(イメージです。)
1:
:2014/12/16(火) 11:18:36.59 ID:
393:
:2014/12/16(火) 15:16:14.45 ID:
4:
:2014/12/16(火) 11:20:07.19 ID:
6:
:2014/12/16(火) 11:20:27.07 ID:
11:
:2014/12/16(火) 11:22:14.51 ID:
>大韓航空に運航停止処分
まじかよ、業務改善命令とかじゃないのか
13:
:2014/12/16(火) 11:22:38.42 ID:
鉄道、船舶と来たら次は飛行機とか
冗談半分で言ってたら本当になったでござる
101:
:2014/12/16(火) 11:52:41.50 ID:
>>13
ロケットも失敗してるしな
あと何だろうw
次も楽しみ
146:
:2014/12/16(火) 12:12:33.79 ID:
149:
:2014/12/16(火) 12:14:22.69 ID:
>>146
みんなで蓋にのっかっていて、地下に転落っていうのがあった。
151:
:2014/12/16(火) 12:15:38.49 ID:
>>149
そういやあったな
あれ結局どうなったんだろ
312:
:2014/12/16(火) 13:49:38.68 ID:
>>151
換気口を封じて換気できなくする意味不明な対策を打った
回りに柵立てるだけでよかったろうに
152:
:2014/12/16(火) 12:16:09.40 ID:
162:
:2014/12/16(火) 12:19:11.95 ID:
14:
:2014/12/16(火) 11:22:51.39 ID:
何だか知らんが、
ちっさい事を大袈裟なことにしちゃうのは、国民性なんだろうな。
くだらな過ぎだわ。
さらに、こんな事を日本のメディアが報じる必要性も無いと思うんだがな
(。-_-。)
15:
:2014/12/16(火) 11:23:28.26 ID:
ケツ擦ったのよりこっちが処分重いってどういうことだよ
16:
:2014/12/16(火) 11:23:30.73 ID:
情治国家wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17:
:2014/12/16(火) 11:23:42.67 ID:
18:
:2014/12/16(火) 11:23:51.02 ID:
19:
:2014/12/16(火) 11:24:26.19 ID:
これやっぱ「大韓航空機ナッツ事件」みたいな名前で
後世に語り継がれるの?
21:
:2014/12/16(火) 11:25:23.31 ID:
独裁すぎだろ
一企業に政府が介入できるの?それとも国営なの?
40:
:2014/12/16(火) 11:30:51.34 ID:
>>21
出来るよ、人事に介入は無理やけど、
他に迷惑やから飛行機飛ばすなは良いんや、
24:
:2014/12/16(火) 11:25:57.06 ID:
30:
:2014/12/16(火) 11:28:02.17 ID:
31:
:2014/12/16(火) 11:28:17.54 ID:
47:
:2014/12/16(火) 11:33:14.09 ID:
39:
:2014/12/16(火) 11:30:47.87 ID:
加減というものを知らんのかよw
やってることが気に入らないから運航停止とか
副社長のやってることと変わらねーじゃねーかw
42:
:2014/12/16(火) 11:31:53.28 ID:
>>39一応会社ぐるみで隠蔽しようとしたっていうのが
問題視されてるみたいだけどね。
46:
:2014/12/16(火) 11:33:01.61 ID:
55: :2014/12/16(火) 11:35:38.43 ID:
49:
:2014/12/16(火) 11:34:09.63 ID:
ありえねえ、いきなり停止ワラタ
もう信用なくなってるからBBA必死だな
56:
:2014/12/16(火) 11:36:27.03 ID:
ナッツごときで運航停止処分?
何日飛行機を飛ばさないのだろうか?
何年も捏造し続けてきた日刊紙が平気な顔でお仕事している日本とは
大違いだな
87:
:2014/12/16(火) 11:48:07.13 ID:
61:
:2014/12/16(火) 11:38:07.13 ID:
67:
:2014/12/16(火) 11:39:48.30 ID:
すでに予約済みの客はどうするんだろうな?
旅行会社はいい迷惑だろうな。
68:
:2014/12/16(火) 11:39:54.98 ID:
78:
:2014/12/16(火) 11:45:03.95 ID:
>>68
アメリカから問い合わせが来てるバズや、
最悪出入り禁止になるから 先に手を打って
再発防止処置をしましたからご容赦を な話だろ、
75:
:2014/12/16(火) 11:43:25.10 ID:
日本なら再発防止を促す業務改善命令で終了な話だよな。
既に副社長も責任を取って辞任してるし。
産経の記者の件も、今回の大韓航空機の件もだけど、当事者
じゃない第三者もしくは団体が何でも告訴可能という点がそもそも
おかしい。
突発的に起こった出来事なのに元副社長宅に家宅捜索してる
時点で何やってんだ?って話だしな。
76:
:2014/12/16(火) 11:43:55.97 ID:
86:
:2014/12/16(火) 11:47:49.53 ID:
155:
:2014/12/16(火) 12:18:12.97 ID:
164:
:2014/12/16(火) 12:20:05.19 ID:
結局ナッツはどっちが正解だったんだ?
長嶋一茂は俺が頼んだ時は皿で出てきたって言ってたし、
俺は袋で出てきたぞって言ってた人もいたし、
ファーストクラスだけ皿なんだよって人もいるし
173:
:2014/12/16(火) 12:24:04.99 ID:
>>164
ナッツ副社長を機内からつまみ出すのが正解
168:
:2014/12/16(火) 12:22:06.94 ID:
俺が乗った時は行きは袋のままだったが帰りは皿に盛って出てきたぞ
179:
:2014/12/16(火) 12:25:30.21 ID:
パイロット気の毒だな
引き返した事を責められても
副社長からの命令をリーマンが拒否出きるわけないし
215:
:2014/12/16(火) 12:40:20.61 ID:
3月に大韓航空でハワイに行くのだが、
チケットとかもう買ってるし、これ、どうすんの?
340:
:2014/12/16(火) 14:18:16.97 ID:
ここで韓国政府の対応厳しすぎwwwとか人治国家wwwとかいってる人は
事の重大さの理解がナッツ姫レベルということでよろしいか
346:
:2014/12/16(火) 14:24:46.82 ID:
>>340
いや、法に従ってならなんの問題も無いとは思うけど
立件される前にノリで業務停止なんてして良いのかなと言う疑問はある。
調べてるわけではないから既に起訴されてるとかならごめん。
従業員可哀想とは思うが、一族経営のブラックと見破れなかった部分は
自業自得かな。
372:
:2014/12/16(火) 14:48:51.62 ID:
韓国もやる時はやるんだぜ(どうだ
みたいな自己満とアピール感かきもい
384:
:2014/12/16(火) 15:01:44.49 ID:
航空機が飛ばずに戻るケースはそれなりにあるが
ほぼ乗客を降ろす場合なんだよな
乗務員が健康不良でもなく降りる事は今回が業界初だろう
395:
:2014/12/16(火) 15:21:15.59 ID:
そんなに大きく騒ぐほどの事かねぇ
内部文書が流出した事件から目を逸らすたの
スケープゴートにしてるようにしか見えん
397:
:2014/12/16(火) 15:23:15.38 ID:
なんかもっと大事なこと隠してる気がする
これはただの目線そらしだな、また不祥事出そう