に入るよう命じました。こうした中、ウクライナ海軍のトップが、離反して親ロシア側に忠誠を誓うなど混乱が続いています。
インタファクス通信などによりますと、ウクライナ議会は2日、トゥルチノフ大統領代行が、全軍に対し戦闘準備態勢に入るよう命令したほか、予備役の招集を始めたことなどを明らかにしました。
また、ウクライナのデシツァ外相は、EU=ヨーロッパ連合やNATO=北大西洋条約機構、そしてアメリカに対しあらゆる防衛手段を検討するよう要請しています。
一方、ヤツェニュク首相は、ロシアに対し軍を撤退させ、政治的対話に応じるよう求めました。首相は「ウクライナ領土への軍事介入は受け入れられない。こうした事態は、ウクライナとロシアの関係の終わりと戦いの始まりにつながる」と述べています。
こうした中、1日に新政権から任命されたばかりのウクライナ海軍のベレゾフスキー総司令官が、親ロシアのクリミア自治共和国に忠誠を誓うと述べたということです。
またアメリカのケリー国務長官は2日、複数のテレビ番組に出演し、ロシアの行為を「信じ難い侵略行為だ」と強く批判。このままロシアの軍事的な圧力が続く場合、ロシアで6月に開催される予定のG8首脳会議の準備会合をボイコットしロシアのG8参加資格を停止する。さらに、ロシア企業に対する経済制裁に踏み切る可能性に触れた上で、アメリカやEUなどが「国際社会からロシアを孤立させる用意がある」と警告しています。
source:TBS http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2139799.html
80:
:2014/03/03(月) 15:48:30.61 ID:
>>1
>トゥルチノフ大統領代行
正式な手続きで選ばれた大統領代行ではないだろう。
ただの暴徒の替え玉。
テレビの会見で出て来た画像からも、ナラズ者の顔つきをしていたな。 2:
:2014/03/03(月) 12:47:21.01 ID:
遅いわ。拠点はすでにロシア軍が抑えてる。
私服で潜入してるスペツナズもいるんだぞ
4:
:2014/03/03(月) 12:48:55.68 ID:
6:
:2014/03/03(月) 12:50:02.42 ID:
10日くらい前まで、オリンピックやってたのにな・・・
オリンピック期間中に始まらなかったのは不幸中の幸いだったな。
40:
:2014/03/03(月) 13:23:39.85 ID:
>>6
オリンピック中だけは戦争中止だよ
それくらいも知らんの?
54:
:2014/03/03(月) 14:09:20.26 ID:
>>6
クーデターを仕掛けるタイミングが糞過ぎたというより
しちゃいけなかった
91:
:2014/03/03(月) 16:58:29.24 ID:
8:
:2014/03/03(月) 12:51:01.51 ID:
もうロシア軍目の前にして兵士戦意喪失してるだろ。無理
34:
:2014/03/03(月) 13:17:05.68 ID:
>>8
総司令官もロシアに亡命してしまったしな
士気は間違いなく最悪だろうよ 56:
:2014/03/03(月) 14:18:38.79 ID:
>>8
ロシア連邦軍との一触即発に狼狽えるかと思われてたが
ウクライナ軍に志願する漢たちが溢れかえってるらしい
キエフの登録所に老いも若きも営業前から並んでるみたい
65:
:2014/03/03(月) 14:51:58.69 ID:
>>56
フォークランド紛争の時も、アルゼンチン軍に志願者が殺到したけど、いざ戦闘となったら次々に投降したとか聞いた。
国を思う志は尊いと思うが、
一時の熱に浮かされて散ってしまう命もあるのかと思うとやるせない。
11:
:2014/03/03(月) 12:52:24.65 ID:
13:
:2014/03/03(月) 12:52:58.48 ID:
9条信者9条持って止めに行って来いよWWWWWWWWWWWWWW
17:
:2014/03/03(月) 12:55:56.66 ID:
18:
:2014/03/03(月) 12:56:36.87 ID:
無能丸出しでワロタw
お前らがクーデターなんてしなければこんなことにはならなかったんだよ
19:
:2014/03/03(月) 12:57:59.78 ID:
国際連合とか仕事してるの?トップが無能すぎるんだろうね。
25:
:2014/03/03(月) 13:08:33.63 ID:
28:
:2014/03/03(月) 13:09:33.08 ID:
今時、どこの国がロシアと戦争したいんだよ
欧米は口先だけ
クーデターは鎮圧されて終わり
30:
:2014/03/03(月) 13:11:23.00 ID:
35:
:2014/03/03(月) 13:20:46.36 ID:
41:
:2014/03/03(月) 13:29:05.89 ID:
軍は、旗を伏せそうだな。
少なくとも、ロシアにつけば武装解除されずに自主権は維持できる。
42:
:2014/03/03(月) 13:31:57.06 ID:
クリミア自治共和国が念願の独立を果たす事になりそう。
ウクライナ本国と仲悪いしさ。
44:
:2014/03/03(月) 13:35:30.04 ID:
非合法デモと暴動で選挙で選ばれたヤヌコビッチ政権を
首都から追い出して
秩序を乱したのはそもそも野党側でしょうが
45:
:2014/03/03(月) 13:35:48.47 ID:
46:
:2014/03/03(月) 13:39:09.35 ID:
ウクライナ軍が
この非合法暫定政権の指示に従うのか甚だ疑問なんだが
軍組織は在っても指揮系統が真っ当に機能しとらんだろう。
47:
:2014/03/03(月) 13:53:02.17 ID:
EUとアメリカを憎むあまり、「敵の敵は味方」理論で、
すでに帝国と化しているロシアを応援ってのが、痛々しいな。
もし中国が日本にプーチンと同じ口実を使って侵攻した時には、
もう一度意見を聞かせてくれよなw
51:
:2014/03/03(月) 13:57:43.27 ID:
53:
:2014/03/03(月) 14:07:34.57 ID:
57:
:2014/03/03(月) 14:21:14.04 ID:
日本はウクライナほどヘタレじゃないし金を持ってるかもしらんが、
中国ほどに兵站があるわけでも無いしなー
67:
:2014/03/03(月) 15:04:49.50 ID:
58:
:2014/03/03(月) 14:22:31.49 ID:
60:
:2014/03/03(月) 14:27:40.01 ID:
しかし、ロシアは抜け目がない。
こんな国から北方領土を取り戻せるのか・・・答えは明白だよな。
61:
:2014/03/03(月) 14:34:47.35 ID:
>>60
カードがほぼない状態から着々と役を育てつつあるな…
最も今回は同卓メンバーのへなっぷさが際立つ
68:
:2014/03/03(月) 15:08:25.00 ID:
こんな胡散臭い奴の命令とか誰が聞くんだよ?(´・ω・`)
69:
:2014/03/03(月) 15:09:58.48 ID:
ロシア軍と接敵した部隊から全て投降していくんじゃないのかw
EUは手駒が悪すぎだろ
71:
:2014/03/03(月) 15:15:41.86 ID:
そりゃあウクライナ軍も元ソ連軍。最高司令官はプーチン
73:
:2014/03/03(月) 15:20:48.66 ID:
日本は最悪のポチ声明を出したわ
これで中露パートナーシップが結ばれ、北海道と沖縄が同時に二正面作戦を迫られるわ
自民党!!!!!!!!!!!
お前ら売国奴はもはや必要ないんだよばか者 -----------------------------------------------------------------
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL030H2_T00C14A3000000/官房長官、ウクライナへのロシア軍事介入「深刻な懸念と憂慮」
菅義偉官房長官は3日午前の記者会見で、ロシアのプーチン大統領がウクライナに軍事介入する方針を明らかにしたことに対し、
「地域の緊張を高め、国際社会の平和と安全を損ねかねないということで深刻な懸念と憂慮を表明する」と述べた。 その上で
「ウクライナ情勢は平和的手段によって解決することを強く期待し、さらにはすべての当事者が自制と責任を持って慎重に行動してほしい」と求めた。日本政府はモスクワなどの外交ルートを通じ、ロシア政府へ自制するよう働きかけているという。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
93:
:2014/03/03(月) 17:27:13.68 ID:
>>73
日本ていつも「平和的手段」とか「慎重に」とか曖昧なことしか言わないよな。
ドイツみたいに「調査団の派遣を」くらい具体的なこと言えないのかね。
100:
:2014/03/03(月) 17:59:48.17 ID:
>>93
ドイツはNATOの一角を占める国防軍が有るからな...
必要最低限の情報収集しているからプーチンと交渉できる。
憲法の縛りで碌に動けないし上に地理的にどうしようもない日本とは重みが違うわな...大体外務省の出先は何やってたんだか...
95:
:2014/03/03(月) 17:36:16.85 ID:
>>73
さすが菅、どっちとも取れる上手いコメント出してきたね
賢いわ 74:
:2014/03/03(月) 15:22:57.59 ID:
クーデター政権のいうことなんて聞かないよな~。ふつうw
75:
:2014/03/03(月) 15:35:49.85 ID:
戦闘準備 警戒って何回言ってるんだよ
覆面部隊だがロシア軍部隊が既に重要インフラや施設を
押さえてしまっているじゃないか。
86:
:2014/03/03(月) 16:23:19.48 ID:
92:
:2014/03/03(月) 17:21:24.14 ID:
ロシアのこれ認めちゃうと、中国は完全に調子に乗っちゃうよね。
99:
:2014/03/03(月) 17:59:04.65 ID:
101:
:2014/03/03(月) 18:01:43.23 ID:
>>99
むしろ4000万円だけ残しておいてどうするつもりなんだろうか・・・
役人の高飛び費用?
104:
:2014/03/03(月) 18:09:51.73 ID:
ウクライナを応援したいな
プーチンの強気の態度がウザい
105:
:2014/03/03(月) 18:14:24.78 ID:
106:
:2014/03/03(月) 18:15:42.29 ID:
ウクライナは扇動されたのと、EU側に経済支援(IMF)を約束されただけ。
但し事が済んだらIMFの緊縮財政下に置かれて、
インフラとか最悪の状況になるみたいな~
108:
:2014/03/03(月) 18:17:31.89 ID:
111:
:2014/03/03(月) 18:22:01.73 ID:
西側メディアがプッシーライオットに始まり、
グリンピース、ソチ、ゲイのネガキャンで必死に火つけてたもんな..
そしてロシア軍がサクッと占拠ww こうなる事予測してなかったの?
113:
:2014/03/03(月) 18:23:06.77 ID:
今回の問題、先入観からロシアが悪いと思ってたけど、
調べれば調べるほどプーチンがいい人に見えて困る
124:
:2014/03/03(月) 18:45:34.09 ID:
>>113
でも、プーチンの言い分を全面的に支持すると、
中国につけ入られる隙を作ってしまうというw
130:
:2014/03/03(月) 19:00:07.68 ID:
>>124
まったく逆
中国に静止効果すらある
ロシア爆撃機が中韓上空に3/1に飛んだの知らないのか?
完全に今ブルってる状態なのが中韓、素晴らしいフォローで日本も濡れる
そして北方領土問題も有利に、おそロシア過ぎる
115:
:2014/03/03(月) 18:24:56.21 ID:
結局、クリミア住民の国民投票で決めるしかないだろ。
戦闘はないとみた。 ロシアもウクライナも馬鹿ではない。
クリミアは独立すると思う。
117:
:2014/03/03(月) 18:26:28.81 ID:
118:
:2014/03/03(月) 18:26:31.54 ID:
119:
:2014/03/03(月) 18:36:14.28 ID:
121:
:2014/03/03(月) 18:39:28.65 ID:
122:
:2014/03/03(月) 18:39:51.05 ID:
日本は関わるな、金出すな。EUが仕掛けたんだから責任取れよ。
127:
:2014/03/03(月) 18:50:33.49 ID:
このシナリオはオリンピックで日米露あたりは既に知っているからな
派手な戦争にならずに鎮火する、予定調和だからな
128:
:2014/03/03(月) 18:53:08.06 ID:
131:
:2014/03/03(月) 19:13:05.69 ID:
日本もロシアを甘くみればこうなる。
ロシア支持で北方領土が戻ってくると思えば、北海道まで奪られるさ。
あそこはそんな温帯ボケな情が通じる国ではない。
怜悧冷徹に、自分を甘く見た相手はとことん利用して叩き潰すだけなのさ。
プーチンが日本の味方だと思ってるのは、
彼の怖ろしさを理解してないシベリア送りの奴隷だ。
北朝鮮のスパイがそう思わせてるだけかもだが。
133:
:2014/03/03(月) 19:19:04.61 ID:
134:
:2014/03/03(月) 19:19:30.68 ID:
マスコミが隠蔽するウクライナクーデター政権の正体
「どう見ても市民を虐殺するネオナチじゃないか!」
137:
:2014/03/03(月) 19:23:29.88 ID:
141:
:2014/03/03(月) 19:43:54.18 ID:
147:
:2014/03/03(月) 20:05:40.69 ID:
海軍がロシア側だったところで、キエフまでどうやって行くつもりだ。
陸軍はどうなの? 警察隊の大多数は反政府側だろ???
まったく・・・また泥仕合になりそうなのはわかるwww