(イメージです。)
1:
:2014/12/27(土) 02:31:44.45 ID:
【蔚山聯合ニュース】
26日午後5時18分ごろ、韓国南東部、蔚山市の新古里原発3号機建設現場でガスが漏れ、作業員3人が死亡した。死亡したのは、同原発の協力会社社員の3人。
死亡した3人は、新古里原発3号機の補助建物地下で、ケーブル貫通部の密閉部分を確認中に事故にあったことが分かった。
原発側は窒素ガスが漏れ出したものと推定。警察と消防本部とともにガス除去作業を進め、原因については現場を確認していると明らかにした。
原発側関係者は死亡原因について「ガス漏れによる窒息事故」と説明。「稼動中の原発ではないため安全には全く影響がなく、最近問題になっている原発のハッキングとは関連がない」と強調した。
国民安全処も「事故があった原発は現在建設中で、放射能漏れとは関連がない」と説明している。
新古里原発3号機は来年6月に竣工し、稼動する予定。
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2014/12/26/0200000000AJP20141226003500882.HTML
2:
:2014/12/27(土) 02:32:33.64 ID:
古里原発が爆発すると、釜山と蔚山がゴーストタウンになります。
42:
:2014/12/27(土) 04:21:41.59 ID:
>>2
半島のどこがどうなってくれてもいいんだが
対馬や福岡、山口がやばい
日本側からはなんとかできないのかね?
8:
:2014/12/27(土) 02:38:39.51 ID:
> 新古里原発3号機は来年6月に竣工し、稼動する予定。
やめろって
9:
:2014/12/27(土) 02:41:32.28 ID:
これって来年までに稼働させないと
UAE原発の契約違反になるんだよね?
21:
:2014/12/27(土) 02:54:47.90 ID:
>>9
ただ稼働じゃなくて「安全に」運転されていることを証明しなきゃいけない。
韓流の「とりあえず形だけ作って間に合わせればOKニダ」を封じたのは
さすがUAEはしたたかw
12:
:2014/12/27(土) 02:42:41.47 ID:
こんな重大事故なのに、なぜ韓国では市民団体が
大騒ぎしないのでしょうか。
13:
:2014/12/27(土) 02:43:07.65 ID:
15:
:2014/12/27(土) 02:45:12.34 ID:
17:
:2014/12/27(土) 02:46:52.83 ID:
26日に試運転して失敗確定するという噂があったな
九州の線量大丈夫か?
18:
:2014/12/27(土) 02:51:03.44 ID:
45:
:2014/12/27(土) 04:39:26.82 ID:
19:
:2014/12/27(土) 02:52:04.59 ID:
未曾有の大地震でも起きたの?
大津波でも来たの?
それとも演出?
20:
:2014/12/27(土) 02:52:05.24 ID:
22:
:2014/12/27(土) 02:59:01.61 ID:
24:
:2014/12/27(土) 03:01:50.46 ID:
これ来年に
新古里3号の一年の商用稼動データをUAE提出じゃなかったか?
稼動すらしてないんじゃ終わったな
28:
:2014/12/27(土) 03:15:30.73 ID:
>>24
素人だからわからんが、
数字の捏造当たり前の韓国にどうやらせるんだろうね。
39:
:2014/12/27(土) 03:49:19.66 ID:
有毒ガスでもなく、
重いガスが充満しての酸欠はあるが
窒素は酸素より軽いし比重が大して変わらんから偏るわけでもなく
マジで何が起きたん?
54:
:2014/12/27(土) 06:34:13.07 ID:
>>39
窒素ガスの大量漏出だろ
事故検証と設備の点検で1ヶ月は作業中座だろ普通は
てか制御ケーブル問題は解決したんですかね?
65:
:2014/12/27(土) 07:24:19.88 ID:
>>39
軽いといっても比重さわずかだから浮き上がるわけではない
てか空気の80パは窒素だから
44:
:2014/12/27(土) 04:34:08.86 ID:
47:
:2014/12/27(土) 05:27:07.64 ID:
韓国には反原発派はいないのか?
中止させろよ
九州に住んでるものとしてはたまったもんじゃないわ
49:
:2014/12/27(土) 05:54:39.74 ID:
UAEに賠償金なんか払うわけないじゃん
UAEとしては最初からそれが目的で、契約の時に金を融資してもらう
契約してたけど、その融資自体実行されてない。
UAEとしてはその融資金を奪い取る計算だったんだろうけど、相手は朝鮮人
その融資契約が反故にされてるw
56:
:2014/12/27(土) 06:45:18.60 ID:
>>49
UAEは原油輸出契約で、
事業資金は韓国政府保証で韓国の銀行が出してる。
事業停止すると韓国の銀行がシぬ。
契約内容が出た時点で大問題になりました
UAEとしては稼動させないほうがお金になるので、
燃料設置をさせずに引き延ばすと思います。
57:
:2014/12/27(土) 06:52:01.51 ID:
>>56
アラブ人は昔からシルクロードで中国人相手して来たから、
朝鮮人より更に上を行くからな、朝鮮人の泣く顔が見れるぞ
55:
:2014/12/27(土) 06:44:49.43 ID:
UAEの原発はあれから報道ないんだよなあ。
静か過ぎてかえって不気味。
どうせ時間切れなんだけどさ。
契約で送電実証データを1年間提出しなきゃならないのに、
その期限があと9ヶ月で、大容量制御ケーブルが地球上のどこにもない。
既存のをムリに付けて制御盤ごと火を噴く映像見たかったなあw
59:
:2014/12/27(土) 07:06:09.75 ID:
>>55
半年くらい前にクネがUAEに行ったときに、
その辺は何とかしているんじゃないのかね。
UAEとしては原発のノウハウを得るのが目的みたいだし
スケジュールが多少遅れたところで、
UAE国内で突き上げられることも無いだろうから
最終的には眉唾なウワサ通りにフランスにやらせるとか
違約金云々の話になるとしても、今はダラダラと韓国の鼻面を引き回して
遊んでもUAE的には何の支障も無いと思うがな。
ってか、逆にクネがUAE訪問時に何の交渉もしていなかったら
ホントにアホだと思うわw
60:
:2014/12/27(土) 07:12:21.79 ID:
反原発をやたら謳ってる連中は、
韓国の原発が事故頻発や不良施工しまくりだったり、
中国でこれから100基以上
原発を大増産する件はなぜかオールスルー。
連中の裏にどういうのがいるのかが透けて見えてたりするw
61:
:2014/12/27(土) 07:13:28.37 ID:
64:
:2014/12/27(土) 07:21:08.49 ID:
てか九州住みなんだが勘弁して欲しい
あいつらの対処なんて最強最悪の結果にも
政権攻撃で責任逃れチャンチャンだからな
68:
:2014/12/27(土) 07:42:44.22 ID:
70: :2014/12/27(土) 08:00:11.45 ID: 71:
:2014/12/27(土) 08:04:48.68 ID:
80:
:2014/12/27(土) 11:33:32.19 ID:
72:
:2014/12/27(土) 08:28:59.47 ID:
来年10月に3号機の1年分の1年分の実績がないと違約金なのにw
6月稼働予定かよw
77:
:2014/12/27(土) 08:54:31.95 ID:
>>72
報告書では既に稼働してる事になってるんでね?
73:
:2014/12/27(土) 08:31:37.09 ID:
そういや、信号ケーブルのテストで放射線によるノイズが乗らない試験と、
被膜に火をつけても、延焼せず、その場所しか燃えない試験がクリアできない
とか言っていたなw。
83:
:2014/12/27(土) 12:13:27.36 ID:
>>73
制御ケーブルなので長さがあるので配線作業も時間が必要ですしね。
韓国の国内法でも運転不可ですので、違約金払う準備しないと大変だよね♪
規準や法律を動かすと、国民がファビョって
次の政権がクネクネもろとも党を裁判にかけたり、
親日罪で財産没収されかねないので
やらないと思う♪違約金なら明博のせいにできるしね~
74:
:2014/12/27(土) 08:36:00.40 ID:
でもガス漏れで3人死亡て
工事終わってないんとちがうかw
76:
:2014/12/27(土) 08:43:43.72 ID:
被膜延焼試験がクリア出来ない→窒素封入すればいいんじゃね
→ 着火→有毒ガス発生→ってことなのか?
78:
:2014/12/27(土) 10:31:08.27 ID:
いったい何が起こってるんです?
あの国のことだからきっと・・・
11: :2014/12/27(土) 02:42:27.32 ID:
@@@
@@@@@
,6;-ω-ノ 仕事納めがないんですか?わたくし…
(⊇ ⊂)