【レーダー問題】金慶珠さん「日韓の信頼回復には時間が」 竹田恒泰さん「そもそも信頼回復する必要ない。ある事無い事平気で嘘つく」
【厚労省】「接種券」3月中旬から配布計画
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
政府は、新型コロナ患者の診療や搬送に関わる医療従事者らに続き、3月下旬から65歳以上の高齢者約3600万人に接種を始めることを目指している。
ファイザー製のワクチンは21日間空けて2回接種する必要がある。
https://this.kiji.is/726384718370799616
はじまる
最初に言ってた6月じゃ優先接種の人が限界だろうと思ってたわ
他サイト:注目の動画
4月頭からと考えておいた方がいいと思う
接種場でマイナンバーと照合するから無理
特定検診の受診券みたいに氏名や番号が印刷されてると思う
要らねーwww
それともいつもの誓約書かかされるのか
海外の接種映像見たらぶっ刺してて怖いんだが。
そこどうすんだろうね
アメリカも抗体調べずに勝手に打ってるよね
手元に風疹クーポンあるんだが
抗体検査
↓
予診
↓
接種
と3段階になっている
コロナは抗体検査しないだろうねw
もちろんネット使った遠隔説明会だよね?
副作用もよくわからんワクワクチンチンで人体実験だなんてたまらないよおおおお
怖いよぉ😭
そんなん来ても捨てちゃうからね😭
変異種には効かないみたいだし
抗ウイルス薬の承認の方に力を入れて欲しい
場所と場所の確保、事務手続き、当日の整理
考えただけでも地獄が待っている
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメント
- :
- (^v^)Y:
- 2021/01/25(月) 21:11
「ちゅうしゃ券はお持ちですか?」
あ、クルマの中に置いてきちゃった!
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★
前の記事