1:
:2014/12/26(金) 23:05:33.62 ID:
LG の 2014 年フラッグシップスマートフォン「LG G3」が発火したというニュースが米国のソーシャルニュースサイト Reddit に投稿され、海外で話題となっています。
ハンドルネーム s-blade さんの投稿によると、ある日の朝、同氏は起床後の準備をしていたところ、同氏の妹の部屋から煙が出ていることに気づき部屋に入ってみると 妹の LG G3 が発火していたそうなのです。
投稿された写真から火元はバッテリーとみられ、発火の影響でL G G3 の一部が焼けこげ、端末から出た熱や火でマットレスも一部が焼けてしまったと述べています。
今回の事故について、同氏の家族がしかるべき所に通報したものの、意見や今後の対応策を広く募集すべく Reddit にこの件を投稿したとしています。過去に枕の下に入ってしまっていた Samsungスマートフォンが発火したというケースも伝えられており、今回の件もそれに似たシチュエーションだと考えられます。しかし、LG G3 はベッド上の棚に置いていたそうです。また、バッテリーは純正品を利用しており、充電は行っていなかったとのこと。
伝えられた状況だけを考えると、自然発火したとみられるのですが、寝ている間に何かが行われた可能性もあります。
Source : Reddit
http://getnews.jp/archives/739058
2:
:2014/12/26(金) 23:06:27.34 ID:
スマホも火病か
LGはサムソンほど酷いイメージないけど、
あんまり変わらないのかもね
3:
:2014/12/26(金) 23:06:35.71 ID:
_
/ )
| ̄|/ └┐
| | |いいね!
|_|―、_ノ
24:
:2014/12/26(金) 23:32:55.49 ID:
4:
:2014/12/26(金) 23:08:38.63 ID:
38:
:2014/12/26(金) 23:49:49.94 ID:
6:
:2014/12/26(金) 23:09:04.91 ID:
25:
:2014/12/26(金) 23:33:28.88 ID:
7:
:2014/12/26(金) 23:09:56.00 ID:
8:
:2014/12/26(金) 23:12:16.90 ID:
9:
:2014/12/26(金) 23:14:03.96 ID:
10:
:2014/12/26(金) 23:14:06.33 ID:
12:
:2014/12/26(金) 23:16:56.02 ID:
13:
:2014/12/26(金) 23:17:16.62 ID:
>自然発火したとみられるのですが、寝ている間に何かが行われた可能性もあります。
たぶんヒートアップしすぎたんだと思う。
15:
:2014/12/26(金) 23:20:50.58 ID:
17:
:2014/12/26(金) 23:22:45.15 ID:
18:
:2014/12/26(金) 23:22:48.70 ID:
ていうかさ、
壊れたり燃えたりしてもいい、
だから安くしろっていう理由で台湾やら中国やらに作らせてるワケで、
今さら何言ってるんだって思うな。
19:
:2014/12/26(金) 23:23:03.78 ID:
アメ公 「日本製品だから信頼してたのに、訴えてやる」
21:
:2014/12/26(金) 23:24:53.10 ID:
23:
:2014/12/26(金) 23:32:42.96 ID:
26:
:2014/12/26(金) 23:35:21.60 ID:
27:
:2014/12/26(金) 23:36:14.69 ID:
放火魔を家に招き入れたんだから、
そりゃ焼かれるわなw
28:
:2014/12/26(金) 23:39:07.86 ID:
29:
:2014/12/26(金) 23:39:21.60 ID:
<;`Д´> 火病ったニカ?
30:
:2014/12/26(金) 23:41:51.22 ID:
31:
:2014/12/26(金) 23:42:29.31 ID:
32:
:2014/12/26(金) 23:46:26.62 ID:
33:
:2014/12/26(金) 23:47:15.72 ID:
34:
:2014/12/26(金) 23:47:19.08 ID:
36:
:2014/12/26(金) 23:48:47.36 ID:
LGって日本でも発火起こしてて
LGの社名隠して消費者庁からマスコミ各社に報道させてたよな
37:
:2014/12/26(金) 23:49:02.76 ID:
41:
:2014/12/26(金) 23:50:27.11 ID:
>>37(゚Д゚) 日本製は「土人」が使えるように作ってないから
難しいよ?
46:
:2014/12/26(金) 23:55:37.62 ID:
>>37
日本のTVは20年近く保つが?
20年前の下朝鮮って青銅器時代だろ?
TVなんて作ってたの?
39:
:2014/12/26(金) 23:50:06.50 ID:
40:
:2014/12/26(金) 23:50:21.26 ID:
┌(´・ω・`)┐ 元々からの仕様だったんじゃないかしら?火病付き。
42:
:2014/12/26(金) 23:52:16.58 ID:
43:
:2014/12/26(金) 23:53:57.05 ID:
┌(´・ω・`)┐
LGって「ラッキー金星(ゴールドスター)グループ」っていう意味なんだって。
変な名前ね。
44:
:2014/12/26(金) 23:54:49.06 ID:
>>43(゚Д゚) 頭に「じょうろ」をくくりつけてるのかもね。
45:
:2014/12/26(金) 23:55:13.00 ID:
47:
:2014/12/26(金) 23:57:57.90 ID:
しかし日本って以外に団結するんだね
スマホとかの韓国製品売り上げの落ちぶれ様がすごい
だた製品がしょぼいだけか・・・
50:
:2014/12/26(金) 23:59:52.21 ID:
┌(´・ω・`)┐ サムスン・三星Mitsuboshiは
三菱Mitsubishiの成り済ましだってことは有名かしら。
52:
:2014/12/27(土) 00:01:08.67 ID:
54:
:2014/12/27(土) 00:03:25.06 ID:
56:
:2014/12/27(土) 00:04:44.48 ID: