【ゴルフ】松山英樹がマスターズ優勝も…クラブ破壊した韓国人ゴルファーに批判殺到
【LINE】今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない。国内消費者に関わるデータは国内に移管することも
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
LINE、中国で個人データ扱わず 個人情報問題で方針
LINEは中国の関連会社から個人情報が閲覧可能だった問題を受け、今後は中国で日本国内利用者の情報を扱うサービス開発やデータ運用をしない方針を固めた。現在は対話アプリ「LINE」をめぐる一部データを韓国のサーバーで保管しており、国内消費者に関わるデータは国内に移管することも決めた。データの扱いに関する各国法規制への対応コストや利用者への説明責任が増し、安全保障上のリスクも浮上する中、対応を決めた。...
(リンク先に続きあり)
※この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。
2021年3月23日 16:54 (2021年3月23日 17:06更新) [有料会員限定]
日経新聞
役員の半数は韓国籍なんだろ
もうLINE自体信用できない
これを知らない日本人が多すぎ
他サイト:注目の動画
まぁ、そうだよな。
「今後は」…だもんな
韓国経由でいくらでも中国へ流せるだろ
遅すぎる
今更そう言われて「はいそうですか」で済むわけねーよ
どうせまたやる
実態を知りつつ、ユーザーに嘘の説明してたんだよね?またそうしない保証はどこに?
それが一番の問題なのだから。
日本国内にあるっていったよな?
全部嘘だったじゃねえか
約束するニダ
永久に消える事は有りません
ですよね?
でほとぼり冷めるのを待つ
とりあえず、責任者は辞任じゃ済まない
下野させて刑事罰を受けてもらおう
費用はLINE持ちで
今までの事はどうすんだよ
そういう問題じゃないって言うのに。
この情報漏洩を引き起こしたのが誰で
どう責任を取るのか、ということだ。
過去に遡って取り返す位でないと
今後日本に移すと言っても信用できない
だって役員は韓国.人が締めているんだろう
何も分からんだろ。
で済むわけねーだろ朝鮮企業潰れろ
ガラス張りでオープンに出来ないんだからwww
信頼できる訳あらへんやんwww
法的に禁止にしていいよ
もう対応済みですと言わなきゃいけない
問題はそこじゃないだろ
やったことを客観的に第三者が確認できるのか?
確認出来ないなら信用しようがない。
なめてんのか?
Line系はファイナンス関係から追い出せよwww
中国から命令されればデータ渡すだろ
約束守らないのが韓国企業だから
というか謝罪が先だろうが!
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2021/03/23(火) 20:02
これって提携してた会社はどうなの? ああ、在.日.系の会社なら損害ゼロですね。最初から分かってた事だから。
- :
- (^v^)Y:
- 2021/03/23(火) 20:03
でも役員連中に朝鮮籍の人間がいるし、意味がないだろう。
- :
- (^v^)Y:
- 2021/03/23(火) 21:06
約款の「安全な日本のサーバで管理してます」が問題だろうに。
ここを説明なり釈明なりしないで、問題が表沙汰になったから対処するではな。
対処自体がウソくさい。条約を守らない民ジョクの認識が補強されていく。
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★