(イメージです。)
1:
:2014/12/26(金) 11:17:58.94 ID:
【ソウル聯合ニュース】
韓国の双竜自動車が「カイロン」「アクティオン」「アクティオンスポーツ」「レクストン」の4車種でタイヤの不具合が見つかったとして、26日から11万2920台をリコール(無料の回収・修理)する。韓国国土交通部が同日発表した。
リコールは2005年6月1日~2010年11月17日製造分が対象となる。カイロンが3万7313台、アクティオンが2万8724台、アクティオンスポーツが2万7068台、レクストンが1万9815台。
タイヤと車体をつなぐボールジョイントが外れるか破損し、タイヤがずれたり回転しなくなったりするなど正常に走行できない恐れがある。
対象車種の所有者は26日から双竜自動車のサービスセンターで修理を受けられる。双竜は所有者に郵便で通知する予定だ。
ソース:聯合ニュース 2014/12/26 09:02
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/12/26/2014122600657.html
13:
:2014/12/26(金) 11:24:36.24 ID:
>>1
>タイヤと車体をつなぐボールジョイントが外れるか破損し、タイヤがずれたり回転しなくなったりするなど正常に走行できない恐れがある。
うん?タイヤ直付けなのか。ホイールは何処行った
2:
:2014/12/26(金) 11:18:55.83 ID:
3:
:2014/12/26(金) 11:18:57.19 ID:
4:
:2014/12/26(金) 11:19:43.56 ID:
5:
:2014/12/26(金) 11:20:16.30 ID:
6:
:2014/12/26(金) 11:20:16.93 ID:
7:
:2014/12/26(金) 11:20:21.70 ID:
41:
:2014/12/26(金) 12:07:41.80 ID:
>>7
タイヤが外れるんじゃなくて
タイヤから車体が外れるんだよね
8:
:2014/12/26(金) 11:21:57.41 ID:
ヒュンダイ買うのも頭がおかしいのに
双竜の車買う奴って何がしたいのかわからん
ヒュンダイより大幅に安いのか?
9:
:2014/12/26(金) 11:22:49.22 ID:
>タイヤがずれたり回転しなくなったりするなど正常に走行できない恐れがある。
チョロQかよ
10:
:2014/12/26(金) 11:23:05.90 ID:
双竜自動車ってまだあったんだな
とっくに潰れてると思ってた
12:
:2014/12/26(金) 11:23:37.88 ID:
韓国製の自動車でタイヤが外れるのは仕様だろ。
誰も不思議に思わないよな。
爆発する中国製品とかと同じでさ。
14:
:2014/12/26(金) 11:24:54.28 ID:
15:
:2014/12/26(金) 11:25:43.82 ID:
21:
:2014/12/26(金) 11:30:11.22 ID:
>>14
日産も関わってるぞ
サムスンが自動車に参入する計画があったが
その時提携してたのが日産
32:
:2014/12/26(金) 11:59:00.75 ID:
>>14
技術指導を受けだニダ(理解したとは言ってない)
16:
:2014/12/26(金) 11:26:03.63 ID:
17:
:2014/12/26(金) 11:27:24.38 ID:
スゲィ!進んでいるんだな。
ジャッキ不用の自動車かよ。
18:
:2014/12/26(金) 11:27:29.38 ID:
19:
:2014/12/26(金) 11:28:02.59 ID:
20:
:2014/12/26(金) 11:29:51.24 ID:
22:
:2014/12/26(金) 11:31:22.87 ID:
おいおい、今の時代ボールベアリングをハブに使うなんてBAKAじゃんw
まともなメーカーは50年前から
テーパーローラベアリングを使ってるんだけどな
36:
:2014/12/26(金) 11:59:38.52 ID:
>>22
どうも韓国のギジュチュシャは動荷重って概念判ってないらしい
韓国人を左へ!のキアボンゴはアイドラアームを省略しちゃってて
ブレーキで車軸と上物の相対位置ズレる事でラックギアが動く
→ハンドルを切ったと同様にアクスルを動かしてた
23:
:2014/12/26(金) 11:33:09.56 ID:
24:
:2014/12/26(金) 11:36:21.24 ID:
そんな不具合が、
えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええええええええ?
25:
:2014/12/26(金) 11:43:29.85 ID:
27:
:2014/12/26(金) 11:51:37.12 ID:
>タイヤと車体をつなぐボールジョイントが外れるか破損し
これってタイヤやホーイルの劣化損傷とかいう些末な問題じゃなくて
駆動系の主要部品が破損するっていう大問題だと思うんだけどなw
28:
:2014/12/26(金) 11:52:04.20 ID:
2012年まで日本でも販売されてたらしいけど、誰か買った人いるのかな
30:
:2014/12/26(金) 11:53:40.56 ID:
ヤッターマンシリーズの敵キャラ3人組が乗る乗り物が大概コレだよなw
31:
:2014/12/26(金) 11:54:53.92 ID:
>>30
あの乗り物は大爆発にも耐えて人命を守り切り、
その後きちんと走行までできるマジでチートなメカやから
39:
:2014/12/26(金) 12:04:20.39 ID:
>>31
「ほーれ、お仕置きだべぇ~♪」
あの通信機のタフさは神レベル。
33:
:2014/12/26(金) 11:56:36.96 ID:
34:
:2014/12/26(金) 11:57:10.48 ID:
ボールジョイントが外れるとか
21世紀の車と言えるのかよ
35:
:2014/12/26(金) 11:59:06.64 ID:
38:
:2014/12/26(金) 12:04:07.27 ID:
42:
:2014/12/26(金) 12:12:37.93 ID:
日本に20年営業所出して、1台も売れずに撤退した所か
46:
:2014/12/26(金) 13:01:00.99 ID:
43:
:2014/12/26(金) 12:14:51.90 ID:
ボールジョイントを知らずに叩いてる人が多いな
貧乏ドリフト野郎なら必ず経験する故障の一つ
49:
:2014/12/26(金) 13:13:11.98 ID:
>>43
ドリフトしてたらドリフのコントみたいにタイヤがぶっ飛ぶのん?
44:
:2014/12/26(金) 12:36:15.63 ID:
47:
:2014/12/26(金) 13:03:18.84 ID:
<丶`∀´><勝手にタイヤが飛んでく
「タイヤコウカン!」の起源はウリナラニダ!
45: :2014/12/26(金) 12:40:24.47 ID: