3:
:2014/12/19(金) 14:20:15.98 ID:
9:
:2014/12/19(金) 14:21:13.19 ID:
10:
:2014/12/19(金) 14:21:13.61 ID:
12:
:2014/12/19(金) 14:21:26.92 ID:
まーた実態とかけ離れてる捏造記事かよ
減額って単身者で2000円もいってなかったんじゃないの、
それでが食事としては贅沢な立ち位置にある外食減らすしか無いとか
13:
:2014/12/19(金) 14:21:52.89 ID:
15:
:2014/12/19(金) 14:21:57.86 ID:
20:
:2014/12/19(金) 14:22:41.90 ID:
25:
:2014/12/19(金) 14:23:49.79 ID:
28:
:2014/12/19(金) 14:24:32.08 ID:
いや煽動してる奴をどうにかしろよ
どっかのNGOだろ
30:
:2014/12/19(金) 14:24:57.43 ID:
仕事してねーのに外食する必要ないだろ
腐るほど時間あるだろうが
35:
:2014/12/19(金) 14:26:03.53 ID:
日本国籍じゃないのに何故か日本国憲法を盾にするんだよな
36:
:2014/12/19(金) 14:26:04.55 ID:
42:
:2014/12/19(金) 14:28:19.95 ID:
働けない障害者やジジババ以外に
なんで税金使うのか理解できない
45:
:2014/12/19(金) 14:28:46.66 ID:
59:
:2014/12/19(金) 14:33:21.53 ID:
62:
:2014/12/19(金) 14:34:40.87 ID:
64:
:2014/12/19(金) 14:35:47.99 ID:
外食の回数減らしたってオイ
営業してるわけじゃなし家に居るだけだろ
65:
:2014/12/19(金) 14:35:57.40 ID:
何十年もかけ続けた国民年金受給者が6万5千円。
働きもしない不労所得者、
しかも医療費までタダの連中が何様なんだか。
71:
:2014/12/19(金) 14:39:42.71 ID:
またスレタイ捏造かなと思ったらマジで言っててわろた
72:
:2014/12/19(金) 14:40:03.67 ID:
外食もしない、新聞も取ってない
生活保護以下の生活してる低所得の俺涙目www
78:
:2014/12/19(金) 14:41:49.93 ID:
もう20年も新聞取ってないが、
俺は文化的な最低限の生活してなかったのか
80:
:2014/12/19(金) 14:42:13.15 ID:
83:
:2014/12/19(金) 14:42:44.02 ID:
212:
:2014/12/19(金) 15:32:17.39 ID:
85:
:2014/12/19(金) 14:42:57.96 ID:
門前払いされて
おにぎりすら買えず餓死した孤独な老人が居る中で
外食出来なくなったとかで訴訟起こすとか…
89:
:2014/12/19(金) 14:44:29.77 ID:
92:
:2014/12/19(金) 14:46:52.34 ID:
クソ左翼どもは生活保護以下の暮らしをしてる
ワープアについてどう思うのか言ってみろよ
97:
:2014/12/19(金) 14:48:08.77 ID:
鬱にしろ何にしろ
ナマポで引きこもってる奴はますます社会復帰が困難になるから
外界との接触をさせる意味で、
ゴミ拾いや草刈りのボランティアはやらせた方がいい
嫌なら支給停止で
98:
:2014/12/19(金) 14:48:50.16 ID:
一生懸命働いてる人ですら、金銭的に外食ではなく自炊の人だっているのに
自炊すらできない程の人ならともかく、そうでない人なら完全な甘え
116:
:2014/12/19(金) 14:53:40.20 ID:
119:
:2014/12/19(金) 14:54:19.04 ID:
普通の生活じゃなくて
最低限の生活ってわかってねーのかこいつら
120:
:2014/12/19(金) 14:54:48.62 ID:
でもね、国民年金生活者はもっとギリギリだと思うのよ
文句があるなら氏ねばいいのに
125:
:2014/12/19(金) 14:56:09.80 ID:
>>120
ホントコレ
毎月1万5千前後払ってもらえるのが65歳から月6万ちょい
ふざけてんの?っていいたくもなる
会社勤めだからまだ救いがあるけど
144:
:2014/12/19(金) 15:00:46.31 ID:
新聞なんか明日になればゴミになるのに…
まさか暖房器具代わりに巻いて寝ているの?
外食なんかここ数年行ってませんが?
>>120
国民年金の人も足らない分は受給できる
ただ制度を知らないor恥ずかしいから受けないだけ
121:
:2014/12/19(金) 14:54:57.87 ID:
123:
:2014/12/19(金) 14:55:22.60 ID:
> 『健康で文化的な最低限度の生活』
これが曖昧、若しくは時代に合ってないんだよ、
受給世帯の実態を調査する必要がある
129:
:2014/12/19(金) 14:56:43.62 ID:
生きるか死ぬかが生活保護だろ?
新聞や携帯電話がいるか?
152:
:2014/12/19(金) 15:02:39.21 ID:
>>129
まぁ、その辺は文化的な生活をとしっかり書かれてるけどな
最悪テレビがあれば、新聞は無くても良くね?という気はするけど
NHKの集金に怯えずに済むしな、ナマポクズは
135:
:2014/12/19(金) 14:58:11.00 ID:
訴訟はただのポーズなんだろうけど1%でも勝てると思ってるのかね
憲法25条はプログラム規定ってのが判例通説だし、
生活保護法で争点にしても国家予算に関わる政治的な判断になるから
司法は行政の判断を尊重するだろうし
まあこの訴訟することで受給者やら弁護士やら生ポ斡旋業者やら
人権団体やらの中で金と利権が回るんだろうな
145:
:2014/12/19(金) 15:00:49.23 ID:
病院代がタダっていうだけでどれだけ恵まれてることか・・・
ありがたさが理解でないんだろうな生ポ脳は
161:
:2014/12/19(金) 15:05:04.48 ID:
169:
:2014/12/19(金) 15:08:51.74 ID:
俺でも月1回行くか行かないかレベルなのに
外食とかどんでけ余裕あんだよ
173:
:2014/12/19(金) 15:09:33.62 ID:
弁護士費用って低所得だと国から補助が出るんだぜ
左翼弁護士の収入源が謎だったけどこれかって思ったわ
186:
:2014/12/19(金) 15:15:03.63 ID:
これで裁判所が原告側に勝訴を言い渡したら
働くよりナマポ貰う生活の方がマシになるんだが
190:
:2014/12/19(金) 15:16:59.13 ID:
>>186
そもそも毎日働いていてナマポ以下の給料ってのがふざけている。
最低賃金上げろっつーの。
201:
:2014/12/19(金) 15:26:29.28 ID:
206:
:2014/12/19(金) 15:27:58.33 ID:
211:
:2014/12/19(金) 15:32:13.72 ID:
219:
:2014/12/19(金) 15:36:14.18 ID:
221:
:2014/12/19(金) 15:36:23.49 ID:
徹底的に生活調査やらないとな。
それだけ生活が苦しいなら。