(イメージです。)
1:
:2014/12/26(金) 05:42:28.98 ID:
アップルはiPhone6/6 Plusの好調な売上げを背景に店舗の出店も加速していますが、対抗するSamsungは売上が減少し、ヨーロッパの大型モールに出店する旗艦店の一つを閉店する模様です。
Samsung、ロンドンの旗艦店を閉店
今回閉店されるのはイギリスのロンドン、ウェストフィールド・ストラトフォード・シティに出店するSamsungのExperience Storeです。店舗は既に解体工事が始まっており、訪問した顧客向けにThe Samsung Teamの名前で店舗の閉店と今後のサポートについての案内表示がされています。
イギリスの9店舗は営業
Samsungは「今回、ロンドンの店舗が閉店になったことが、イギリスにある他の9つのExperience Storeに影響することはなく、引き続き従来通り営業いたします」とコメントを発表しています。
一方、アップルはロンドンのCovent Garden、Regent Street、White Cityに3店舗、イギリスには合計で38店舗のAppleStoreを展開しています。
SamsungのExperience Storeは開店当初から、アップルが展開するAppleStoreと外観やインテリア、また出店エリアなどが酷似していると批判されていました。
実際、SamsungはAppleStoreの元デザイナーを採用するなどし、リテール戦略を推進してきました。また、SamsungはアメリカのBest Buyに1,500店舗の小型店舗も展開しています。
Samsung、モバイルビジネスで苦戦が原因
Samsungがロンドンにある旗艦店を閉店するのは、2014年のスマートフォンビジネスが低調なことが原因としてあげられます。Samsungのモバイル部門における前四半期の利益は、アップルが11.3%増加しているのに対し、73.9%も減少しています。
Samsungは前四半期中にはアップルのほぼ2倍の製品を出荷しているにも関わらず、同社の利益にはほとんど貢献しておらず、製品の多くは安価で、利益の薄い製品を占めているのが理由のようです。
携帯端末メーカーの利益を考えた場合、多くの携帯端末メーカーがほとんど利益を出せないか、赤字となっているのが現状で、アップルとSamsungだけが利益を上げていると言われていますが、実際のところアップルとSamsungが上げている利益には大きな差がありそうです。
参照元 : Apple Insider
執 筆 : リンゴバックス
http://iphone-mania.jp/news-56883/
9:
:2014/12/26(金) 06:04:28.56 ID:
16:
:2014/12/26(金) 06:12:02.78 ID:
>>1
まだ利益が出てるから大丈夫だよ~
本当に利益が出てるならw
28:
:2014/12/26(金) 06:35:58.98 ID:
>>1
>SamsungのExperience Storeは開店当初から、アップルが展開するAppleStoreと外観やインテリア、また出店エリアなどが酷似していると批判されていました。
すべてが同じ事やるのな……。パクリまくりで恥ずかしくないの?
価格の安さで勝負してきたんだから、
中華系が台頭してきたら、そりゃ負けるさ
37:
:2014/12/26(金) 07:07:20.03 ID:
>>1
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
3:
:2014/12/26(金) 05:48:48.25 ID:
莫大な広告費を使わないと売れない端末が売れなくなったら、
手の打ちようがないよね。
4:
:2014/12/26(金) 05:55:49.66 ID:
もともと技術より広告だけでのし上がったからな
朝鮮人らしい独裁、ハッタリ、でまかせ、外華内貧の会社
6:
:2014/12/26(金) 05:56:53.55 ID:
(大丈夫 大丈夫~♪)×2
無配にして、役員報酬ゼロにしたら乗り越えられるってww
8:
:2014/12/26(金) 05:58:10.26 ID:
10:
:2014/12/26(金) 06:05:16.51 ID:
12:
:2014/12/26(金) 06:08:59.82 ID:
iPhoneだとちやほやされる
GALAXYだとけなされる
それじゃ閉店しても仕方ない
13:
:2014/12/26(金) 06:09:08.76 ID:
サムスンは技術やデザインがほぼパクリで、
その分浮いた金を宣伝費に回したり
製品価格を下げたりして市場を食い荒らしてのし上がったからな
下積みが無ければいずれ落ちぶれるのは自明
14:
:2014/12/26(金) 06:09:48.61 ID:
15:
:2014/12/26(金) 06:11:15.34 ID:
韓国人も、もはや現実を隠しきれなくなったな…。
手遅れにならないと、何にも手段を録らない民族だから。
まあ、日本人には関係ない。
17:
:2014/12/26(金) 06:12:56.70 ID:
appleも一歩間違うとこうなりかねないのが恐ろしいところだよな、
この市場
18:
:2014/12/26(金) 06:15:26.75 ID:
日本ではDoCoMoがiPhone扱い始めた時に終わった。
21:
:2014/12/26(金) 06:22:16.93 ID:
20:
:2014/12/26(金) 06:22:11.90 ID:
先日ビックカメラ行ったら携帯売り場では一番目立つ場所に
ギャラクシーブースが出店
テレビ売場ではLGテレビが目立つ場所に大量に置かれていた
朝鮮メーカーが大枚払って良い場所に置かして貰ってるんだろうけど
今更日本の客に媚びても効果があるとは思えんのだが…
(というか見てて不快だったからしばらくビックには行きたくない)
46:
:2014/12/26(金) 07:47:14.92 ID:
>>20
ビックカメラは在日資本だぞ。
東京北区で選挙に出ては落選していた万年落選候補の帰化チョンが
いたけど、こいつもここの執行役員やってる。
22:
:2014/12/26(金) 06:23:38.30 ID:
韓国のストレステストも、いまだに
発表されないしな・・・
23:
:2014/12/26(金) 06:25:26.47 ID:
24:
:2014/12/26(金) 06:27:50.00 ID:
ショップ閉店のお知らせ。これからは通販で販売します。
どっかで聞いたのは気のせいだな。
27:
:2014/12/26(金) 06:35:24.18 ID:
姦国製は買わないニダwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
32:
:2014/12/26(金) 06:50:20.65 ID:
> 開店当初から、アップルが展開するAppleStoreと外観やインテリア、また出店エリアなどが酷似していると批判されていました。
これじゃアップルに勝てるわけない
34:
:2014/12/26(金) 06:52:50.60 ID:
>>32
だよな、韓国らしく、店員にはチョマゴリ着せて、
キーセンも置いておけば良かったのにね。
33:
:2014/12/26(金) 06:52:47.94 ID:
世界のサムスンの売り上げが落ち込むわけないだろwww
いまはパクるものがないだけだよ
36:
:2014/12/26(金) 06:56:15.87 ID:
38:
:2014/12/26(金) 07:07:43.68 ID:
39:
:2014/12/26(金) 07:13:41.62 ID:
43:
:2014/12/26(金) 07:33:55.23 ID:
44:
:2014/12/26(金) 07:34:13.00 ID:
45:
:2014/12/26(金) 07:37:31.08 ID:
> SamsungのExperience Storeは開店当初から、アップルが展開するAppleStoreと外観やインテリア、また出店エリアなどが酷似している
すげぇなぁ。ありとあらゆることをパクるんだなぁ。
次はブランド名を「Applo iPon」とかにすればええんちゃう?
48:
:2014/12/26(金) 07:52:31.97 ID:
アップルには盲目的にアップル製品を買う信者がいるけど
サムスンにはそんな上客はおらんからな
49:
:2014/12/26(金) 07:56:33.13 ID:
57:
:2014/12/26(金) 08:27:35.90 ID:
サムチョンのはアップルのパクリだって認識が一般的になったからな
今時、パクリのを高い金だして持ってるなんて
恥ずかしいのに買う奴いないだろ
65:
:2014/12/26(金) 08:41:20.55 ID:
>>57
商品がアップルのパクリと思われてるのに
店舗デザインまでパクる神経がわからんw
わざわざパクリアピールしてどーすんのかと
58:
:2014/12/26(金) 08:27:37.78 ID:
59:
:2014/12/26(金) 08:35:30.47 ID:
日本でもTVCM見なくなった。資金が底を衝いたようだな。
60:
:2014/12/26(金) 08:36:45.08 ID:
62:
:2014/12/26(金) 08:38:22.06 ID:
チェルシーの胸スポも、10年やってて今年で契約期間が終わるんだけど、
金がないから更新しないって話だ。
63:
:2014/12/26(金) 08:39:26.12 ID:
液晶テレビと同じ現象が起き始めてきたな
前々から言われてきたことなのにw
69:
:2014/12/26(金) 08:47:07.67 ID:
まあサムスン依存から脱却するほうが韓国人のためではあるだろうけどな。
70:
:2014/12/26(金) 08:49:56.20 ID:
72:
:2014/12/26(金) 08:56:27.08 ID:
73.9%・・・(゚Д゚;)
なんでここまで放置していたんだ
73:
:2014/12/26(金) 08:57:42.64 ID:
74:
:2014/12/26(金) 08:59:25.92 ID:
今、どの製品よりも身近に置いて
財布よりも手に取る回数が多いものが
チョン製のパクリ商品なんて考えただけでもヘドがでるwww
75:
:2014/12/26(金) 09:03:39.66 ID:
家賃が高くて払えなくなってきたんでしょう?
67: :2014/12/26(金) 08:44:03.83 ID: