山形 +559 (01/13)
サイゼリヤ社長「コロナで危機的な状況」 最終利益2億5000万円 前年比80%減
今週の超おすすめ記事!

(イメージです。)
発表によりますと、サイゼリヤのグループ全体の去年11月までの3か月間の売り上げは、327億円で前の年の同じ時期と比べて13.8%減少しました。
また、最終利益は2億5000万円で、前の年の同じ時期を80.9%下回る大幅な減益となりました。
新型コロナウイルスの感染拡大による外出自粛の影響に加えて、閉店時間を繰り上げて営業しているためです。
堀埜一成社長は記者会見で「感染者数が再び増加し、売り上げが大きく減少している」と述べ、先行きに強い懸念を示しました。
そのうえで、堀埜社長は「大手は雇用も多く従業員たちの職場を奪ってはいけないが、このままでは、危機的状況になってしまう」と述べ、外食業界に対して政府による何らかの支援が必要だという認識を示しました。
2021年1月13日 19時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210113/k10012812881000.html
他サイト:注目の動画
困るわボケ
さすが先を見通せる社長だ
たった2億の黒字って
企業の規模から言ってほぼボランティア
何もしなかったのと同じ
バーミヤン。
松屋。
サイゼは、県民の願いです。
最終利益が黒字なら恩の字だろ。
外食産業は軒並み赤字だろうにさ。
雇用調整助成金。
解雇しなければ従業員一人当たり1日一万五千円が会社に支給される制度です。
サイゼリア従業員の皆さんは日給三万円とか五万円とかでしたっけ?
9-11月は自粛前の決算
前回の自粛の3-5月や6-8月の決算はボロボロだった
またそのようになる危機感
店舗数多いんだから小型からすれば、だから?て感じだよね
そんなことより食糧安くして(´・ω・`)
全席禁煙なんかにするからヤンキー含め客足が落ちてんだよ
通期だとヤバいんじゃね
飯は殆ど食ったことないわ
ドリンクバーも危険度高そう
青豆とかナポリジェノベーゼとかアロスティーニとか好きだったけどな
対策してるよ
すごいオペレーションだな
労働環境は知らんけどすごいわ
売上げ8割減じゃあないぞ?
落ち着いたらワイン&ピザ食べ行くわ
内部留保もあるでしょ
過去最大を何年も続けていたでしょ
国からも雇用助成金の対象でしょ
食べ行きたいけど・・・
製造業は軒並み大赤字やで
他サイト:話題の人気動画&記事
関連記事
人気記事
コメントする
暴力的・性.的・排泄物等の単語を禁止ワードとして設定しています。
3ケ以上のURLは、投稿不可or非表示となります(2ケまでOKです)。
2016-12-29 禁止ワードを含むコメントは、管理人の判断で訂正し掲載する場合があります。
2017-09-12 単語で禁止ワードを設定している為、送り仮名によっては禁止ワードとなる場合があります。
記事を見終わったあなたにオススメ★